見出し画像

産後セルフケアアドバイザー養成スクールアドバンスコース①受講

アドバンスコース初回受講(10.27)

この日のテーマは、ズバリ
\肩こりのセルフケア/
産後ケア教室でも第2週目に出てくるこちらのセルフケア✨

いよいよ!
アドバンスコースでは実際にレクチャー出来るように学んでいきます✊

赤ちゃんが産まれるとすぐに毎日抱っこ、授乳、寝かしつけのエンドレスの生活がはじまります👶

赤ちゃんの🤱重さのせいで、抱っこしているせいで肩こりが起こる!なんて思っていましたが…そんなことはないのです❣️

そんな説明からはじまる、こちらのセルフケア💁‍♀️何だかワクワク♡聴きたくなりませんか??

まずは正しい姿勢と赤ちゃんの抱っこの仕方を学びました。
これまでは伝えられる側だったけれど、それを伝える側としていかに受講者の方に伝わるように伝えるかは本当に難しいです。

ただ、講座の中ではあまり難しく捉えずに前向きに楽しくお伝えできるようなメッセージとしての仕掛けがたくさん施されていました。

ほんの数分のセルフケア講座の中にはものすごくたくさんの言葉とポイントが❣️

大きなポイントは"肩甲骨"

そして、今日は早速この"肩こりのセルフケア"を何と4分でお伝えするという課題が!

二人組になってのワークでは、お互いの動きやセリフ、そして表情について5段階評価し合い相手の動きも観察しました。

人の振り見て我が振り直せ…
という言葉にもありますように、自分がレクチャーする時間はもちろん色々なことを考えたり、覚えたセリフを伝えようとするのですが、ペアの方がレクチャーしている時にしっかりと見る、観察する、受け取る、そしてフィードバックを送る…という段階を経ていくことで自分自身のことにも繋がるたくさんのことを言葉にできたような気がしています。

また、相手の方から
・良かったところ
・もう少しなところ

のフィードバックをもらえたり♡1人でいくら練習を積んでも得られない数々の言葉をいただくことができました😍

そして、2回、3回と回数を増すごとに言葉もスラスラ言えるようになってきたり、一方で4分という時間を気にしすぎるあまり早口になってきてしまったりと。

この2時間の講座の中だけでも、本番に備えてさまざまなことを体感することができました♡♡♡

そして、かずな先生の肩甲骨がめちゃくちゃ美しい✨🥺✨ 


魅せられる身体を作ることもインストラクターへの一歩だなと改めて感じるとともに、わたし自身がやりたいと思えることも自然と生まれてきました❣️

そして、何と言ってもこの講座の醍醐味は皆さんとの意見シェアや質問タイム✨

レクチャーを体験しての感想や、湧いてきた疑問などお互いに話すことで、なるほど〜💡の気付きもたくさん♡

かずな先生ならではの参加者さんとのコミュニケーション方法まで教えていただきました♡♡♡

毎回学ぶことがとても多く、書ききれません💦が、少しでも自分の力にできるよう💪
取り組んで行きたいです♪♪♪

かずな先生のような笑顔の練習も兼ねて皆さんで写真も😊😊😊

アドバンスコースの皆さま♡


引き続きよろしくお願いします!