見出し画像

12/31に、どんな1年だったと言いたいですか?

台風が来ていることもあり、すっかり寒くなりました。

今年もあと2ヶ月ちょっとで終わりです。

少し早いですが、皆さんは今年はどんな1年でしたか。

仮に今振り返るとすると、何が思い浮かびますか?

私の今年の振り返りとしては、現時点は「マンションを買った」ことかなと思っています。

ただ、果たしてその振り返りでよいのか、ちょっと疑問に思っちゃったのでした。

それでいいの?

突然なんでこんな話をしたかというと、昨日の夕飯時に奥さんとそんな会話をしたからでした。

奥さんは言いました。

「今年を振り返った時、どんな1年だったって言いたい?」

続けてこう言いました。

「今のままだとマンション買ったことになりそうじゃん。でもさ、それってちょっと微妙じゃない?今年の総括それでいいの?」

と。

うーん、たしかに。

私の今年の1年はどんな1年だったか。

というよりも、私は12/31にどんな1年だったと言いたいのだろう。

私はなんて言いたいのか、それが大事な気がする。

残り2ヶ月で、今年の総括を変える

今年の10カ月は一度忘れよう。

できるできないは関係なく、私はなんて言いたいのか。

2020年を、どんな1年だったと振り返りたいのか。

今ぱっと浮かんだのは、

「日本最古の書 古事記を読みあさり、神話を深く学習した」

と言いたいなと思った。

先月も下の記事で「古事記を読む!」と宣言したのですが、あれから全然読めていない。

有限不実行状態である。

うん。

色々上げながら考えようと思ったのですが、

2020年の総括は「古事記を10周読んだ」に決めました。

「2020年はどんな1年だった?」と言われて、

「とにかく古事記を読み漁った1年だった」と言いたい。

ちょっと難しいんですけど、本気出して読んでみようと思います。

皆さんは今年どんな1年だったと言いたいですか?

まだ残り2ヶ月弱あります!笑

皆さんの言いたい「今年の1年」が言えたらいいなって思ってます。

私もがんばります!

おじゅん

ありがたいですがサポートはお気持ちだけで大丈夫です。ありがとうございます。