見出し画像

架空のゲーミングチームを発足したけど、そのあと何も考えていなかった話

8月暑いですね。本気出してきた感します。溶ける。

存在しないゲーミングチームを作りたくなった

外の熱気に嫌気がさして、涼しい屋内でぼ~っとしていました。
やることはあるのですが、暑くてやる気が起きません。
9割現実から逃避したくて架空のゲーミングチームを作ってみました。


auto sip gaming ロゴ

チーム名「AUTO SIP GAMING」

チーム名の由来はAUTO SIP=自動運転の名前の通り、ストレスなく勝利に向かってまい進することから。
また、嘘っぱちのローマ字(USOPATI)の字を入れ替えるとAUTO SIPとなります。結構いい名前じゃないですか?

名前が気に入ったから無料のロゴ作成サイトで急遽チームロゴまで作成しました。う~んコレはダサい!胡散臭さが抜けない。

ここまで来たらチーム所属として活動してみよう

何回も言いますけど、やることはあるんです。大人なので。
でも、楽しくなってきちゃったから。チーム所属という体で何かやろうかと思います。

やっぱり今頑張っているFPSゲームの「VALORANT」が有力かなと。
それか1年ほど遊んでいるストVもありかも。


活動するにあたり、一番の問題点をみつけちゃいました。
私、ゲーム下手なんです。

およそ人に見せられるほどの腕前じゃなかった。
確か恐らくですが、ゲーミングチームってゲーム上手いのが大前提でした。

それでもごっこ遊びの大人版みたいな感じでそれっぽいことをやってみましょう。とりあえず今考えているのは

・配信(架空の企業のスポンサーロゴを画面に出してプロっぽさを演出)
・紹介動画(1分くらいのチーム紹介動画)
・広報Twitterアカウント設立

くらいですかね。お金に余裕があればチームユニフォームとか作りたいかなぁ。

あと問題点がもう一つ。顔出ししないで活動できるのかが不明です。
アバター的な絵もないですからね。これに関してもお金に余裕があれば外注で用意できれば理想かな。

思いつきでやれるところまで走っていく。それが私のスタイル。

この記事が参加している募集

自己紹介をゲームで語る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?