見出し画像

犬猫の知育トイって?

こんにちは。Tです。
昨日は院長と、いつもお世話になっているお花屋さんに年末のご挨拶に行ってきました。

いつも笑顔で迎えてくださる、そして優しい。
心がホッとするようなお花屋さんです。
いつも本当にありがとうございます。

さて、
知育玩具って知っていますか?
ヒトの子供のおもちゃで
ありますよね。

webより

知育玩具と検索すると

「知育玩具で遊ぶことにより、子どものさまざまな能力を伸ばす」ことができる
とあります。

さらに、効果を調べると

【知育玩具で遊ぶことの効果】
1.非認知能力が高くなる
2.学習する能力が向上する
3.知能指数が高まる
4.集中力や思考力が身につく
5.想像力・創造力が身につく
6. 空間認識能力や巧緻性が身につく
7.豊かな人格形成につながる

と書かれています。
実はこれ
ヒトの子供だけはでなく
犬や猫にもあるんです。

有名なのはこれ

コング

ホームセンターとかでもよくありますよね。
犬猫のは、“知育トイ”と呼ばれると思います。

このコングは、中にペーストのものをいれたり

あるいは、ペースト➕ドライを交互に入れて層にしたり。
時間をかけて食べれるようになっています。

どんな時に使うかというと
わん猫が暇で、退屈な時に足を舐めたり
飼い主の気を引こうと、わざとイタズラしたり
そうゆう時にこの知育トイが大活躍✨

私たちヒトは、暇な時
自分の意思でなんでもできますよね。
本を読んだり
テレビを観たり
携帯いじってみたり。

でも
わん猫達はできません。
できるのは、アニメや漫画の世界だけです。

現実はイタズラするか
何かを破壊したり
自分の体を舐めたりかじったりして
その暇をつぶそうとします。

やめて欲しいから
飼い主さんは止めに入ります。

「ダメダメ‼️」と声をかけたり
「あーっ‼️」といって急いでそばに行ったり。

これは彼らにとって最高の遊びとなるわけです。

注意して止めても一時的で
そしてすぐにまた始める。

なぜなら
イタズラしたりしたら大好きな飼い主さんが
凄い声かけてくれるし
(飼い主さんは焦ってるけど)

急いで自分のところに駆けつけてくる
(止めに行きたいだけだけど)

わんちゃんにとっては
報酬(ご褒美)となり
この行動は学習され、さらに行動は増えていきます。

これを行動学的に
オペラント条件付けの
『正の強化』といいます。


よく見てるし、学んでるんです。

知育トイは、頭も使うし、暇も潰せるし
とってもオススメです。

次回はコングの種類について書きたいと思います。
色々あるんですよ〜😆

ラーメン屋 飛猿

今日はお昼に院長が
私と後輩にラーメンをご馳走してくれました。

お腹いっぱい、満腹です🤭
ご馳走様でした✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?