見出し画像

【小報告】ゴミ拾いのために沖縄にきて1週間

ゴミを拾うギャングサスティナブルギャング」のみどりです。
僕たちはゴミを拾うために仕事を辞めて沖縄にきました。
11月14日にやってきて1週間が経過したので、活動の経過を報告します。


この景色を毎日見れる喜び@21世紀の森ビーチ

沖縄での活動時間

2023年11月24日時点での活動時間は7時間です。
メンバーのMasuiと同じ職場&寮ということもあり、出勤前の1時間でサクッとゴミ拾いをしています。
「働く前にゴミ拾うの楽しいし、めっちゃサスでクールやん!」
と僕たちの気持ちを高めてくれるので、生きがいとしても大事な活動です。

活動風景

1週間で拾ったゴミ

この1週間で拾ったゴミは8袋です。
1時間に1袋のペースなので順調と言えます。
僕たちはゴミの回収を地域の環境センターの方々にご協力いただいているのですが、大阪の時とは違い、ゴミの分別を6つに分けなければなりません。
大阪の時は3種類ほどの分別で回収していただけていたので、分別には多少手こずっています。
沖縄では今のところ2人での活動しかできておらず、一人がトングでのゴミ拾い、もう一人がゴミ袋を持つというスタイルで分別をしているので中々に大変です。
しかし、「沖縄でも参加してくれる仲間を探せば解決できる!」と前向きに考えています。
なんくるないさー精神。

ある日のゴミ袋
沖縄編、11月24日時点の活動結果

これから半年間の沖縄編

沖縄に来てたった1週間なので、小さな報告にはなってしまいましたが、まだまだサイクルが安定していないので焦らずに続けていきます。
数にしておよそ5回程度の活動なのですが、ゴミ拾いをしていると道行く人に声をかけられることが大阪の時よりも多く感じます。
僕たちが格好良いと思って勝手にやっている活動ですが、感謝や応援の言葉をいただけると、やはり幸せな気持ちになります。

沖縄にはたくさんの伝統があります。
島独自の文化や美しい海や森などの自然環境、そして人の暖かさ。
それらは先代から受け継いできたものでしょう。
沖縄にはたくさんのサスティナブルな何かがあるはずです。
全力で沖縄でもサスティナブルに向き合います。
I go the extra mile for sustainable and cool in Okinawa.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?