12月18日~最初の難関、ヘラクレス~

※この記事は、2016年12月の出来事を振り返る連載記事です。毎日1日分ずつ投稿されます。

17日の夕方から深夜までで一気に第一特異点までクリアできたことにより、もしかしたら年末の終章までに間に合うのではないかと思った俺は、そのままのペースで19日もFGOのストーリーを進めた。
だが、確実に難易度は上がっており、第二特異点の段階で、すでに昨日の戦法(フレンドの赤いカードで殴る)が通用しなくなっていた。
ここで覚えた戦法が、まず「スキルを使う」ということだった。
第一特異点までは、フレンドのレベル差パワーでスキルすら使わずに押し切れたが、第二特異点からはそうも行かなくなった。
強敵が出る最終waveまでにNPを貯め、ボス登場と当時にフレンドのスキルをすべて発動させ、宝具で決着をつけるという戦法を身に着けた。
今考えるとひどい戦法だが、この頃はスキルの効果もよくわからないものが多かったので、とにかく撃てるスキルは全部使うということをしていた。
では、なぜ最初からスキルを使わなかったかと言うと、再使用までのターンの関係上、最終waveでスキルが使えない可能性があることを避けるという考えがあった。
とはいえ、これも今考え直すと、最初のターンにスキルを全部使ったとしても、再使用まで十分間に合うので、もっとスキルを最初から使うべきだった。
ただし、この「NPが溜まったらスキルを全部使って宝具をぶっ放す」という考え方が1章終盤まで残っていたことが、なかなかに自分の足を引っ張っていたということが後々わかってくるのだが……。
何はともあれ、第二特異点はそれで突破することができた。魔神柱は相性がよくわからなかったのでアヴェンジャーのジャンヌ・オルタで挑んだら防御有利だったので倒せた。

だが、手を付けた第三特異点で、ついに大きな壁にぶつかることになる。

ヘラクレスだ。

引掛kった(引っかかった)理由はシンプルで、ヘラクレスがバーサーカーだからだ。
どういうことかというと、当時はフォーリナーが存在しなかったため、バーサーカーに対して防御有利を取れるサーヴァントが存在していなかったのだ。
これまでは、攻撃防御共に有利なクラスのフレンドを借りてくることで、攻撃防御等倍と比較して約4倍(攻撃2倍×防御2倍=4倍)のパワーで押し切っていた。
だが、バーサーカーは、こちらがどのクラスのフレンドを借りてきても、シールダー意外であれば攻撃力1.5倍で攻撃してくる。こちらが与えるダメージは2倍で変わらないのだが、受けるダメージは相性有利と比較して3倍に膨れ上がる。
受けるダメージが3倍ということは、単純に「攻撃できるターン数が三分の一になる」ということだ。防御有利のフレンドでのんびり倒す戦法から、いきなり3倍の速さで滅びる高速戦闘に世界が変わるのだ。
具体的な例で考えてみよう。
例えば、敵の攻撃によるダメージが1回で5000だとする。レベル90フレンドのHPが15000くらいだとすると、等倍なら3回ダメージを受けるまで攻撃できるチャンスがある。
これが防御相性有利ならば、1回の攻撃で受けるダメージが2500になるので、同じHP15000でも、防御有利なら6回ダメージを受けるまで攻撃できる。
ところが、敵がバーサーカーの場合、1回の攻撃で受けるダメージは7500となり、わずか2回ダメージを受けるまでしか攻撃でない。
これほどまでに、バーサーカーの相手というのは苦しい戦いとなるのだ。
どうやって倒したか覚えていないが、最終的に回避か無敵のスキルを持っているフレンドを借りて、マスター礼装のスキルも使って倒したのだったと思う。

そして第四特異点に入って少しシナリオを進めたところで、この日は終わった。

このツイートの通り、そろそろ敵が混成クラスの場合に、バーサーカーのフレンドのみでは対応しきれなくなってきた。
ただし、今考えると、この時はスキルを使いこなせていなかったということも、バーサーカーで突破できなくなっていた理由の一つだと思う。
そう、スキルだ。俺はこの時、使っていたとは言え、スキルを甘く見ていた。それを、翌日に痛いほど思い知ることになる。

この日に学んだこと
○全体的なこと
・ストーリーガチャはストーリーを進めると引けるサーヴァントの種類が増える
・絆は5までは上がりやすいが、6からは非常に上がりにくい
・カルナの宝具名は「ヴァサヴィ・シャクティ」であり、断じて「わさびキャンディ」ではない
・カエサルとティーチはバフが強くサポートとして優秀らしい
・詰まったら種火クエストでレベル上げが待っている
・レベル1で第三特異点をクリアするとは思われていなかった
○戦闘システム的なこと
・魔神柱の相性はよくわからないが、アヴェンジャーだと被ダメージ半減なので倒せる
・アーツチェインのために、あえてブレイブチェインを捨てることも有効な場合がある
・敵のHPが低く倒し切れる場合は、BusterではなくArtsやQuickを選択してNPを貯める
・強敵が出てくる最終waveに入ったらすぐにフレンドの宝具を撃てるように、NPが溜まっても温存しておく
・スキルは乗算なので重なるようにまとめて使ったほうが強い
・フレンドの宝具に合わせてマスター礼装の攻撃力アップも使うと強い
・サーヴァントには天地人の属性があり、相性がある

【12月19日~永遠のライバル、バベッジ~に続く】

サポートされると雀botが健康に近づき、創作のための時間が増えて記事が増えたり、ゲーム実況をする時間が増えたりします。