見出し画像

Twitter乗っ取られた

今日の10時台、スズメベースのTwitterが乗っ取られました。

乗っ取られたのか、乗っ取られかけたのか、正しくはどちらなのかわかりませんが、今回のことは自分の覚え書きとしても、書いておこうと思います。

まず1通目のメールがきた

ふとスマホに目をやると、メールが数通きていました。1通目はこんな内容。

この文章の続きに、英数字混じりの「使い捨てコード」なるものが記載されていました。

起きてからTwitterをまだ見ていないし、身に覚えがない内容でした。何のこと?!状態です。

2通目も届いてました

そこで作業しようかと思ったけど、メールがもう1通届いていたので、そちらを読みました。

1通目の「不審なログイン操作」の、状況説明的なものですね。私もスズメベース関係者も、今USAにいる人はいない…。

しかし最近は、巧妙な偽メールも多くて、それに反応するとドツボにはまるので、どうしようかな?と思っていたら、さらにメールがもう1通メールが届いていました。

そして乗っ取りだと確信!

その3通目はこちら。

勝手にパスワード変更されてるし!
はい、乗っ取り確定~!!

Twitterを見に行ったら、もうログインできないというか、いつものスマホのTwitterアプリから、スズメベースのアカウントが消えていました。何者かにパスワードを変更されたから、私は強制的にログアウトさせられたってことですね。

雀文庫のアカウントから、スズメベースのツイートを見てみたら、アカウントは普通にあって、ツイートに手をつけられた形跡はありませんでした。

さて、次にやることは

これは乗っ取りだ!パスワードもかえられちゃってるし、自分のTwitterにログインできないよ!!という時には、Twitterにそれようの問合せ先があります。

でも、まだログインできる手段が残っている人は、自分でログインして、パスワードを変えてください…的なことが、Twitterの説明に書いてあったので、やってみることにしました。

アカウント名と、登録しているメールアドレスを入力すると、次のメールが届きました。

パスワードを忘れた時の同じものですね。これでパスワードを自分で変更して、無事ログインすることができました!

メールアドレスが変更されていなかったから、簡単にログインできましたが、もしメールアドレスが変更されていたら、本当にTwitterの問合せ窓口に連絡して、作業してもらうことになります。その時には乗っ取られたことを証明する画像などを添付することになるので、Twitterやメールのスクショをしておく必要があります。

やった人はどんな奴よ?!

とりあえずアカウントは奪回できたということで、1通目のメールをよく読んでみたら、こんなことが書いてありました。

はい、心当たりなかったです、私…。

はい、パスワードはもう変更されちゃってたけど、お陰さまでさらに自分で、パスワードを変更いたしましたよ。

ん?アカウント権を持つアプリの確認と、不審なアプリのアクセス権の削除??そんなの気にしたことないよ!!!

ということで見てみました。

これまでに連携や連動させたアプリが表示されていました。今使っているというよりも、遠い記憶のものがほとんどだし、よくわからないのもあったので、全部削除してみることにしました。不都合があれば、また連携すればいいだけです。

さらにログインの記録を見てみたら、不正ログインがはっきり表示されていました。

約30秒内に4件!
しかもアメリカ2件に、イギリス2件。

こりゃ全自動でしょうね。

最後に…。

一応Twitterアカウントは、無事に我が手に戻りました。でも冷静になって考えてみると、問題はまだ残っています。

今回のTwitterのアカウントは、メール認証タイプです。パスワードを変更する場合、登録したメールに送られる、英数字8文字の認証コードを、Twitterの画面に入れて、本人確認したという扱いになります。

今回の乗っ取りの場合、意図もたやすくその認証コードが把握されちゃっているんです。

メールを簡単に調べた感じでは、不正アクセスされた形跡がないので、普通に私がやるように、Twitterから送られてきたメールから認証コードを、Twitter画面にコピペして~という作業ではなく、メールを介さずに認証コードをゲットして、Twitterで使っているんじゃないかと思います。

そうなると、メール認証機能の意味がないですよね。2段階認証にした方がいいのか、こうなると2段階認証さえ意味がないのでは?と思ったり、いろいろな考えが飛び交います。

今回はSNSなので、乗っ取られてもさほど害はないかもしれないけれど、これがお金絡みのサイトとなると、害は大きいですよね。IT化も難しいものだな~と思いました。


東京三鷹生まれの三鷹育ち。自分の居場所を求めて富良野、京都、東京多摩地区を転々としたのち三鷹に戻り、以降ずっと三鷹に在住。2016年2月、本好きと、長く続いた居場所探しの経験を活かし、地元でゆるい感覚のまちライブラリーをスタート。ひっそり人好き。地域クリエイター。