見出し画像

あれもこれも手をつける ディステニーナンバー5

あれこれ手をつけちゃってます

どうもムツミです。

私は色々なSNSをやっています。

アメブロ
インスタグラム
音声配信
(stand.fm   ApplePodcast  Spotify)
note

そして先日とうとう
YouTubeに手をつけ始めました。


今は家で1歳の娘を子育てしながら
発信しているので
投稿頻度もまちまちで
中途半端感があります。

おっと
言い訳が出てしまいましたねσ^_^;
子育てしながらも、安定してやっている方は
たくさんいますね。


私はこれから訪れるだろう
大副業時代に向けて

自分で家で子育てしながらも
収入を得られるようになりたいと思い
その準備として
SNSの発信を始めました。

いざ、本格的に活動したいと思った時に
発信する術を身につけているのと、
身につけていないのでは
スタートから違ってくると思います。

そんな思いから
今 子育ての合間時間に
発信活動をしています。

ディステニーナンバー5はあれもこれもになりやすい

名前から導き出されるディステニーナンバーは
使命、行動パターンを表します。

私は5なのですが、
あれもいいな…
これもいいな…と
いろんな事に手を出してしまいます。

これが5のついやってしまうパターンです。

いろんな情報をキャッチして
聞いているだけじゃなくて
それを体験したくなります。

5のキーワード

チャレンジ 冒険 自由 体験 アレンジ アクティブ 情報キャッチ 臨機応変 アイディア 変化 成長 人間 エンターテイメント 言語化 進化


ディステニーナンバー5の失敗パターン

いろんな事に手を出すので
どれも中途半端になってしまうと
目標地点に到達できず
飽きてきて
挫折してしまう…

これがディステニーナンバー5の
失敗パターンです。(~_~;)

私の人生を振り返ると
たくさんの挫折があります。

今思うと
自分の取り組む姿勢が
中途半端で

ダラダラとやってしまい

あ〜やっぱり
自分には難しくて無理なのかな…と
諦めてしまう事がありました。

でもなぜか何度も何度も
ディステニー5の前には
チャレンジするという事が現れるのです。

ディステニーナンバー5の成功パターン

同時進行でやると
一つのことをやっているよりも
スピードが速いのも5の特徴です。
5の人にとって、いばらの道ほど
早いと言われます。


同時進行で
スピーディーにやってしまうパターンは
使命をうまく使えている時です。

しかしディステニーナンバーを
うまく活かせるような意識になるには
少々時間がかかる人もいるかもしれません。


私の人生は
ディステニーナンバーがうまく使えず
挫折、挫折の繰り返しでした。

けれどある時期
自分のディステニーナンバー5を
フル回転させ
うまく使えていた時がありました。

その時の自分の意識は
失敗パターンの時の意識と
あきらかに違いました。

❄︎圧倒的な活動量
❄︎やりとげるまで継続する根気強さ
❄︎自分の怠け心をコントロールする意識
❄︎出来ないという恐れを忘れて取り組む無心さ
❄︎時間の概念を吹っ飛ばす

こんなゾーンに入っている感じでした。

終わってみたら
1年でたくさんの事を叶えていました。

取り組んでいたこと
叶えたいことを
すべて実現させた1年でした。

初めて
自分のディステニーナンバー 使命を
使えた瞬間な気がしています。


どうせやることになるんだから、とっととやりなさい

ディステニーナンバー5の人はチャレンジ、アレンジの人生になるでしょう。

いろんな事に興味が湧き
やりたいと思います。

けれどチャレンジする事への恐れ
そして、また中途半端になるんじゃないか…と
なかなかチャレンジの方向に行けない場合もあります。

どうしようかな…
やりたいけどお金かかるしな〜

私には出来ない 無理かもしれない…

とチャレンジすることに対して
悩んでしまう人もいるのではないでしょうか。

けれど考えて考えて
悩んでも分からない

えい!もう やっちゃえ〜!!!

というのが
ディステニーナンバー5の
行動パターンなのです。


この感覚を自分で理解してからは
チャレンジが目の前に現れた時の
取り組み始めるスタート
早くなりました。

どうせ、やりたくなるよね

だったら
悩んでないで
とっととやってしまおう!!

そんな意識になりました。

寄り道が多くなるディステニーナンバー5


ディステニーナンバー5は
いろんな事に興味がわくので
寄り道が多くなります。

体験しないと分からない
気が済まないという所もありますので

しょうがないのかなと思います。

けれどその体験
体で感じた感覚が
ディステニーナンバー5の人にとって
大切な事だと私は思います。

今やっている いろいろなSNSの発信は
やってみて
自分にしっくりくるものを
寄り道しながら
見つけていくのかなと思います。


ゾーンに入るかは自分次第


今やっていることは
まだ中途半端な感があり
安定してやっていけたらいいなと
感じています。

ディステニーナンバー5のゾーンに
入るかは入らないかは
私の意識と行動次第!

心が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。

アメリカ合衆国の哲学者・心理学者
ウィリアム・ジェームズ

ディステニーナンバーは体を表し
行動パターンを意味します。

そして5という数字自体が
活発でアクティブな数字です。

普段から行動派の
ディステニーナンバー5の人にとっても
あきらかに現実を変えるほどの
行動量が伴った時

ディステニーナンバー5が発揮されるのです。

それは簡単に実現できるような
チャレンジばかりではありません。
意識のコントロールが必要です。

私が過去にあの時ゾーンに入っていたなと
思う期間は以下のようになっていました。

自分の思考(ライフパスナンバー)<行動(ディステニーナンバー)

ライフパスナンバー33がめんどくさいと思った数秒後に、体を動かしていた

ライフパスナンバーは思考を表します。
私の場合は33です。
3は子供を表し、好き嫌いがはっきりしていて、天真爛漫、無邪気な感じがあります。
33は3が2つですから、それが強く出る場合があります。
時にはわがままになり、やりたくないことがあると

「面倒だな…」と感じる事もあり
怠け心が出て
行動できない場合があります。

けれどディステニーナンバー5が
ゾーンに入っていた時は

「面倒だ」と思考するライフパスナンバー33が邪魔した数秒後に、ディステニーナンバー5の体を動かしていました。


ライフパスナンバー中心から、ディステニーナンバー中心に変わった時、人生が豊かになる

私はこのディステニーナンバーを中心に
自分の数字を活かせた時
人生が豊かになると感じています。

ディステニーナンバーは必ず
失敗パターンを体験しています。 

自分の行動パターンを
成功パターンにする術を身につけた時

自分の使命が理解できるようになるはず。

【5の失敗パターンの例】
☀︎あれこれ手をつけて中途半端
☀︎おちもなく話が長い
☀︎文章が長い
☀︎誰かの真似ばかり
☀︎中途半端にチャレンジして挫折

【5の成功パターンの例】
☀︎同時進行で取り組み、同時に達成する
☀︎講師のように伝え分かりやすい
☀︎文章や物語が膨らむ
☀︎アレンジ力を発揮する
☀︎チャレンジをして成長する


ディステニーナンバー5にひっぱられる
方向性は同じだけど
失敗パターンと成功パターンは全然違うよね。


使命を受け入れて
中途半端ではなく
真剣に取り組んで
成功パターンを増やしたいと思います。

ディステニーナンバーの自動計算

自動で計算できるオススメのリンクはこちら

この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?