ヤマモト 侑也

経済的成功は全て頭の中で作られてる。

ヤマモト 侑也

経済的成功は全て頭の中で作られてる。

マガジン

  • 仮想通貨日記

    初心者が仮想通貨の本を10冊読んで思った事、感じたこと、何を得たかetcを書いて行きたいと思います。

  • 本2.0

    アウトプット

最近の記事

年収150万円で僕らは自由に生きていく

2012年11月21日 第一刷発行 著者 イケダハヤトさんの本を読ませて頂いた、感想です。 最初にこの本のAmazonのレビューを見てみると、⭐︎一つの評価が多く見られました。 何故こんなにも多かったのか考えて見たところその理由が2つあると思いました。 ①表面上しか見てなく本質を理解しようとしていない事②時代の波に乗っていない事 ①から紐解いていくと、よくイケハヤさんのtwitterやyoutubeを見てみると何故か一定のアンチがわいてるのをよく見かけます。 イケ

    • スキを押してくれた人ありがとうございます!これからもどんどん書いていきます!(*´∀`

      • バイト理論

        最近バイトを始めて思ったこと。僕はいくつかの肉体労働を経験してあることに気づいた。 それは、ほとんどの人が同じ考え、趣味、そして思考が停止している。 この人材をL人材とする。 このL人材のほとんどが中卒か高卒。 そこから働き始めてそこの空気に染まる。 例えば、周りがタバコを吸っていたり、缶コーヒーやパチンコが好きだったら自分達も興味を持ち始め、その行動に染まってしまう。 だから肉体労働をやっている人のほとんどが、パチンコやゴルフの話が多いし、トラックの運転手は

        • 人の心は常に変わる

          1、事実上投資をしている人はほとんどいない 投資というのは、時間を味方に付ける概念です。 この話も何度もしていますが、伝わり切っていると思えないので再度書きます。 時間を味方にするとは、つまり、時が経てば経つほど、資産が増えることを意味します。 1年よりは3年だし、3年よりは5年です。 普通は時間を敵にしていることばかりなのです。 例えば、1年後になると家賃の累計は1000万になる。 月80万の賃貸に住んでいた場合、1年で約1000万です。 1年後にはお金が減

        年収150万円で僕らは自由に生きていく

        マガジン

        • 仮想通貨日記
          2本
        • 本2.0
          0本

        記事

          失敗とは何か

          さて、今回は何をもって失敗なのか考えてみようと思います。 そもそも、失敗の意味をググるとこんな意味ででてきます。 方法がまずかったり情勢が悪かったりで、目的が達せられないこと。 では、成功した人達は方法が間違ってたり、情勢が悪かったからといって諦めて終わってしまうのだろうか。 そんな事はない。イーロン・マスクやジョブズその他 諸々成功している人達は全て方法が悪かったら次は違う方を試し続け、情勢が悪くても決して諦めない。 一切妥協せずに全ての事をやり遂げている。

          失敗とは何か

          いい質問と悪い質問

          いい質問とは何か、 まずは「いい質問ができないのは知識が足りないからではない」という事と、 「質問の仕方」が分かってない事から起こることです。 では、本題の「いい質問」とは何か、お話していくまえに「悪い質問」の例をあげていきます。 悪い質問 ①正解を率直に求める。 ②オススメを聞く。 ③相手に同意を求める。 ④相手を問い詰める。 ⑤どちらかを選ぶ。 ②の具体例を写真で載っけます。 前にツイッターでつぶやいたことです。 そもそも、人に

          いい質問と悪い質問

          質問力とはなにか

          結論からいうと、質問とは現状を少しずつ、しかし結果的に大きく変えていく力。 自分にとっていい生き方・行動・思考を導き出す力。 質問によって、自分が快適に生きるための新しい選択肢ができる。 思考停止を脱却すること。 そこで質問と疑問の違いについて述べる、 質問と疑問は似ているが少し違う。 疑問:感情力(世界に対する曖昧な違和感、ひっかかり) 質問:論理力(具体性があり、解決に導く)曖昧な違和感は、どうしたらいい質問に変わるか。 それは、感情力。メタ認知。論理

          質問力とはなにか

          億万長者になる可能性と確率

          これも与沢翼さんが今日載せたコラムのテンプレです。 pv数とかねらってるとかで載せてるわけではなくて、消されたり、いつでも直ぐ見れるように載せてます。 ————————————————————— 自分が大金持ちになる確率について考えたことある人っていますか? 今日の話はすごく大切だと思います。 実は、 自分が億万長者になれる可能性について考えている人って、ほとんどいません。 私は億万長者になるよ、なりたいよ、なれるよ、と思っている人は、もうそりゃ

          億万長者になる可能性と確率

          需要なくても書いていきます。

          需要なくても書いていきます。

          ここにある本で需要があったら、記事を書いていきます。 最後の写真が自分の読んだ本で、次が兄の読んだ本ですので、少し読むのに時間かかるかもしれませ。 ちなみに、FXは読みません。自己啓発の記事は書きません。つまらないし、知ってる事しか書いてないので、、、

          ここにある本で需要があったら、記事を書いていきます。 最後の写真が自分の読んだ本で、次が兄の読んだ本ですので、少し読むのに時間かかるかもしれませ。 ちなみに、FXは読みません。自己啓発の記事は書きません。つまらないし、知ってる事しか書いてないので、、、

          カモ理論

          これは与沢 翼さんが昨日LINEで載せたコラムのテンプレです。 皆さんに共有しようと載せました。 自分なりに大事なところを太字にしました。 ————————————————————— 今日は投資の考え方についてです。 よく聞いて下さい。 私は基礎理論や基礎知識10%の上に残りの90%は実践からノウハウを構築してきました。 また上場企業を創業したり、大きな組織の長などではなく、ただの一個人から再出発しているため、このノウハウは多くの人に役立つと確信しています。

          仮想通貨の本を10冊読んで思ったこと。

          本を読み始める前までは仮想通貨やブロックチェーンという言葉は聞いた事はあったが、何なのかは全く分からなかった。 2009年にビットコインが生まれてから、マウントゴックス事件(2014年)が起こるまで仮想通貨の事は何も知らなかった。 その時に仮想通貨という言葉を聞いて、何の興味もなかったし、仕組も知ろうとしなかった。 しかし、今ではこうやって本を読む機会を貰って自分で考え、学ぶことができている。 今では、浪人してからだろうか世の中の仕組みや、世界中の頭のいい人達が世界を

          仮想通貨の本を10冊読んで思ったこと。

          仮想通貨 取引所の違い

          自分も最初に思った事はどこの取引所がいいのかと悩みました。 まずはどんな取引所があるのか本で読み、どんな役割をしているのか、紹介していきます。 まずは仮想通貨を手に入れるためには、販売所か取引所を利用する。 仮想通貨の取引所では「販売所」と「取引所」の両方の役割を持つ取引所もあるみたいです。 「販売所」と「取引所」の違いは簡単に言うと企業から仮想通貨を購入するか、個人同士で仮想通貨の取引を行うかの違いです。 ・販売所…企業から仮想通貨を購入 ・取引所…個人

          仮想通貨 取引所の違い

          仮想通貨 税金の脱税

          どういう時に税金が、かかるのかまとめてみました。 2017年9月に国税庁が発表したタックスアンサーで、ビットコインで得られた利益には「雑所得」がかけられるようになった。 主に3つある ⑴「仮想通貨→別の仮想通貨」への両替時にも税金がかかる。 ⑵仮想通貨を使用した物品の購入時にも課税される。 ⑶仮想通貨で利益確定をした時点で課税される。 日本は、支払う保険料、住民税など、所得が上がると関連して一緒に税率が上がるものがいくつかある。 なので、仮想通貨で利益が出たから

          仮想通貨 税金の脱税

          コインチェック事件とマウントゴックス事件の真相

          この事件について簡単にまとめてみました。3分で読めます! 1.コインチェック事件(2018年)この表をみてください。 一番上にマウントゴックス社(日本)の名前がありこれらは「約470億円」の被害にあってます。 実はコインチェック事件は、それを上回る「約580億円」のNEMを流出された事件です。 これは今まで起きた中で、過去最大の不正流出事件です。 何故こんな事件が起きたのか、簡潔にまとめます。 お粗末な管理体制だった、ためにコインチェックにはハッカーから狙われた可

          コインチェック事件とマウントゴックス事件の真相

          歌でわかる仮想通貨用語

          「仮想通貨少女」という2018年1月5日に結成された、アイドルユニットを知っているだろうか。 簡単に説明すると、「仮想通貨少女」は、仮想通貨の健全な利用を促進するというコンセプトで結成されたグループで、 その理念に沿い、なんとメンバーの給料も仮想通貨で支払われるみたいです。 どうやら仮想通貨が投機の道具ではなく素晴らしい未来を創る技術、正しい知識を広めていくのを目的としたアイドルです。 詳しくはこちらを https://www.oricon.co.jp/news/2

          歌でわかる仮想通貨用語