見出し画像

推し活について

他所のリスナーさんの話だけど、配信者さんとリスナーさんの仲違いというか、食い違いを見て。

私のリスナーはコメントする頻度がとても少ない。寡黙なタイプもいるし、空気を読んで押し黙るケースもあるし、単に別のゲームやりながら流し見しているかもしれない。

なので、リスナーの要望がきっかけでトラブルになったことはないし、詰め寄られた経験もない。

だが、リスナー諸兄ら、Vtuber諸姉ら、何処となくコメントの数=愛だと思い違いをしていないだろうか。

かくいう私も、コメントが少ないとやはり寂しい。Youtubeもライブ中のコメント量は評価しているようだし、コメントはあった方がいい。

上述の配信者とリスナーのいざこざは、配信スケジュールについてのやり取りであったようだが、それも、コメントの問題も、

「そもそも自由が担保されているか?」

という前提がある。

コメントをしなくてもいいし、してもいいし、自由の中にあって、コメントをするならそれは願ってもないことだ。
だが、コメントをするように強いる命令をしたうえでのコメントなぞ、なにも嬉しくない。

配信者も、リスナーもなにより前提にあるのは「自由」である。我々は推されるも推されないも自由だから、推されると嬉しいのである。

配信者が配信するも配信しないも自由なため、思いがけないタイミングで配信をリアタイできたから、嬉しいのである。

どうだろう、そう考えると配信者、リスナー、双方になにかを強いるというのは、いささか息が詰まるのではないだろうか??



さて、最近読んだ本で、やっぱり語彙力を鍛えるには色々書くに限るということを言われたので、こんな感じの駄文を雑多に書いていこうと思う。

朱羽美寧でした👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?