見出し画像

初めての投稿は突然に

Don't think! Feel!

とにかく投稿してみないことには始まらない!
鉄は熱いうちに打て!
・・・自分に言い聞かせて、いま書いてます。(; ・`д・´)

まさか今日から書くことになるなんて。
計画して(格好つけてから)やりたがる性格ですが、
「ブログでも格好つけてどうする…。思ったこと書いた方が楽しそう…!」
と、いつもと違う自分にチャレンジしてみることにしました。
そうじゃないと、またなにかを始める前にやめてしまいそうで。
それは…たぶん楽しくないことだと思う!

・・・さて、何を書けばいいのでしょう エッΣ(゚Д゚)
ほんとにノープランで筆を進めております。

「AIアシスタント」ってなんですか?

気になったのは「AIアシスタント」という機能。まさかAIに書いてもらうってこと?嘘…マジか。とりあえずやってみます。
お題は「noteを始めるにあたっての注意点」にしてみます。

- 視点1:「初心者向けのノートの書き方ガイド」- 初めてノートを書く人に対して、ノートの書き方の基本的な手順やポイントを解説したガイド記事を作成する。具体的な例を交えて説明し、読者が自信を持ってノートを書けるようにサポートする。
- 視点2:「ノート術を活用して効果的な自己管理をする方法」- ノートを使った自己管理の方法について紹介する記事を作成する。ノートを使って目標設定や進捗管理をすることで、効率的に自己管理ができる方法を解説する。
- 視点3:「ノートを通じてアイデアを形にする方法」- ノートを使ってアイデアを整理し、形にする方法を紹介する記事を作成する。アイデア発想のテクニックやアイデアを具体化するための手法などを提案し、読者がアイデアを活かす方法を提供する。
- 視点4:「ノートを書くことでメンタルヘルスを促進する方法」- ノートを書くことがメンタルヘルスに与える効果や、ノートを通じて感情の整理やストレス解消をする方法を紹介する記事を作成する。ノートを使って心の健康を支える方法を提案し、読者が心のケアをするツールとしてノートを活用できるようにする。
- 視点5:「ノートのデザインと使い方から見るクリエイティブなアイデア」- ノートのデザインと使い方から、クリエイティブなアイデアを導き出す方法を紹介する記事を作成する。ノートのカスタマイズ方法や、アイデア発想のためのツールとしてのノートの活用法などについて解説し、読者の創造性を刺激する。

うわ……ほんとに書いてる……( ゚Д゚)
え、気持ちわる。なんか…引くわぁ…。
AI恐るべしどころじゃないですね。

ChatGPTを使ってAIの凄さは分かっていたつもりですが、個人なのかAIが書いたのか分からない状態で、収益性があるブログが展開される衝撃。
「知識」から「知恵」への転換を見せつけられている感覚。

も~~~~なんなのこの時代!?
気付いたら動画もこんな感じになってるし。

「もう、ついていけない」という次元でなく、
「どう受け入れるべきか」ということなんでしょうか…。

最後に

とりあえず書き切った!!自分、エライ!
書かなきゃ感があったけど、書いてみたら単純に楽しいですね。
みなさんのように全然上手くかけないですが、
自分のペースで続けていければいいなと思います。(*'▽')
今後は失敗体験からの仕事術とか、意外と上手くいったダイエットとか
節操なく書きたいことを書いてみたいな。

一応有料エリアというのも試してみよう…

ここから先は

3字

¥ 300

この記事が参加している募集

スキしてみて

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?