大学病院②

7月21日。
初大学病院🏥
この病院、毎日2,000人近くの患者さんが来ます。
さすが大学病院🏥
そんな病院で働いてる方達は皆さんテキパキ😲
…と感心してたら診察室に呼ばれ、、

『あれ?お母さんも一緒?』
『はい』
『あーそう、、いや、お嬢さんいい歳なんでね』
と苦笑い😑
ん?今軽くディスられた?
病気以前の問題?

『紹介状拝見しました。まずは内診しましょう』
内診が終わると先生がカーテンから顔を出して、
『お母さんさ、ショック受けると大変だからお嬢さん一人で診察室に入ってくれるかな』

私のショックはどうなるのだ?
と思いながらも、母を待合室に残して一人診察室へ。

『お母さんと同じ病気ではないと思います。思うけど、
奥にねー悪いモノを感じる🤔』

悪いモノ、、、だと?

『仕事休むとクビになっちゃう日とかあるー?』
『いや、、』
『そうだよねー自分の体の事よりも大事なことはないよね!検査の予約入れちゃうねー』

先生は一応私の予定を聞いてはくれましたが、断れるハズもなく、アレよアレよと言う間に検査予約、次の受診日まで決められてしまったのであります😅

次回検査日、7月29日、30日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?