見出し画像

東京駅shooooot

ふと、東京駅を撮りたくなった。


学生時代に4年間だけ東京に住んでいた。
当時は遊ぶことしか頭になかったので、東京のスポット的なところなんて眼中にないし、行ったとしても通り過ぎるだけだった。


Z6+Apolanthar35mmf2

ビジネス街の東京駅なんてのは学生にとっては何の用事もないところ。だから電車の乗り換えに利用するぐらいで、まさに文字通り通り過ぎるだけ。
駅舎なんて見たこともなかった。



Z6+Apolanthar35mmf2

駅舎を撮るにはKITTEというところに行けばいいらしい、という情報だけは知っていたので行ってみた。
行ってみて「あっそういうこと!」と気づいたことがある。このビル、東京中央郵便局なんや~、だからKITTEなんやな!と。


Z6+Apolanthar35mmf2

わお!スゴイ!

☝いやいや、厳かな雰囲気で凄い建造物であることなんてのはもちろん知っていたけれども。ファインダー越しに見るのは始めただったもので。



Z6+Apolanthar35mmf2
Z6+Apolanthar35mmf2

近未来的な高層ビル群の中にレトロな雰囲気の建造物がポツンと。
我がホームグラウンド横浜みなとみらいもそんな感じ。


Z6+Apolanthar35mmf2
Z6+Apolanthar35mmf2

こういう都市風景にはアポラン選手はとても合っていると思う。35mmという画角もちょうどいいかも。


Z6+AF-S NIKKOR 58mmf1.4

三次元ハイファイレンズ58mm単に付け替えて、撮ってみた。
とてもソフトでいい雰囲気に仕上がるではないかあ!


Z6+AF-S NIKKOR 58mmf1.4
Z6+AF-S NIKKOR 58mmf1.4


この日、あまりにもの寒さで長居することができず、すぐに帰ってしまったが、いつも横浜湘南鎌倉ばかりだけども、たまには東京Night shootもいいね、そう思えたとても楽しいshootだった。


夜景にZ6(と明るいレンズ)は最強だな!


それではこの辺で
♬♬

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?