同志が居なくなった

同志がいるって頑張れるんだよね。


今日凄い嫌な場面見た。
トップさんが酷いこと言ってた。

今日紫式部が怒られた。

あなたは5年もいるのに確認もできない。

なのに私の少し先輩が一緒に仕事してたはずなのに
先に帰ってきた紫式部。

「置いてきたん?」

トップさん「待ってるわけないじゃんあんなやつ」

なんであの人をそこまで言えるんだろう。


あの人凄い頑張ってるのにどうして?

悪い奴が1人いる方が団結力が上がるから?

なにこれ。いじめじゃん。

そういうのは許すくせに

何がみんなに平等だよ。

これは決まりだからって言うけどみんな言ってることバラバラじゃん。

みんな見て覚えたんでしょ?なら正解なんてないじゃん。

みんな言われたことしかやらなくていいって

なんかおかしくない?

人の粗探しばっかりやってるようにしか見えないよ。

困ってる人がいたら助けるとか

そういう心はないのかな。

気分悪いんだわ!!

トップも一緒になってそれしちゃってるんだもんなー。

なんか、みんながわからなくなってきた。

あそこでしか力を発揮できないババアが威張り腐ってるようにしか。

他のところで働けないコミュ障がほとんど。

あれ?条件がいいから入ったんだよな。

じゃあ他に求めるものは無しでいいか。

ただ、毎日気分悪い。

週5で働けって圧かけて小さい子がいるママさんを週5で働かせて辞めさせたあの人たちが許せない。

自分達のことしか考えてない。

自分達が楽になることしか考えてないんじゃん結局。

週4でいてくれるか、
週5にしてからやめるか、

どっちの方がいいかな。

自分達のせいでやめてくってわかってるのかな?

あの人しか、私の気持ちをわかってくれる人がいなかったのに。

悲しいしムカつくんだよクソババア。

今はみんな優しいよじゃねぇよ。

私からしたらお前たちはお前たちをいじめてきたババアと同じなんだよ。
気づけ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?