見出し画像

癒しや苦しみ、そしてスピリチュアルなこと

はじめまして!
私は家で絵を描く仕事をする、イラストレーターです。

そんな私が家内にいられないほど、苦しく辛い時期をこの5年と少し経験し、
その体験から学んでいることや気づきを
書いていきたいと思います。

なぜなら、それらの学んできたことや知ることができた知恵、情報たちを
ずっとスマホのメモに書き留めてきたものの、膨大になりすぎてまとめたい!
ということがひとつ。
そんな自分のためというのと
もう一つはこの辛い時期を過ごす中であってきたブログや動画に本当に助けられ
見えない場所からも、同じような体験をした人たちがそれを伝えてくれ、
実際に助けられた経験がとてもありがたく、そのようになるかはわからないが
私の体験が、いつか、わずかでも誰かの助けになることがあればなぁ。という思いが出てきたので、書いておくことにしました。

とはいえ、どこからどう、始めて良いのやら…。

まずは、その苦しみってなによ?から。

たぶん、もともと敏感ではあったのだけど、
それが大きくウワッと出てきた!というのが2017年の1月から。

それとは、音敏感、音恐怖です。

音といっても、なんの音でも怖い!ということではなく
マンションの住人の出す大きな足音、物音がすると、それに攻撃されているような感覚にも似て、強い恐怖に繋がる。
という感覚です。

それが、その2017年の始めにやってきました。
聞けば、上階の方は越してきたばかり。
その人さえ静かになれば収まるのだと思いながらも、なかなか音に変化もなく、数日眠れないことにより不安から不安定へと陥ります。

と同時に、長く同じ部屋で暮らしてきたのに、これまで感じることのなかった
床の微振動を感じてしまい、その不快感でさらに眠れない。

不安定はさらにすすむと、パニックにまで。。

書いたように、家でする仕事なので、家が落ち着かないとなると仕事も手につかず、というよりも、精神的にも追い詰められ、不眠で肉体もすっかり参ってしまい、正直に言えば、気持ちが全く仕事に向かわなかったのです。

そんなわけで、ほぼ全てが恐怖によりストップしてしまいます。

しかし、私はそれまでの人生のなかでいくつものスピリチュアルの教えに触れてきていました。
そして、強い味方であるスピリチュアルセラピストの友人がいました。

まずは彼女に相談します。

その時に言われたことをざっくりというと

⚫︎闇が出る時期、というものがあるんだよ。
⚫︎それは、ただ目の前を通り過ぎているだけ。
⚫︎個人的に捉えるな。
⚫︎それはいずれ落ち着く。

そのようなことでした。

「苦しみながら、もがきながらも、その時にできることをしていく。」

そんなアドバイスを握り締め、日々を過ごし
おさまったように思える時期、また戻ってしまったように感じる時期、
それにより自分を責めてしまうとき。

そんなふうに数年過ごす中で、
それでもなんとか、この状態から抜け出したい、
どうにか楽になりたい。

悪あがきしながら出逢えた情報や知恵

HSPやエンパス

アセンション

バシャールやエイブラハムの教え。

最近ではスターシードなど。。

言葉としては知っていても、深く理解し、本気で実践するところまでは行かなかったものたち。

それらと改めて正面から出逢い、辛さからそれらを必死で求め、ハマり、理解しようとし、実践しているこの数年間。

そのバラバラに書き留めていたことをまとめていこうと思う。

それは、いまだその道の途中にいる自分のために。
ブレたときにいつでもそれを読み、それに触れられる場所を作るため。
そして、自分と繋がっている誰かのために。

しかし、書いたように今も私自身、道の途中です。
一皮一皮、薄い皮を脱ぎ、本当の自分へと戻っていく道のりの中にいます。そして、まだまだ学びを得て、吸収している最中です。

先に何かを終え、後ろからついてきている誰かに
「これはこうするといいよ!ほら、私を見て!」
などと堂々と教えられるような状況ではない、ということ。

良い日も増えたけど、まだ苦しい日もあるよ。。
でも、私も生きてるし、きっと大丈夫!
みんな生きてるよね?

と、そんな感じなんだな、と思いながら読んでもらえたら。。

そしてこの先、
「あの時はああいうことを書いたけど、今はこんな感じに思える。」

などの考えの変化や修正?が入ることもあるかも知れません。きっとそうでしょう。

それも理解してもらいつつ、一緒になんとかやっていきましょう!

という、そんな呼びかけでスタートします。

あ、最後になってしまったが…(普通は最初に書くんだよね…。)
ナナンといいます。
おそらく、エンパスでスターシードです。
絵を描くことを得意としていて
植物や木がとても好き。
天然石、教会なども好き。
ここ数年ではkpop(1グループしか知らないが)も大好きに。
そして、音に香りに感覚に、敏感ですが
その分、味わいもきっと深いように思います。
あと、思うところがあり、最近占星術の勉強を始めています。

です。よろしくね^^
またゆっくり、書いていきます♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?