見出し画像

葦毛の時(20首)

口笛に木犀の香のしたがへばわれに渋皮色の讃美歌

企みをもつ悦びに沈みつつ渦のつめたく身に兆せるや

あたたかい地図を拡げて包まつて、たぶん海岸線が変はつた

目を閉ぢよ ふかき鼓動のうらがはにこんなに海が囚はれてゐる

まどろみは僅かに致死を匂はして夜ごと逞しくなる幹たち

やめてしまふことの容易き生活の、ごらん青海苔まみれの箸を

読みさしの詩集のやうに街があり橋をわたると改行される

回想に出しつぱなしの三脚をいつも頼つてくる秋の群れ

おしなべて昨日の雨のせゐなるか君は火種のやうに寂しい

クリアファイルに失はれゆく 忘れてはならぬものほど光を纏ふ

靴の泥はらへば更に汚れゆく単純として此処にありたり

こんなにも夕日が街をまもるなら先に終はつてしまつて良いか

さう云つて花を摘んでは(どれもこれも君には花で)泣かされてゐた

声はもう焼け跡だから 仕舞つてもいいよやさしい晩年なんか

にんげんも葦毛の時に到るらし草のさやげるままに老いつつ

うつくしい思ひちがひのかたちしてゆふぐれ君の影の流るる

ひとつづつ終着駅を建てながら後はすすきに蔽はるるのみ

やがて来る未明に垂るる鈍色のこゑは楔を首筋に打つ

やはらかく茎のくたびれゆく夜をみんな一輪挿しのコスモス

灯のごとく紅き林檎を抱きゐる君よ枯野の秋に生まれよ

(初出:「穀物」創刊号、2014年11月)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?