ケツ割り箸魔法少女装少年セイントヒップ第1話(ジャンププラス原作大賞応募作)

※線は場面の切り替わり

「次、割下(わりした)!」
呼ばれた少年は立ち上がり、目の前の難関、跳び箱5段を睨む。中学1年生にしてはちょっと低い段数だが、彼にとっては脅威のカベだ。

ピッ!体育の先生が笛を吹く。勢い良く走り出し、勢い良く板を踏み、飛び上がり!……飛び箱の上に着地した。

「うーん、もうちょっとだったな。もっと思い切っていけば大丈夫さ!」
先生は励ます。だが、割下は自信なさそうに答える。
「はぁ……」

割下が跳び箱から降りると、少し離れた女子の授業が見えた。

「次、折部(おりべ)!」
もう一人の先生に呼ばれた女子が立ち上がり、マットに向かって走り出す!

大きく助走をつけてマットに向かって飛び込み、手をついて見事なハンドスプリング!着地も完璧だ。
(僕もあんなに運動できたらなあ……)
割下は折部に憧れの眼差しを向ける。

――――――――――

その日の帰り道。友達の佐々木(ささき)と一緒に帰る割下。
「あーあ、僕も折部さんみたいに運動できるようにならないかなあ」
「割下には無理だって。折部に勝てる男子なんていないんだし。俺だって跳び箱8段なのに、折部さんは10段を軽々だぞ」
「まあ、そうだけどさ」

「それに、オマエだって100メートル走は俺より速いじゃん?そんなヒョロヒョロの体のくせしてさ」
「まあ、それはそうだけどさ。でも、折部さんには勝てないし……ん?何だあれ?」

割下は、道に落ちている割り箸を見つけ、拾い上げる。
「こんなところに割り箸、落とし物かな?」
「割り箸……あ!そうだ!オマエ、これケツで割ってみろよ!」

「ハァ!?」
「この前ネットで見た動画でさ、フンドシとケツで割り箸を挟んで折るやつがあったんだよ」
「なんで僕がそんなことしなきゃいけないの!」
「折部に勝つんだよ!ケツ割り箸なら折部に勝てるかも知れねえだろ?」
「いや、別に折部さんに勝ちたいってわけじゃなく……」

「いや、やってくれ!いいか、これなら俺たち男子は、あの折部に勝てるかもしれないんだ!頼む!オマエだけが頼りなんだ!」
佐々木は割下の手に割り箸を握らせ、その手を掴み訴えかける。佐々木の男子としてのプライドが、折部という最強の女子に勝つことを切望していた。

「オマエだって折部に勝てば自信がついて、跳び箱飛べるようになるかもしれないしさ」
自信、その言葉に、割下の心は大きくゆらぎ、そして折れた。
「わかったよ。帰ったらやってみるよ」

「よっしゃ!折れたら明日もってこいよな!」
「うん、折れたらね」
「うっし!それじゃーな!」
「うん!また明日!」
佐々木と別れて、割下は坂を自転車で駆け登る。割下の家は小高い丘の上にある。毎日の自転車通学により、足腰だけは鍛えられていたのだ。

――――――――――

割下は絵に帰り、玄関の扉を開ける。
「ただいまー」
とは言っても声は帰ってこない。まだ家族が誰も家に帰ってきていないのだ。

割下はそのまま自分の部屋に行き、パソコンを開いて検索する。
「えーっと、”ケツ割り箸”でいいのかな……」
検索結果から動画を見る。褌一丁の男が、5膳の割り箸をケツに挟み、ケツに力を込めると一気に折れた。

「すごい……」
思わず息を呑む。そして、握りしめた割り箸を見る。
(この人は5膳。それに比べれば、1膳なら行けるかも……)

割下はタンスを漁り、祭りの時に使うフンドシを取り出した。そして半ズボンの上からフンドシを締め、割り箸を挟んだ。
「ふぅー……」
呼吸を整える。
「エイッ!」

バキィ!

軽快な音を奏で、割り箸が折られたのだ!割下のケツで!
「や、やった!」
折れた割り箸が床に落ちる。その時だ!

「プリプリプリーッ!」
どこからともなく謎の声!
「な、なに!?」
戸惑う割下!

「プリー!オイラを助けてくれてありがとうプリ!」
割下の目の前にいきなり現れたのは、喋るヌイグルミみたいな小動物!しかも浮いている!
「うわあ!」
割下はあまりの驚きに尻餅をついてしまう。

「お願いだプリ!魔法少女になって、悪霊に取りつかれた人たちを助けて欲しいプリ!」
「……え?」
あまりの唐突な出来事に、鳩が豆鉄砲を食らったような顔になる割下。

「説明するプリ。オイラたちの世界から、悪いやつらがこっちの世界に逃げてきたプリ。そいつらは地球の悪霊を使って悪いことをしようとしてるプリ。オイラはそいつらを追ってきたプリ。でも、罠にはまって割り箸に封印されて困っていたプリ」
「割り箸に封印って……」

「オイラも最初はそう思ったプリ。でも、こっちの世界だと、割り箸が霊に通じる強力な力を持っていたんだプリ。仏壇にご飯を供える時に、割り箸を刺すプリ?割り箸と霊は近いプリ」
「ってことは、キミは幽霊なの?名前は?」

「そういうことだと思ってくれていいプリ。あ、オイラの名前はプリケッツ。とにかく!大切なことは、このままだとこっちの世界も大変なことになるってことプリ!」
「えーと……」
割下は色々と考えた。考えることが多すぎたけど、考えたのだ。

「えーっと、悪いやつがいるとか、そういうのはわかったんだけど……」
「それじゃあ、協力してくれるプリね!?」
「あー、いや……」
「プリ?」

「……僕、男なんだけど」
「プ、プリーッ!?」
プリケッツは驚いて目が点になってしまった。
「だから、魔法少女?なら他の人に……」
「無理だプリ……」

「え?」
……割下は嫌な予感を感じた。
「オイラを開放した時に、すでに契約は終わっているんだプリ」
「えーっ!?」

「だ、大丈夫だプリ!オイラを開放してくれたってことだけで、素質は十分だプリ!性別なんて関係ないプリ!」
「いやいやいや!魔法少女とか無理だよ!だって僕、男だよ!?」

「硬いこと言わないプリ。割り箸を割った時点で、契約は完了してるプリ」
「そんなぁ~!」

――――――――――

時間は少し経過して夕食時。
いつもなら夕食は作り置きしてあるが、今日は『今日はコンビニで何か買って食べてね』という書き置きだけがあった。

(今日はずいぶん忙しかったんだな……。もしかしたら、急患が入ったのかも)
割下はそんなことを考えながら、コンビニで弁当を買ってきた。

「いただきます」
割下は割り箸を割る。

パキン。

『パパラパ~チャララパパラパ~♪パッパラ~パパラパッパッパラ~♪』
謎のBGMが鳴り響く!
「え!?なに!?なにこれ!?」

わけも分からずあたふたしていると、いきなり割下の体が宙に浮いた!
「え?えっ!?」
そして体が光に包まれる!

割下の全身が光のシルエットになり、半ズボンがはじけ飛ぶ!そして代わりに黒いスパッツが装着される!
次は上半身のTシャツがはじけ飛び、フリフリの淡いピンク色ドレスみたいな服が装着される!
「あ、え、ええ!?」

割下が戸惑う間にも、どんどん変身だ。
レースの手袋装着!ニーソックス装着!ちょっとだけヒールが高い靴装着!髪の毛はリボンで結ばれる!
「あ、あの、ああ!!」

そして最後に、黒いスパッツの上から白いフンドシが装着される!
『パパラパ~パパパッ♪パッパン♪』
BGM終了!
「なんだこりゃー!」
変身完了!
「すごいプリ!完全に着こなしてるプリ!」

「着こなしとかそういう問題じゃないよ!っていうかなんでいきなり変身!?」
「それは、キミが割り箸を割ったからだプリ」
「……へ?」

「割り箸を折ってオイラを開放したキミは、割り箸を割ることで魔法少女になれるプリ」
「いやいやいやいや!いやいやいやいやいやいやいやいや待った!」
「待ったも何もないプリ。それに似合ってるプリ。可愛いプリ」
「可愛いだって?」

割下は鏡を見る全身を見る。そこに写っていた姿は、言われてみればたしかに可愛い……気がした。
(※鏡に映る割下の全身を縦長のコマで描写)
割下は、自分の姿に少し見惚れる。

「いや、まあ……その……。でも、フンドシ丸出しじゃん!」
「スパッツ履いてるから大丈夫だプリ!」
「そ、そうじゃなくて……あれ?メガネがなんかいつもと違うけどこれは?」
「顔がバレるとまずいプリ?髪型とメガネを変えれば案外バレないものだプリ」

「そりゃそうだけどって、もしかして」
「さあ!早速悪霊退治に行くプリ!セイントヒップに変身したってことは、近くに悪霊が出たってことだプリ!」

「い、嫌だよ!」
割下は座り込んで駄々をこねようとする。だが、その時、携帯電話に着信!相手は佐々木だ。

「もしもし?」
「オイ!すげーことになってるぞ!ユーレイが出たんだよ!」
「ユーレイ?」
「ああ、とにかく早く来いよ!」
「来いってどこに」
「商店街の……うわぁ!!」
「佐々木くん?」
叫び声と共に、電話は切れた。

「悪霊の仕業だプリ。助けられるのはキミだけだプリ!」
「僕だけ……?」
友達を助けられるのは自分だけ。その言葉に、割下は決意した!
「わかったよ。行こう!恥ずかしいけど、佐々木くんを見捨てられないよ」
立ち上がる割下。いまこの時をもって、割下はセイントヒップとなったのだ!

――――――――――

場所は変わって商店街!
「キャーッ!」「助けてくれー!」
自転車で駆けつけたセイントヒップを待ち構えていたのは、大混乱の商店街!混乱の中心は、巨大なラーメンのモンスターだ!
「ラーメェーン!!」

ラーメンモンスターは極太の麺を振り回し、近くの建物を壊しまわっている!
「あれは悪霊に取り憑かれた姿だプリ!」
「あんなのどうやって戦うっていうの!?」
「それはもちろん……」
プリケッツが説明しようとしたその時だ!

「ラー!!」
ラーメンモンスターの麺がセイントヒップに襲いかかる!人々は散り散りになって逃げ、もはや標的はセイントヒップただ一人なのだ!
「ジャンプだプリ!」
「え!?えい!!」
プリケッツの声に、セイントヒップは大きくジャンプ!その高さは家の二階に届くほどだ!

「うわっ!!なにこれ!?」
あまりの跳躍力に驚くセイントヒップ。
「キミの力は魔法でとっても強くなってるプリ。これくらいのジャンプは軽いプリ!」
「そ、そうなの?」

「ラー!!」
更に麺がセイントヒップに襲いかかる!
「えーいっ!」
鮮やかに跳躍!
「ラー!!ラー!!」
飛び上がったセイントヒップに更に伸びる麺!
「とぉっ!」
体を捻って回避!そのまま空中三回転を決めて見事に着地!

「す、すごい……」
あまりにも身軽。普段は絶対にできない鮮やかな動きに、割下は不思議な高揚感を感じていた。
「いい感じだプリ!次はこれを使うプリ!」
プリケッツはそう言うと、割り箸型魔法少女ステッキへと姿を変えた!

「よーし!」
セイントヒップはステッキをキャッチ、新体操のバトンのようにくるくると回して構える!

「ラー!!」
ラーメンモンスターが、大量のナルトを手裏剣のように飛ばしてきた!
「えい!えい!えい!」
ステッキで華麗に弾くセイントヒップ!

「そのままアイツに近づいて、体のどこかに刺さっている割り箸を探して引っこ抜くプリ!」
「うん!わかった!」
走り出すセイントヒップ!ナルトを弾き、麺を飛び越え、どんどんラーメンモンスターに近づく!

「ラ、ラー!!」
焦ったラーメンモンスターから、巨大なメンマが飛び出した!
「えい!たあ!」
セイントヒップは、逆にメンマを足場にして連続跳躍!ラーメンモンスターの真上に飛び乗った!
「見つけた!割り箸だ!」

セイントヒップは、ラーメンモンスターに刺さった割り箸を抜き取る。
「よし、これで……」
「まだ終わりじゃないプリ!」
「え?」
セイントヒップが油断したその時だ!

「ラー!!」
セイントヒップの足元に絡みつく麺!
「ひゃあ!!」
セイントヒップは不意打ちに驚き、悲鳴を上げる!
「早くその割り箸をケツで折るプリ!」

「ええ~!?」
セイントヒップとラーメンモンスターの戦いは、商店街中の人々に見守られている。その中には折部もいる。この公衆の面前で、そして何よりも、憧れの折部さんの前で、ケツ割り箸をしろというのだ。
「悪霊が閉じ込められた割り箸は、聖なるケツじゃないと折れないプリ!」
「や、やだよ!恥ずかしいもん!」

「そんなこと言ってる場合じゃないプリ!急がないとラーメンに飲み込まれるプリ!」
セイントヒップは、ハッと我に返って足元を見る。足元に絡みついていた麺が、いつの間にか太ももまで侵略してきているのだ。

「このままケツまで飲み込またら、もう間に合わないプリ!」
「わ、わかったよ!やればいーんでしょ!んもーっ!」
セイントヒップは恥ずかしい気持ちを吹っ切り、スパッツとフンドシの間に割り箸を挟む。……そして!

「えいっ!」

バキィ!

割り箸が割れた!
「ラ、ラ、ラ……」
ラーメンモンスターが中から光りだす!
「ラーーーーーー!!!!!!」
ラーメンモンスターは爆発!キラキラした光の粒子となって空へと登っていった。
※見開きで、右ページにケツ割り箸をするセイントヒップ、左ページに爆発昇天するラーメンモンスター

破壊された建物も、キラキラした光の粒子で元通りになった。
「悪霊が成仏したプリ!悪霊の影響も全部元通りになったプリ」
ラーメンモンスターが消えた後には、佐々木が倒れていた。
「佐々木くん!」
佐々木を覗き込むセイントヒップ。

「う、うーん……」
「良かった!無事なんだね!」
思わず笑みが溢れるセイントヒップ。
「えーと、キミは誰?」

「あ!えーっと……」
セイントヒップは自分の正体を明かす訳にはいかない。商店街のど真ん中でケツ割り箸をしたことがバレるのは、死ぬほど恥ずかしい!
「コホンッ」
セイントヒップは、バレないように声のトーンを変える。
「僕はセイントヒップ。キミを助けにきたんだ」
「俺を助けに……?」
「うん。だから安心して」

「いい感じの雰囲気のところだけど、もうすぐ変身が解けるプリよ?」
「え?そういうこと早く言ってよ!」
慌てて立ち上がるセイントヒップ。

「ま、待って!」
「ゴメン!もう行かないと!さようなら!」
セイントヒップは大ジャンプして建物の上へ!そのままさらに遠くへと跳んでいく。

――――――――――

商店街から離れた公園の茂みの影。そこには、どうにか逃げてきた割下がいた。
「ギャーッ!恥ずかしい!!」
しゃがみ込み、顔を手で覆う割下。
「何を恥ずかしがることがあるプリ。立派だったプリ」

「もうあんなことしたくないよ!」
「本当プリか?あんなに華麗に飛び回ってたのにプリ?楽しくなかったプリ?」
「う、うーん……」
いつもの割下には絶対にできない動き。走り回り、そして飛び回る。思い出すとちょっと楽しかったかもしれない。

「笑ってるプリ!やっぱり楽しかったんじゃないプリか?」
プリケッツがニヤニヤしながら割下を見る。
「ち、違うよ!これは佐々木くんを助けられたからで……」
割下がごまかそうとしたその時、携帯電話に着信!相手は佐々木だ。

「もしもし?」
「聞いてくれよ!スゲー事があったんだよ!」
興奮した佐々木が話す。
「それってさっきのユーレイの?」
「そうそう!ラメーン食おうと思って割り箸割ったら、いきなりユーレイが出てきてさ。そっから先はあんま覚えてないんだけど、スゲー可愛い女の子に助けられちゃったんだよ!」

「あー……、それってもしかして、セイントヒップとかいう」
「なんだ!オマエも見てたのか!可愛かったし、カッコ良かったよな。いやー、また会いたいなあ」
「えー、あー、まあ……そ、そうだね」
自分のことを言われていると思うと、なんだか悪い気がしない。

「ん?なんかあんまり乗り気じゃないな?っていうか今どこにいるんだ?近くにいるんだろ?」
「あ!いや!僕はちょっと見てすぐに家に帰っちゃったから!」
「あー、そうなのか。それじゃまた明日な!」
「う、うん。また明日」

割下は電話を切ってため息をつく。
「はあ……」
「さあ、お家に帰ってお風呂にでも入るプリ。聖なるケツは清潔に保たないといけないプリ。清潔な聖ケツはセイントヒップの命だプリ」
「でも、佐々木くんには悪いけど、もう悪霊はやっつけたし、これでもうセイントヒップにはなれないよね」
「そんなことないプリよ?」
「え?」

「悪霊が封印された割り箸は一膳だけじゃないプリ。まだまだセイントヒップの活躍は終わらないプリ!」
「そ、そんな~!!」
「大丈夫だプリ!セイントヒップになれば、また飛び回れるプリ!」
「それは、まあ……」
それはたしかに、思い出すと心が躍る経験だった。
「ニヤニヤしてるプリ~♪」
「し、してないってば!!もう!!」

※ナレーション:ケツ割り箸は始まったばかりだ!頑張れセイントヒップ!負けるなセイントヒップ!

サポートされると雀botが健康に近づき、創作のための時間が増えて記事が増えたり、ゲーム実況をする時間が増えたりします。