見出し画像

やばい奴の見抜き方

こんばんは。今日もおつかれさまです。

もうこの歳になると一通りやばい奴に
出会ってきたんじゃないかと思うので
せっかくだからまとめてみようと思います。

あくまでも私の視点です。

〈正論で言論統制してくる人〉
正論は自分の中にしか成り立たないので
他の人にあてはめてくる人といると
そのうち何もできなくなります。

〈とにかく機嫌が悪い〉
これは人になにかしてもらうのが
あたりまえの人です。
そういう人は何をしても感謝しません。
赤ちゃんのまま歳だけとった
そんな人も存在しているのです。

〈やさしさが日による〉
ほんとにやさしい人は常にやさしいです。
日によってやさしかったりする人は
何かしら計算しています。
やさしくする意味を理解せず
ただ闇雲に使っているだけだからです。

〈敬語が使えない〉
敬語は自分のためではなく
相手のために使います。
敬語が使えないということは
相手の視点に立てずに自分本位な事を
優先しがちな人という事です。
振り回されたい人以外は
近づかないことをおすすめします。
※内側をあえて吐露するような
表現の場合はのぞく

〈自分の意見を言わない〉
こういう人は事勿れ主義です。
なにかあったら一目散に逃げます。
相手と仲違いする可能性があろうが
意見はちゃんと伝えましょう。

〈見た目に異常にこだわる〉
この世界にはエントロピーの法則があります。
一定時間がたつと整列が乱れるので
それを常に気にしている状態はストレスです。
ストレスがかかると
ほかの人に当たり散らしはじめます。
乱れてるのがあたりまえ
片付けてる私えらすぎだろうくらいでいないと
頭がおかしくなるのでやめましょう。

〈文字が読めない〉
note読んでる人にはいないと思いますが
意図を読み取れない人は話が噛み合いません。
ずっと平行線を辿ることになるので
意見を言うだけ言ってさっさと逃げましょう。

〈神様を信じてない〉
神様を信じない人は傲慢になって
いっしょに地獄に引きずり込まれます。
なお、偶像崇拝は神様ではないので除きます。


〈カラオケの点数を気にする人〉
歌は自分のためではなく
人のために歌うもので敬語と同じです。

ちなみにエゴが強いとどれだけ点数高くても
聞いていて違和感を感じます。
エゴを抜いて、脱力して歌ってください。

〈デカい車に乗りたがる人〉
巨人用の車に乗る人は
自分を大きくみせがちです。
家族用とかじゃない限りめんどくさいので
適当に話を合わせてやり過ごしましょう。

〈座り方が変〉
楽であることが第一優先なので
基本的にめんどくさい事ができません。
効率を求める仕事以外の時は
基本的に関わらなくていいと思います。


〈番外編〉ヤバそうでヤバくない奴

空を見上げている人
瞑想状態です。たまに起こしてあげるくらいでこちらになにか害は与えません。
常に機嫌がいい人
自己統制、内省ができているひとです。貴重なので色々学びましょう。
お金を楽しそうに使う人
楽しいことに敏感になれるコツを学びましょう。お金は使い方も大切です。
歌ってる人
人を楽しませようとしています。手拍子してあげるとよろこんでくれるでしょう。
・自然とたわむれる人
人間も自然のほんの一部です。
たわむれ方を教わりましょう。


以上は"私にとって"そうなだけで
ほかの人に当てはまるかはわかりません。

ヤバい奴は蜂と同じなので
虫除けスプレーをするか逃げることを
優先して考える方がいいと思います。

またヤバい奴みつけたら追記します。

最後までお読みいただきありがとうございます、今日もいいことありますよ!