普段は、精神科医なので、本当に優しくて、『無理しないでね、大丈夫だからね』『生きててえらい、頑張ってるよ』みたいなメッセージを常にだしてるから、ここ最近書いてることがキツすぎて、同じ人間のアドバイスだと思えない。

まあ患者じゃないし、途中からでも医者になるような人は、やるか、めちゃやるか、みたいな選択肢しかないし、離脱した人から抜けていくゲームだと思うから、メンタル叩きながらいくしかないよね。
私は国試直前に血便でて下部消化管内視鏡したし、友達は気胸になって緊急手術して、病棟から自習室きてた。みんな頭おかしくなって発狂しながらも国試通ったのはいい思い出です。
ストレスすごかったけど、6年だけだしね

久々に、医者になりたいかもしれない人に会って、周りの再受験成功組に色々聞いたりしてたら、自分が忘れてたこと思い出すようになって、こんな気持ちで10年前はいたんだなというのが恥ずかしい。

医者になってから毎日多幸感がすごくて、躁転に対してリチウム飲んだ方がいいかなとか思うけど、医者になりたい人はこっちにきてほしいというポジショントークでした。

一緒に働きましょう!?

あとnoteを買ってくれる人々はありがとうございます。とても個人情報だから有料にしてますが、誰かのお役に立つと嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?