[サマソニ2016]サマソニ東京常連の私が初めてサマソニ大阪に行って感じたこと。

私は毎年のようにサマソニ東京に参戦していますが、今回は始めて大阪へ参戦しました。
色々聞いてはいましたが、違いが結構あったので覚書。
長文なので、興味のない方はスルーして下さいm(__)m
あとは「そこは違うよ!」という箇所があったらご指摘下さいませ。

[飲み物]
うちはだいたい家から予め凍らせた飲み物を持って行きます。というのは、ブースで買うと飲み物高いので。
でも大阪では割と周辺やsonicステージにある自販機が都度ストックされるので(ブースより安い)そっちで買う事が多かったです。
ひょっとしてポカリの値段も東京と大阪とでは違う…??東京いくらでしたっけ。大阪は200円でした。

[アトラクション]
東京のアトラクションはサイレントディスコ、サイドショー、おねえちゃんのポールダンス、スポンサーのブース…などなど色々てんこ盛りで、好きなアーティストがプレイしていない間はそれらで楽しめるのに対し、大阪は大道芸人とリユース楽器市ぐらい…。しかも大道芸人のスペースは日陰のない場所なので、東京メッセ内でのサイドショーに比べたら…今年は特に暑かったので、芸人さんも見る側もさぞかし辛かっただろうと(^_^;)

[スポンサー]
東京のオフィシャルパートナーが9社に対し、大阪は1社のみ。
そのせいかな?それらブースでのイベントにも差があったような…。
タワレコのタオルもスペースシャワーTVの袋も今回は無いのか…と(´;ω;`)

[グッズ売り場]
東京は2箇所、大阪は1箇所。そのせいか長蛇の列でした。
ocean辺りにもう一箇所あっても良かったのにと思いました。

[トイレ]
東京メッセやマリンだと長蛇の列になる事が多かったのに、大阪は割とすぐ入れました。
仮設トイレも割とすんなり。何故かoceanステージの仮設トイレは、男子の方が長蛇の列だったという現象が…。

[ステージ]
東京マリンだと入り口がRとLとあって、たどり着くのも出るのも面倒なんですけど、大阪のmountainステージは同じスタジアムでも入りやすいし、出やすかったです。入り口と出口も一箇所にまとめられていたし。
東京だと飲み物と持ち物チェックが入りますが、大阪はありませんでした。この辺もスムーズ。
トリのアーティストでもだいたい余裕で見られましたね。規制かかったのかな?off springでもギッシリ感は無かったので、余裕で見られました。
大阪はメインステージが遠いという声がありました。レイアウト変わったんですってね?
東京はメッセがあるのですぐ涼むことが出来ますが、大阪だと厳しいかな…。
ただ木陰はあるので、だいたいその辺で休んでいました。
テントや椅子を持参している人達が東京よりも多かったかな。そこはちょっとフジロックっぽい。

[店員さん、周りの人]
当たり前ですが関西方面の人が多かったです。三重とか岐阜とか名古屋とか…関東からはあまり見なかったです。
心なしか、みんなフランクな気が…。お店の人とジョーク言ったり楽しかったなぁ。
東京よりもいっぱい他の人達と話せました。

[キッズスペース]
ここもなぁ…スペースが無いからしょうがないかもしれないんですけど、東京みたいなアトラクションぽさとはかけ離れてますね。
見てきた旦那さん曰く「長机が置いてあった」ってマジですか…?と。
(ひょっとして一部しか見てなかったかもしれないので、勘違いでしたらすみません)
イベント的なものも無かったのかなー大阪の方は。

[セットリスト]
ここで差が出るとは思ってもいなかったのですが、東京と大阪で違うんですね…。
ショックだったのは大阪ではradioheadでcreepをやってもらえなかったのに、東京ではやっていたという事実を知った時でした…(´;ω;`)

…とまぁここまで書くと大阪のイメージがあまり良くないかもしれませんが、人はあたたかかったしノリは良いし、ステージ間や駐車場行くまでに道路があるんですが、そこもすっと渡れて便利だったし。(メッセとマリン間の道路は通れませんものね…)私はまたこっちに行きたいなぁと思いました。
車で行きましたが、割と混まずに行けました(因みに兵庫から)
千葉在住ですが、それでもサマソニ東京の場合はかなり前の段階から渋滞するので、個人的にはアクセスは楽でした。

以上、長文失礼致しましたm(__)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?