見出し画像

#5 舘様ファッションショー

皆様こんにちは、おしること申します
ご覧頂きありがとうございます。
今回は脳筋手芸部の活動ではなく、セリアの推し活グッズ紹介をさせて頂きます。

#5 舘様ファッションショー

噂には聞いていましたが、最近のセリアはオタクへの配慮が手厚いですよね!
少し遠出してセリアでハジけてきた時のお買い物記録です。
今はもう品代わりしてしまっているかもしれませんが、着用イメージの参考になれば幸いです。

購入品紹介

2023.11.08
サングラスはサイズが合わなかったため紹介しておりません。
  • ハンガーセット

  • ハンガーラック

  • バスローブ

  • ニットベスト

  • タートルネックシャツ

  • ジャージ上下

でございます~!!どれも100円で買えるの有難すぎますよね…!
舘様の概念コーデも出来てしまうので一人で興奮しながら店内を物色しておりました。捕まらなくて良かったです。


度々登場するこの王座はお洋服達と一緒に購入しました。

ラックにはハンガーが1.5セット分くらいかけられそうです。
(服の厚みで実際にかけられる量はもっと少ないです。)

帽子やマフラー用のハンガーや、小物を置くスペースもあって優秀です。
しかしながら自作したぬい服とは相性が悪く、ずり落ちてしまうことが多々ありました。。。
私みたいに横着して首と肩周りに切り込みを入れなければかけられるかと思います。
あとは既製品だと前開きのジャージなども相性が悪かったですね。
活用するには一工夫が必要だと感じました。

着用写真

上はSサイズを購入。

ためスノの概念では?!?!と湧き散らかした商品。
上下別売りで赤と緑がありました。
舘様推しで良かったなと思った瞬間でした。(ちょろい)

上のみSとMサイズの展開でしたが、Sサイズでもぶかぶかです。
一方ズボンはピッチピチでした。
ジャージをパンツにインすると謎の達成感が生まれます。
いつかためスノのロケ地にこの子を連れて行ってみたいですね~

帽子は自作したもの

ニットベストは赤と紺がありました。
丈が長いのでワンピースみたいになって可愛いです。
ケーブル編みで高見えです。着せやすくておでかけにもよく持って行きます。
紺色も買っておけば良かったなと少し後悔しています。。。

お友達にも着てもらいました。ぬいにも個体差があるのが尊い。

白のバスローブを着た舘様の公式ブロマイドを初めて見たときと同じような衝撃が走りました。
――めっちゃロイヤルやん。

白と紺があったのですが、紺色はバックステージ映像で着ていたような、、、?
どっちを着てももれなく概念なのが本当に最高ですね!!

ファッションショーはこれにて終演とさせて頂きます。
最後までご覧いただきありがとうございました!

おまけ

あまりにも大きかったので最近すこしお直ししました。
まだ大きいですが、中にも着込むので一旦ここまでにしています。

少し時系列が異なりますが、
チェックシャツも購入しています。

「しりとりダンスで着ていたような…羽織にしても可愛いし買っておこう~」
とぼんやりとした記憶を頼りに買っていたのですが、
なんとこちら、アクスタとお揃いコーデができます!

そのまま着るとかなりぶかぶかなので、中にニットベストを着込み、後ろで余った布地を押さえながら撮影することが多いです。笑

ほんと良い買い物したな~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?