【調査】「どんなにたくさんの人がいてもあなたを私見つけられる」橘ありすさんはどれだけ視力が優れているのかについて検証する

先に言っておくんですが、そういうことじゃない。


橘ありすさんというアイドルがいます。
兵庫県出身の12歳。
オトナな女性への憧れを持ち、それでも時折見せる年相応の姿がたまらなく可愛いアイドルです。

3月20日発売予定のCDには彼女のソロ2曲目が収録されることも決定しており、今から待ち遠しく感じている方も多いのではないでしょうか?
自分もその1人です。どのような言葉を歌に乗せて私たちに届けてくれるのか。楽しみでなりません。

そんな中、私はありすさんのソロ1曲目を聞いていました。
その曲は「in fact」
歌詞の解釈はこの記事の本流ではないので割愛しますが、ありすさんの心を映したような歌詞と、切なくもどこか希望を仄めかすメロディー。素晴らしい歌です。

素晴らしい歌。なのですが、その中の一節がどうしても、気になってしまったのです。
それがこの部分です。

どんなにたくさんの人がいても
あなたを 私見つけられる

とてもエモく、エモい歌詞です。エモい。
この部分について、私は当然ながら「あなたは私にとって特別な存在だから、他の人に紛れていても私にはわかるんだよ」という意味だと受け取っていました。

しかし、それはあまりにも曲解した受け止め方だったのではと、私は皆さんに投げかけます。

つまり、この歌詞はもっと直接的な意味なんです。
ありすさんはきっと、こう言いたかったのです。
「いや、アタシ超目ぇいいから、アンタがどこいてもわかるし?」
と!
いやこれ誰?ありすにこんなん言われたら3日寝込むんだけど。


と、いうわけで、衝撃のメッセージに気が付いた私は、居ても立っても居られなくなり、この記事を書いているのです。

導入おわり。

では、ありすさんはどれだけ視力がいいのでしょうか? 調査を進めていきましょう!

まず前提として、視力がいくら良くても、視界に入らなければ相手を見つけることはできません。
例えどんなに遠くを見ることができる望遠鏡を持っていても、地球の反対側にいるモノを見ることはできないのです。

そもそもありすさんは「あなたがどこにいても」とは言っていません。あくまでも「どんなにたくさんの人がいても」なのです。
つまり、ありすさんと見つける対象のあなた(以下P)は「同じ場所にいる」と考えていいでしょう。

ここで言う「同じ場所」は、例えば街の名前でも、建物の名前でも構いません。構わないのですが、さっきも言ったように、見つけるためにはありすさんの視界に入らなければいけません。
例えば「同じ場所」を「スクランブル交差点」と定義したとしましょう。
ありすさんもPも交差点の中のどこかにいる場合、恐らくはありすさんの身長(141cm)では、Pを視界に捉えることはできません。それが可能なのは隣とか目の前に立っている時だけであり、それでは視力を立証したことにはなりませんね。

スクランブル交差点でPとはぐれてしまったありすさんは、ちょっと泣きそうになりながら必死にPを探します。
途中、知らない人と何度もぶつかってしまうでしょう。舌打ちが飛んでくるかもしれません。
それでも探して、探して、探して……ようやく視界にPを捉えて、もうそれは1メートルもない距離で。
そしてありすさんは、Pに聞こえる距離であろうことも忘れて呟くんです。
「見つけたっ……!」
隠しきれない笑顔を浮かべながら。

えっ……かわいい……
ちょ……え……かわいいな……
ブロマガ書いてる場合じゃないだろ……


たった今、「スクランブル交差点」は「同じ場所」として適当ではないと言いましたが、厳密には違います。
例えば、ありすさんがスクランブル交差点すぐ横のビルの2階のカフェから交差点を見下ろしていて、そこにPが歩いている状況なら、ありすさんの視界のどこかにはPがいますし、視力の立証にもなります。

つまり、以下の条件を満たす「場所」があればいいのです。
・たくさんの人がいる
・どんなに小さくても、ありすの視界にPが入っている
・ありすとPがいてもおかしくない
・お互いの距離がなるべく遠い


……あるじゃないですか。この全てに当てはまる場所が……!
それは、ライブ会場です!!!


つまり、ありすさんはこう言っているのです。

どんなにたくさんの人がい(るようなとてもキャパの大きい会場の端と端に私とあなたがいたとし)ても
あなた(の顔)を(絶対的な視力で)私見つけられ(るし認識でき)る

と!
そろそろ怒られそうだなこれ!


ここまで解釈が進んでしまえば、あとは資料を集めて計算するだけです。
まず、「ライブ キャパ 一番大きい」という小学生みたいな検索ワードをgoogleに調べてもらいます。
結果、ライブ会場として最もキャパが大きい建物は「日産スタジアム」で、収容人数は驚異の75000人とのこと!
この人数ならありすさんも文句を言うまい。いや、別に会場のキャパに文句を言う娘ではないんですが、あんまり狭いと「私の視力を舐めてるんですか?」って言われますからね。言われねえな。

画像1

こちらが日産スタジアムです!
今回、この右端の最上階の座席にありすさん、左端の最上階の座席にPがいるとして、考えていきます。
(本当はありすさんはステージに立っているという前提で、客席ではなくグラウンドの端の「南サイドスタンド」と書いてある辺りにいる事にしようとしたのですが、角度がついて直線距離でなくなることへのめんどくささを回避するため、スタンドの端同士にしました。距離も一番遠い方が面白いですし?)

http://efck.net/wp-content/main_stadium_spec_capacity.pdf

日産スタジアムの端から端までは、上記の資料を参考に「320メートル」と定義します。
サッカーのピッチは長い辺が100メートル強なので、約3倍と考えればそこまで図との矛盾も起きないでしょう。


では、「320メートル先のPを認識できる視力」はいくつなのでしょうか?
その計算を行って、結論まで到着できればと思います。


しかしこれは難問です。
そもそも「人を認識している状態」には定義がありません。
自分は目が悪いですが、親しい友人なら立ち振る舞いでその人だと判断できますし、数回しか会ったことがなければどんなに近くで見てもわからないでしょう。

例えば、その相手に特徴があって、それさえ見えれば「あの人だ!」ってなる状態が望ましいのですが……
Pの特徴……

……あっ、Pヘッド……?


これは天啓です。思わず膝を叩きました。


つまり、あの日産スタジアムにはP以外にも、Rとか、Bとか、Dとか、ともすればPと見間違えいそうなヘッドの人たちが偶然にも集まっていたのです!私は真剣です。

この発想の変換により、視力の測定も簡単になりました!
なぜかというと、普段の視力検査を思い出してください。
ほら、C!
そうです、我々は常に、視力をアルファベットで測ってきたじゃないですか!私は真剣です。
(正確にはCではなくてランドルト環って名前がありますけどね)

では、計算していきましょう。
視力は、以下のように定義されています。
「7.5cmのCが5m離れた場所から認識できれば視力1」
(正しくは、Cの繋がっていない場所が全長の5分の1であり、それを視認できれば視力1です。Cが7.5cmなら隙間は1.5cm)

また、Cまでの距離が2倍になったなら、Cの大きさも2倍にすれば、視力1がキープできます。

なので、整理すると
「距離が2倍になれば視力も2倍になる」
「Cの大きさが2倍になれば視力は2分の1になる」
ということがわかります。

つまりは
「7.5cmのCが5m離れた場所から認識できれば視力1」
「15cmのCが10m離れた場所から認識できれば視力1」
「30cmのCが20m離れた場所から認識できれば視力1」
と、いうことです。
ここで言うCは、つまりPヘッドのことです。

ここから、Pヘッドは30センチであると定義して、数値を固定すると、ここから先は距離を上げるごとに視力も上がっていきます。

対象物を固定する場合、距離が2倍になれば視力も2倍になっていくので、
「30cmのPヘッドが20m離れた場所から認識できれば視力1」
「30cmのPヘッドが40m離れた場所から認識できれば視力2」
が成り立ちます。

つまり!
対象のPヘッドが30cmの場合、20メートル地点から認識出来たら視力が1で、1m離れるごとに視力が0.05向上していきます!

あと一息!

30cmのPヘッドが認識できる視力=0.05×320(対象との距離)

つまり、ありすさんの視力は……


16!!!!!


……お、おう!!!思ったより高くないな……?(錯乱)

いや、でもこれ実際はもの凄くて、40メートル先にある視力検査表の視力2.0が判別できる視力です。やっぱすげえな橘!!!
あの視力が高いと有名なマサイ族でも、最高は視力12くらいらしいので、サバンナに行けばありすさんはエースです。すげえ。


こうしてありすさんの視力が明らかになった今、改めて「in fact」の歌詞を見返すと、今まで気が付かなかった解釈に出会うことができるのです。

例えば

本当の私を誰も知らない

当然です。ありすさんの視力が優れていることなんて、みんな今初めて知ったのですから。
ずっと、気づいてほしかったのかもしれませんね。

伸ばしてくれた手
すり抜けたのは
嫌だからじゃなくて

これは恐らく、目が良すぎるがゆえに、Pの手の雑菌とかが見えてしまったんですね。
「嫌だからじゃなくて」というのはウソです。手を洗いましょう。風邪予防にもなるよ。

なぜ

これは間違いなく、人並み外れた視力を持って産まれてしまったがゆえの苦悩を詰め込んでいるんですね。
どうして今まで気が付いてあげられなかったのでしょうか。悔やまれます。

結論

なぜ

おわり

過去の記事もどうぞご覧ください。


※こちらの記事は、2019年3月にニコニコチャンネル内のブログサービス「ブロマガ」へ投稿した記事と同じものになります。
ブロマガ終了に伴い、noteへ転記を行いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?