ママ友います?

4月から保育園や幼稚園の新入園ですか?
そんなママさん達に直球で言います。
4月から年長になるムスメを持つ私、

ママ友いないよ☆

エヘ♪

いや、別にヒソヒソコソコソされてたりしてたりって感じではないです。(わかんないけどねw)

普段の会話程度のママさんはいます。それ以上の一歩踏み込んだところがないってくらいで。

幼稚園や保育園によっては情報収集が何より大事なので情報収集のためのママ友ネットワークってのがあって、その情報有る無しで一喜一憂するのは聞き及んでいます。

ほとんどの幼稚園や保育園は入っちゃったら「しおり」という名の基本の規約が配布されます。それと同時に、毎月「園のお便り」の情報用紙があります。

年少と年中を通じて思ったのはあまり苦労しませんでした。元々ズボラに輪をかけたものぐさなので細かい部分考え過ぎたらきりが無いなと。

ほとんどのママさんはあなたや私と不安を共にしているので同士みたいなもんです。

無理に「ママ友作らなきゃ!」と躍起にならなくても出来る時は出来ますし、出来なくても気にせずたらら〜ん♪としていればいいのです。

我が家の地域、知育に熱心で些細な事でも幼児検診で「再診」「再々診」の診断が降りるのです。当時めちゃくちゃ気にしました。

もし気になるような事があったら各幼稚園や保育園の相談窓口みたいなところで保母さんや助産師の経験の方が相談に乗ってくれます。

思った答えではなければその園を変えてみてもいいんです。あくまでも相談なんだから。人の相性ありますように幼稚園や保育園の相性や雰囲気やルールなどを見るいい機会くらいに思って!

それでも行くかどうしようか二の足を踏む私のようなズボラ母にも市の保健課みたいなところが子供を集めて「プレ保育園」の集まりを週1〜週5ペースで受け持つ事があります。
ズボラ母大助かり。

私ね、その時に変なママさんにロックオンといいますか、変人ホイホイのスキルを遺憾無く発揮しちゃって。ママ友作らないといけないかな?って焦りもあった。けれどもこの件があって吹っ切れたといいますか。

当時も特定のママさんから嫌味やマウンティングを受けたのですが、表面は気にせずスルーしてたら「へなちょこさんに嫌がらせを受けてる」と言われたんで、保母さんから確認の連絡と称した質問がありまして。もう寝耳に水です。

でもね、そんな時保母さん慌てず全員に聞き込みしてくれて、更に身の潔白を証明してくれるママさんも現れたのです。ありがたかった。

変なママさんからロックオンされた理由がいくつかありまして、最大の理由がムスメが着てた服が海外の子供服の可愛らしいものだったとかで「お下がりをくれ」と言われたのでお断りしたのです。

前に「リバース事件」として書いたアレですwその後幼稚園の地域も違うので接触ありませんが。

そんな事があったのでママ友面倒くさいと思うようになりまして、当のムスメ本人は全く問題なく(多少ありましたが)今も園に通ってます。

専業の主婦してるお母さんでも面倒だと感じてるのに、働いてるお母さんからしたら

「そんな時間あるかーっっ💢

ってなるかもしれません。

変にママ友作らなきゃって肩肘張らなくていいし、マウンティングもほとんど無いし、あってもスルーっと躱せる程度です。
そんな心配事より、ここ、声を大にして言いたいのは、

子供はお母さんが沈んでいるのが悲しいのです。

なので、お母さんはママ友の関係が子供に影響しないか?と気にしなくていいと思うのです。

あるママさんから「ランチ会が多くて自分の時間が持てない」って言われた事がありまして驚きました。自分の時間犠牲にする必要ある?!なんで?!

「空気読め」って言われて気にするってありますが、其々のご家庭に其々の事情があるんだから違って当たり前じゃないの。

学校や会社などの組織なら団体行動いざ知らず、ママ友にはそんなノルマ無いよ。

犯罪や人に対して嫌な行為や失礼をしなけりゃ、大抵の場合気にしなくていいですし、子供は別個と考えて接するお母さんは多いです。

もし友達になりたいお母さんがいるとしたら、それはお母さん自身が子供と関係なくお付き合いしてもいいのでは?と思います。

ママ友さんを作るかどうかと頭を悩ませるより、

どの園に行っても子供は逞しく育つなーという事。


#子育て
#娘

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?