見出し画像

37 のこり5試合。 残留を手繰り寄せる。#湘南ベルマーレ。 #オリベイラ #アビスパ福岡 #メダかわ #ブルーロック

37
のこり5試合。
残留を手繰り寄せる。
#湘南ベルマーレ

「オリベイラを忘れない! 令和3年、4年J1残留記念 六甲学院56期寺田次郎」
で3枠クラウドファンディング入れました。
とにかく、ピッチ内外の様々なモノを巻き込んで、2023年も湘南ベルマーレ残留にこぎつけましょう。

ブログの繰り返しですが、今のJ1は勝ちに行くと最下位相手にさえ返り討ちに遭います。
それだけ相対的に守備が弱いです。
湘南ベルマーレも、やはり、特にその傾向が強く、高さがないからとラインを高めにし過ぎた時にカウンターでボコられます。
逆に、湘南相手に取りこぼしできないと、カウンター対策ぬるくきたチームは返り討ちにしています。

指揮官の判断に異議を唱える気はないですが、キムミンテのフィットが悪いですね。
それを外すのか、そこを織り込んで周囲で庇うのか?
いずれにせよ、1-3枚を前線に残しながら、堅守速攻で勝ち点1を逃さないのが残りの4試合のポイントだと思います。
ボランチのアンカーが外れがちですが、もしそうなら、ビルドアップ能力や得点能力のない選手をそこに起用すると良いでしょう。
少し前の日本代表で言えば鈴木啓太の仕事です。
湘南のGKはピンチ慣れしていて、ビルドアップはともかく、セービングは向上しているので、ペナルティエリアの外からコースを切っていれば、何とかしのげると思います。

メインの降格争いの相手の、横浜FCの最終節も鹿島アントラーズですが、湘南の最終節もFC東京です。
横浜も湘南も、関東J1クラブの新人のレンタル先やフィットしない中堅やベテランの放出先として理想的なので、そこまでの勝ち点などが問題になります。
大橋選手は、FC東京の羽生直剛さんの後輩らしいですね。
少し前の会合で、彼の長所の引き出し方を聞かれ、活躍してますので嬉しく思います。

あとは、湘南が横浜FCに勝っているのは、地方都市の町クラブだと言い張れるところです。
大して距離も離れてないですが、印象操作は大事です。
湘南をJ1に残すことが、全国の地方都市やサッカー界のためになると思わせる事。
あるいは、他のチームが落ちるのかもしれませんが、横浜に対して、準備するところです。
DAOではないですが、フィナンシェもそうかもしれません。
この試合のピッチ外要因を左右する財界の人たちは、ビジネスは分かっていても、サッカーの事をよくわかっていませんので、そこもあがく価値があります。

三栄建設のニュースもありましたが、つついたら、どこのクラブもその手の問題があるので、問題ないと思います。
逆に、横浜FCとマリノスには水面下のシェア争いの問題がありますので、そういうラインも何かしら使えればいいなと思います。

ピッチ内に関しては、カウンター一択で、マイナーチェンジですが、ピッチ外はまだまだあがけると思います。
横浜FCはJ2に落ちても3年以内に何とかなりますが、湘南はそうもいかないので、そういう部分も含めて沢山の人を味方につけて残留させましょう。

オリベイラ選手の案件もそうです。
湘南のせいだけではなく、新型コロナの手探りの中で、個人も組織も迷って悩んだ。
臭い物に蓋をするようなものいいにまけず、みんな悩んで苦しんだ物語に変えて、周囲を巻き込んでいく必要があります。

ついでに言えば、医療や政治で、神戸、京都、関西がぐちゃぐちゃなので、その政治を使えばいい。
いまは、関東3クラブだけが落ちそうですが、関西から落とした方が良いんじゃないの、儲かるんじゃないのと言う政治。
湘南やその周辺もそこまできれいじゃないと思いますが、東海大学、慶應大学、その他、大学とゆるく提携した良い街ですからね。
どっちも問題なら、未来があるのは関東ですし、あとはさまざまなキャンペーンで味方を増やすことだと思います。

以前、僕がネタにした漫画「メダかわ」の湘南旭というのは湘南旭商事も地元にありますが、JFAが講談社のブルーロックに提携をすげ替えた中で、ちょっとくらいブースを出させても良いでしょう。
せっかく、国立でブルーロックコラボやるなら、いっそ、やったらどうでしょうか?
メダかわの湘南旭は名前そのままですが、女神のカフェテラスは三浦海岸駅が舞台です。
横浜か平塚か微妙ですが、もしも無印なら湘南の旗を立てても良いでしょう。
集英社か講談社か、小学館か、それ以外かは分かりませんが、何でも使いましょう。
エリアの騎士も神奈川でしたしね。

Jリーグも、湘南ベルマーレが圧倒的最下位は望まないと思います。
だから、スコアコントロールされるでしょう。
たぶん、京都戦、神戸戦あたりが、本当の天王山だと思います。
そこで、二引分けを取って、横浜FCを直接対決で下せば、残留はリアルになると思います。

今日はお酒に酔って、ちょっとアレですけど、最後は結果論やないですか?
僕の文章は負けたら負けたで考えたらいいと思います。
負けたら、責任のなすりつけ合いとかになっても良い。

しかし、その前に、やれることやって、残留をまた勝ち取りましょう。
僕が2年前にアビスパに作戦書いて、無敗で残留決まったのは、偶然と言えば偶然ですが、論拠あってのことです。
表に出したらまずいのか、ブログごと消されましたけどWWW。
湘南の、あの雑な戦いで、まだあれだけやれているんですから、いけると思いますよ。
たぶん、監督も、今の選手の基礎知識やマインドに合わせながら模索していると思います。

揉め事は10に7つくらいの降格が決まった後でいいでしょう。
逆に言えば、3割は残留なので、そこまでは一緒に頑張りましょう。
コアな湘南ファンの皆さんも、乗っかって貰ったらいい。
僕がやる、僕が動く、それで勝つ。
失敗したら、頭を書いてごまかすさ。
そんな、銀河英雄伝説の、ヤン提督の名言も、歴史を動かすでしょう。
失礼ですが、湘南ベルマーレみたいな低予算クラブにとっては、J1に何年留まったかも、本来は伝説なんです。

アビスパDAOを見ればわかる通り、ピッチ外の生の動き、ネットの動き、形にならない動き、それが全部チームの力、残留の力です。
アビスパは、多分、何人かの選手が僕のブログと資料を見てくれているため、もっと頑張りましたが、偶然の繋がりの、湘南、草津、南葛も等しく重要ですので、やれることはやりましょう。

新型コロナ、コロナワクチンの病態から政治まで完全に予測したことに比べれば大したことないです。
読売新聞電子版の履歴にもありますし、それが一因でけされた岩本義弘・南葛SC・GMの蹴球ゴールデン街でもコメントしています。
万が一、残留したら、また、平塚行ったときに、安い店で奢ってください。
僕みたいな安い男は、そんな安い幸せが似合います。
まあ、そんなこんなで、皆で残留を勝ち取りましょう。
2023年10月17日19時4分。 エア指揮官。

この記事が参加している募集

サッカーを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?