見出し画像

USBカップウォーマー(DIME付録)

またまた付録ねらいのDIME購入


今回の付録は
写真のような(ちょっと見にくい)
USBに接続する
カップウォーマー

1,200円の本+付録は
コスパいいのでは?

付録のつくりも
なかなかしっかりしている。

使い勝手

さっそくパソコンの
USBに接続して
使ってみた。

温かいコーヒーを
陶器の器にいれて
カップウォーマーに乗せる

乗せると、カップの重さで
スイッチが入る。

が、ビミョーに
スイッチが入りづらい。

あたたまる場所は
◯印が印刷されていて
そこにカップを乗せるのだが
スイッチが入らない。

少し、DIMEと書かれている側に
カップを移動すると
スイッチが入った。

そうすると
◯印まで
カップを戻しても大丈夫

この状態+プラスチックの蓋をして
1時間ほど保温してみた。

温度はかなり下がっていたが
まぁ、暖かくは飲めた。

これからの季節役立つのではないだろうか。

ただ、陶器のカップより
キャンプなどで使う
金属製のカップのほうが
熱が伝わっていいのでは?

今度100円ショップで
金属製カップを買って
試してみよう。

果たして
使い続けるか
それとも
ホコリまみれになるのか


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?