【メモ】花粉症とプロバイオティクス

 プロバイティクとは,2002 年の WHO (World Health Organization)や FAO(Food and Agriculture Organization of the United Nations)の定義によると“living microorganisms which when administered inadequate amounts confer a health benefit on the host”(適量を投与した時,宿主に有益な働きをもたらす、生きている微生物)とされている。これらの微生物は現在,世界中のヨーグルトやサプリメント,育児用粉ミルクで利用され広く用いられている。最近では死菌もプロバイティクスと称さることもあるが,定義上は正確には生きた微生物である。(耳鼻咽喉科免疫アレルギー. 2015 年 33 巻 4 号 p. 231-234,DOI: org/10.5648/jjiao.33.231
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjiao/33/4/33_231/_article/-char/ja)

■アレルギー性疾患における異なるプロバイオティクス株の様々な影響
Clin Exp Immunol. 2010 Jun;160(3):295-304. PMID: 20345982
プロバイオティクスの効果発現メカニズムとして、腸管上皮細胞がもつ病原体の侵入を防ぐ、腸粘膜バリア機能の維持、免疫調整作用などが示唆されているが詳細は不明
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/20345982

【メタ分析】
■アレルギー性鼻炎治療のためのプロバイオティクス
Int Forum Allergy Rhinol. 2015 Jun;5(6):524-32. PMID: 25899251
21件の二重盲検無作為化対照試験および2件の無作為化クロスオーバー研究を含む、1919人の患者を対象とした合計23件の研究。鼻炎の生活の質(RQLQ)スコア、鼻炎の総症状スコア(RTSS)を評価。プロバイオティクスの使用はプラセボと比較してRQLQスコアの有意な改善をもたらした[標準平均差(SMD)-2.23; p=0.02]。プロバイオティクスはRTSSに影響を及ぼさなかった[SMD −0.36; p = 0.13]
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25899251

プロバイオティクスはアレルギー性鼻炎の治療に役割を果たしているか?
Am J Rhinol Allergy. 2016 Sep 1;30(5):157-175. PMID: 27442711
22件の無作為化二重盲検プラセボ対照試験が含まれた。
プロバイオティクスは、鼻および眼の症状スコアの有意な減少を示した(標準化平均差[SMD]、-1.23、p <0.001;およびSMD、-1.84、p <0.001;)。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27442711

■アレルギー性鼻炎に対するプロバイオティクスの治療効果:メタ分析
Lin Chung Er Bi Yan Hou Tou Jing Wai Ke Za Zhi. 2017 Mar 20;31(6):467-474. PMID: 29871288
1374人の患者を含む合計16個のRCTがメタ分析に含まれた。プラセボと比較して、プロバイオティクスはAR患者の症状スコアを効果的に低下させることができ、プロバイオティクスの異なる系統は鼻症状の改善に有意差がないことを示した。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29871288

【ランダム化比較試験】
アレルギー性鼻炎におけるプロバイオティクスLactobacillus paracasei LP-33の有効性と安全性:二重盲検無作為化プラセボ対照試験(GA 2 LEN試験)
Eur J Clin Nutr. 2014 May;68(5):602-7. PMID: 24569538
プロバイオティクスLactobacillus paracasei subsp。の有効性を試験する。合計425人の被験者が含まれた。全員が5週間ロラタジンを投与されました。 主な評価項目は、(ロラタジンに加えて)プラセボと比較したLP-33摂取の5週目におけるRhinitis Quality of Life(RQLQ)スコアの向上でした。RQLQグローバルスコアは、プラセボ群よりもLP-33群の方が有意に大きく減少した(P = 0.0255、差= -0.286(95%信頼区間(CI):-0.536; -0.035))。 )群間の鼻炎総症状スコア5グローバルスコアの変化に関して有意差は認められなかった(P = 0.1288、差= −0.452(95%CI:−1.036; 0.132))。群間で眼症状(RQLQ)に有意差が観察された(P = 0.0029、差= -0.4087(95%CI:-0.6768; -0.1407))
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/24569538

■通年生アレルギー性鼻炎に対するLactobacillus acidophilus L-92株で、鼻症状が改善 49例二重盲検ランダム化比較試験
J Dairy Sci. 2005 Feb;88(2):527-33. PMID: 15653517
通年性アレルギー性鼻炎患者49名を無作為に割り付け、L-92を含有する100mLの発酵発酵乳(n = 25)または乳酸菌を含まない酸性乳(プラセボ、n = 24)を8週間投与した。 症状の重症度は臨床症状のスコアの変化に基づいて評価した。L-92で発酵させたミルクの経口投与は、鼻症状投薬スコアの統計的に有意な改善をもたらした。L-92介入群の患者の眼症状 - 投薬スコアはプラセボ群の患者と比較して改善する傾向があった。 さらに、L-92介入群では、発酵乳の摂取開始後6および8週目に、鼻腔粘膜の腫脹および色のスコアの明らかな減少が観察された。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/15653517

■スギ花粉症患者に対するBifidobacterium longum BB536ヨーグルトで眼症状を有意に減少 40例二重盲検ランダム化比較試験
J Investig Allergol Clin Immunol. 2006;16(2):86-93. PMID: 16689181
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16689181

■スギ花粉症治療におけるプロバイオティクス二重盲検プラセボ対照試験
Clin Exp Allergy. 2006 Nov;36(11):1425-35. PMID: 17083353

44人のJCPsis被験者が花粉シーズン中に13週間Bifidobacterium longum BB536またはプラセボを投与された。BB536の摂取は、重篤な症状と花粉症の治療により早期に終了した被験者数の有意な減少と関連していた(P = 0.0057対プラセボ群)。自覚症状スコアの比較は、プラセボグループと比較して、BB536グループにおける鼻漏、鼻閉塞および総合スコアの有意な減少を示した。医学的スコアの比較は、BB536摂取のすべての症状において著しい改善を示した。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17083353

■アレルギー性喘息および/または鼻炎の未就学児童におけるLactobacillus caseiを含む発酵乳の長期消費の影響に関する無作為化前向き二重盲検比較試験。
Pediatr Res. 2007 Aug;62(2):215-20. PMID: 17597643
187人の小児で無作為化前向き二重盲検対照試験を実施。Lactobacillus caseiを含む発酵乳(100 mL)(10(8)cfu / mL)またはプラセボのいずれかを12カ月間摂取。鼻炎の小児では、年間の鼻炎エピソード数は介入群のほうが少なかった、平均差(95%CI)、−1.6(−3.15〜 − 0.05)。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17597643

■アレルギー性鼻炎小児ぜん息患者に対するL. gasseriで鼻症状改善
105例二重盲検ランダム化比較試験
Pediatr Pulmonol. 2010 Nov;45(11):1111-20 PMID: 20658483
喘息とARを有する小児(6〜12歳)を対象。適格な研究対象は、2ヶ月間毎日L. gasseri A5(n = 49)またはプラセボ(n = 56)のいずれかを受けた。我々の結果は、肺機能とPEFRが有意に増加し、喘息とARの臨床症状スコアがコントロールと比較してプロバイオティクス治療患者で減少した
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/20658483

■通年性アレルギー性鼻炎の小児(6〜13歳)におけるLactobacillus paracasei(HF.A00232)の効果の評価:12週間の二重盲検無作為化プラセボ対照試験。
Pediatr Neonatol. 2014 Jun;55(3):181-8. PMID: 24269033
鼻総症状スコア(NTSS)≧5の6〜13歳のARを有する60人の子供が登録。LP(HF.A00232)グループは、9週目から12週目までの通常のレボセチリジン投与を中止した後でも、PRQLQスコアが有意に低かった(p <0.01)。LP(HF.A00232)グループでは、くしゃみ(p = 0.005)、かゆみ(p = 0.040)、腫れぼったい目(p = 0.038)を含むPRQLQの個々のパラメータがさらに改善された。2群間でTSS、NTSS、TTSS、ETSS、またはサイトカインレベルに有意差は認められなかった。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/24269033

■草花粉アレルギー性鼻炎の調節のためのLactobacillus paracasei NCC 2461の経口投与:花粉シーズン中の無作為化プラセボ対照試験
Clin Transl Allergy. 2015 Dec 9;5:41PMID: 26664720
アレルギー性鼻炎の調節におけるラクトバチルス・パラカゼイNCC 2461の有効性。131人の草本花粉アレルギー患者を対象に、ベルリンの花粉シーズンに合わせて、二重盲検無作為化プラセボ対照並行試験を実施。NCC 2461またはプラセボを毎日8週間投与した。プラセボ投与と比較して、NCC 2461を投与された被験者間でアレルギー性鼻炎症状スコア、生活の質、または特異的IgEレベルに有意差は観察されなかった。以前の知見とは対照的に、NCC 2461の経口投与は野外試験でアレルギー性鼻炎に対して有益な効果を示さなかった。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26664720

■プロバイオティクス(Lactobacillus gasseri KS-13、Bifidobacterium bifidum G9-1、およびBifidobacterium longum MM-2)の季節性アレルギー鼻炎に対する効果。二重盲検プラセボ対照無作為化試験。
Am J Clin Nutr. 2017 Mar;105(3):758-767. PMID: 28228426
季節性アレルギーを有すると自己診断された173人の参加者(平均±SEM:年齢27±1歳)がプロバイオティクス(2カプセル/日、1.5)を受けた。プロバイオティクス群は、プラセボ群と比較した場合、ベースラインから花粉ピークまでのMRQLQグローバルスコアの改善(-0.68±0.13)を報告した(-0.19±0.14; P = 0.0092)MiniRQLQで測定した、プロバイオティクスとプラセボの健康関連QOLスコアのベースラインからアレルギーシーズンのピークウィークまでの変化[期間:無作為化の日から最大8週間]
MiniRQLQ、グローバルスコア(0 =問題なし、6 =非常に問題あり、14の質問の平均値、すべてのドメインを含みます)この併用プロバイオティクスは、自己申告による季節性アレルギーのある健康な個人のアレルギーシーズン中の鼻結膜炎特有の生活の質を改善しました。ただし、関連付けられているメカニズムはまだ不明
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28228426
https://clinicaltrials.gov/ct2/show/results/NCT02349711

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?