見出し画像

最近使用している60HERO


1. はじめに

 初めましてミジュと申します。
 今回は最近使用している60枚について
 書いていこうと思います。

2. 構築

夢見るデッキ

コンセプトとしてメインギミックや汎用も
盛り合わせた構築になっています。
 
メイン:HEROのパーツに関してはテンプレ通りの枚数だと思います。みなさんが気になる点としてスピリットオブネオスやエレメントの加護ENシャッフル、浸透してきましたがD-フォースだと思います。
  汎用部分はうららやG、指名者以外は環境に合わせて変えてもらえればいいと思います。

採用理由

エアーマン
オネスティネオス
ネオス
D-HERO
ヴァイオン
ヒーローアライブ
フュージョンデステニー
一部汎用カード
に関しては説明不要と思いますので割愛します。

・シャドーミスト
 最近は2枚が主流になってきましたが、個人的にデッキの枚数が増えない限りは1枚にします。理由として重ね引きが弱かったり2枚を言うほど使わないのと単純に枠を別のものに割きたいからです。

・リキッドマン
 3枚の構築をよく見かけますが、個人的にこの構築で増やすにしても2枚です。初動になれないのと融合素引きの前提なのでドロバケアするにしてもミラクル+2ドローしてその後が微妙に感じるからです。

・スピリットオブネオス
 原作みたいにネオスでガードするカードです。ヴァイオンが使えない状況でクロスキーパーを活用し、融合をサーチしたりE・HEROの名称が入っている魔法・罠持って来れる上級なのでちょっと使いづらさはありますが便利なカードです。
このデッキではあまり使用しませんが、バニラのHEROになれるのも魅力的です。

・ファリスとインクリース
こちらも最近では3:2が主流でもなくなってきています。自分は2:1派ではあるものの、もし初めて触る方がいれば慣れるまでは3:2をおすすめします。事故とか基本気にせず回すことができるからです。

・クロスキーパー
 これはフェイクヒーローの上位互換でシャドーミストやエアーマン出して場にHEROを並べてくれる優秀な奴です。また2ドロー効果もあるのでリキッドマンを含め最大4ドローまですることができます。

・E-エマージェンシーコール
 事故を少しでも減らすために補助的な役割で採用しています。そのため3枚は必要ないです。ただ今の環境の欠点でドロバに対してめちゃくちゃ重いということです。

・融合
 60枚なら3枚採用でもいいのですが、融合2枚とか重ね引きをいっぱいするぐらいなら汎用を引きたいのであまり増やす気もないです。
これに関しては個人差なので優先して素引きしたいとかであれば全然3枚でいいと思います。

・ミラクルフュージョン
 割愛しようと思ったのですが、一応説明します。60枚なのでサンライザー2枚にすればもう一度持って来れて良いという利点もあるけれど初手の素引きで打てないで1枚しか採用していません。

・マスクチェンジ
 3枚ではなく2枚なのはほぼ確定で持ってこれるという理由と相手ターンの無効系の妨害に対して月の書と役割が被っている点と1枚で仕事しないから

・ENシャッフル
 基本的にはスピリットオブネオスに変えるためのカードですが、シャドーミストや効果が使えないリキッドマンを召喚してエアーマンに変換するためのものでもあります。
もしNを入れるのであればアクアドルフィンをおすすめします。

・D-フォース
 Bloo-Dと一緒にいないと適応しないですがあるとないとじゃ今のHEROにはかなりの差が出ると思っています。自分のカードに対象耐性付与できることからダークロウやデスフェニも対象除去から守ることができるのでとても安心できるカードです。
また、墓地から回収もできるのでコストで送ってしまっても問題ないです。

・月の書
 三戦の才や号は説明不要だと思うので割愛しますが、マスクチェンジでも話したように使い方は泡影などから守るのは一緒です。
ただ純粋にマスクチェンジと決定的に違うのは引いて雑に強いということです。
先行で手札が事故っていたとしても最低限伏せるだけで妨害になってくれてワンチャンライフが残ることがあるからです。

・ブレイクザデステニー
 墓地効果でD-フォースにアクセスするカードでリキッドマンのドローのコストやデスフェニで破壊することで素引きしても問題ないカードになっています。
最悪伏せて、相手のスタンバイフェイズに発動するとメイン1がスキップされるので救済措置としても使えます。

・フェイバリットコンタクト
 融合召喚ではないものの伏せるだけで何かしらの融合体を出すことができるので便利なのと今回のフレイムシュートのおかげ使いやすくなったカードでもあります。

・エレメントの加護
 E・HEROの除外をコストに魔法・罠を無効にできるカードですが、少々エレメンタルの指定があるので使いづらい場面もありますが優秀な妨害の1枚です。

 エクストラ:自分のプレイスタイルで変わると思いますが、一般的だとは思います。ダークロウが2枚ではなくアシッドになっている理由は柔軟に対応したいのも一つで最近は後ろに妨害を置くテーマ(R-ACEなど)も増えてきているので採用しています。また冥王結界波が流行っていないのでチェンジをセットしてケアすることもないので2枚にしてないのが理由です。
もし1枚にする方はビューティーなどに注意

 サイド:最近流行りのダークエンジェルや絶対入れる汎用以外は自由枠
 ですが、環境に合わせて引きたいカードをメインと合わせてなるべく
  2〜3枚にしたり余った部分は引いて雑に強いカード(サンダーボルトなど)      そういったカード入れるようにしています。アトラクターようなカードが 流行っている時はブレイズマンを入れたりしています。

3.展開方法

一例としていつもの展開を紹介します。
手札:エアーマン+HERO

  1. エアーマンを召喚、効果でファリスをサーチ

  2. ファリス効果、コストHERO

  3. ファリス特殊し効果でインクリースを置く

  4. インクリース効果でファリスをリリースし特殊

  5. 効果でヴァイオンを特殊

  6. ヴァイオンの効果でディアボを墓地に送る

  7. 起動効果で融合をサーチ

  8. インクリースとヴァイオンでクロスガイ

  9. クロスガイの効果でディアボを蘇生

  10. ディアボをリリースし、クロスガイの効果でディナイアルガイをサーチ

  11. ディアボの効果を使い、自身を特殊

  12. 融合を発動し、ディアボとディナイアルでデスフェニ

  13. ディナイアル効果で自己蘇生、ディアボをデッキトップ

  14. クロスガイとディナイアルでワンダードライバー

  15. ディアボの効果でワンドラのリンク先に特殊

  16. 効果で融合セットでその2体でヘルデバイサー

  17. シャイニングネオスウィングマンを見せ、ネオスをサーチ

  18. 融合を発動し、エアーマンとネオスでフレイムシュート

  19. フレイムシュートの効果でフェイバリットコンタクトをサーチ

  20. 起動効果でサンライザーに変換しミラクルをサーチ

  21. ミラクル発動でWake Upを特殊

  22. デスフェニ効果で自身とWake Upを破壊

  23. 効果でデッキからシャドーミストを特殊

  24. 効果でマスクチェンジをサーチ

  25. サーチした2枚を伏せてエンド

  26. スタンバイにデスフェニ蘇生とチェンジを発動

上記の基本展開の動きを80点ぐらいとして思ってください。そこからドローや初手によって本当の最大展開まで繋げていきます。

 基本のダークロウ,デストロイフェニックスガイ,フェイバリットコンタクト
 の盤面に加えてリキッドマンやクロスキーパーでENシャッフルを引けると
 サンライザーを戻しながらスピリットオブネオスでカウンター罠を置けるようになります。また、ファリスのコストやヴァイオンの効果、マスクチェンジを素引きしてるなどシャドーミストを既に使っている・使わなくてもいい状況でWake Upを残すでもいいですが一応択として覚えといてもらえたらと思います。

 D-フォースは本当に引いたら使うレベルで採用しています。Gの受けやドロバをもらった際に回し方次第でケアとして使うこともあります。別にBloo-dを出さなくても融合素材やファリスのコストでも使えるので基本的に腐ることはないです。

その他にもデッドリーガイを自由枠なのに抜けない理由が1つあり、ヴァイオン+手札コスト1枚で2ドローフェイバリットコンタクトが確定するので抜きずらい部分でもあります。


4.弱点

このデッキは基本サーチも効くので事故はそこまでないですが、汎用が多く   詰めると言ってメインギミックが多いので手札がフルモンになることや逆も然りです。
ですが、それよりも環境的にドロバが流行っていることです。どこでもらうか考えながら動きますが、それでもE-エマから始まったりエアーマンからでもそうですがどこでもらっても基本的に重いのが弱点です。

5.最後に

説明不足なところもあったかもしれませんが参考にしてもらえたら嬉しいです!

HERO自体メインでもエクストラでも個性が出るので自分に合ってる構築にしていただけたらと思います。

モブHERO使いとしてこれからも頑張っていきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?