見出し画像

【失敗】Linux Mint 21へのアップグレード

そろそろだと思ってときどきチェックしていたが、Linux Mint 21が公開されたので、早速アップグレードを試みた。

Hyper-V上に構築しているので、アップグレード前にチェックポイントを作成しておいた。

アップグレード方法はLinux MintのHPで公開されている。今回はこれに従ってアップグレードする。

以下のコマンドでアップグレードツールをインストールする。

$ sudo apt update
$ sudo apt install mintupgrade

インストールが完了したらアップグレードツールを実行する。

$ sudo mintupgrade


"Let's go!"をクリックすると、下記の画面になる。"OK"をクリックする。

完了すると、下記の画面が表示される。

TimeShiftのスナップショットが必要ない場合には、画面右上の≡をクリックすると、下記の画面が出るのでスナップショットの要求をオフにできる。

元の画面で"修正実行"をクリックすると、次の画面が表示されるので、"OK"をクリックする。

下記の画面が表示されるので、"OK"をクリックするとダウンロードが開始される。

ダウンロードが完了すると、下記の画面が表示されるので"OK"をクリックしてアップグレードを開始する。かなりの時間を要するので十分余裕がある時に実行するのが無難だ。

完了すると下記の画面になるので、"修正実行"をクリックする。

全て完了すると、下記の画面が表示される。

最後にアップグレードツールを削除してリブートする。

$ sudo apt remove mintupgrade
$ sudo reboot

リブート後、SSHでリモートログインはできたが、GUIのログイン画面が表示されず、見出し画像のように真っ黒の画面の左上にカーソルが点滅したままになる。

シスログを見ると、下記の辺りのログが怪しそうな気がする。

lightdm.service: Main process exited, code=exited, status=1/FAILURE
lightdm.service: Failed with result 'exit-code'.

現状対策が分からない。GUI以外が正常に動いていれば特に困らないのだが、このままでは気分が悪い。

と言うことでHyper-Vでアップグレード前のチェックポイントまで戻した。

いつも更新後のリブートは心配になるのだが、慌ててアップグレードしない方が無難だと言うこと。環境にも依存すると思われるが、アップグレードする際にはくれぐれもご注意を。


よろしければ、サポートをお願いします。 より多くの方に役立つnoteを書けるよう頑張ります!!