見出し画像

【宮城・石巻】活気溢れるスーパー「あいのや」

旅行や遠出をすると、主婦の私はローカルなスーパーに行きたくなります。その土地ならではの調味料が売っていたり、ある食品のコーナーの売り場面積が異様に広かったりといった特徴があり、興味深いのです。

主に宮城県の沿岸部・石巻市にある「スーパーあいのや」も、(私の中で)推したいローカルスーパーのひとつです。
石巻市を中心に5店舗(2020年3月現在)展開しているのですが、悲しいことに私が暮らす仙台市内にはありません。魚好きな私は、石巻に行くといつも立ち寄り新鮮な魚介類を仕入れてきます。

「あいのや」さんはいつも、買い物客で賑わっていて明るい雰囲気。店独自のポップもインパクト大でユニークです(初めは圧倒されましたが…)

・あいのや大街道(おおかいどう)店

・あいのや渡波(わたのは)店

このように、店ごとの独自のフレーズあり、流行を取り入れていたり(更新されていない場合あり・笑)で、つい更新を楽しみにしています。

他所から来た私にとっては珍しいものの、お客さんはほとんど地元の人。ポップの写真を撮る人は見たことがなく、撮影中はちょっと恥ずかしくなります。(でも撮る)

この明るくて力強いポップを見ると、沿岸部独特の気質を感じ、元気が沸いてきます。

「あいのや」さん、魚介類はもちろんのこと、野菜も新鮮なものが揃っています。ローカルフード「石巻焼きそば」のタレなど石巻ならではの商品や、美味しいお惣菜も沢山あります。

石巻方面に行かれたら一度、立ち寄ってみたらいかがでしょうか!