見出し画像

【恋人】付き合って3か月の記録

ゆる婚活の末お付き合いすることになった恋人と、
付き合って3か月になりました。
この1か月はあっという間に過ぎました。

というのも恋人が体調を2週連続で崩し
あまり頻繁に会えないままスーッと日々が過ぎました。


そしてついに恋人にモヤっとすることが出てきたり、
恋人の欠点が見えてきたりしたので、
今回はその辺が中心の記録になります。


↓これまでの記録はこちらにまとめています





デート直前で体調不良宣言

もうほんとに、嫌味が喉まで出掛かりました。

昼過ぎまでお互いに予定があり、
夕方からお出かけデートをしようとした日。

久しぶりのお出かけデートだったので
メイクもヘアセットもバッチリ決めた私。

家までお迎えに来てくれた彼。

部屋にあった体温計を見て「体温測っていい?」って聞いてきました。

「いいけど、なんで?体調悪いの?」
「朝からちょっと喉痛いのと鼻が出てて…」

測ってみたら微熱でした。

微熱の人を連れ回すのは流石に嫌だし
彼も私に移すかもって言うのでデートはナシに。

はーーーーーーー。
体調悪いなら朝から教えてくれよーーー。

って心の中で何度も叫びました。

楽しみにしてメイクもヘアセットも頑張ったのに…
虚しい…悲しい…モヤモヤ…

でも彼に上手く伝えることができなくて
まだまだ自分も成長しないとと思いました。

態度に出さなかっただけ自分を褒めてやたい。

「体調悪いなら先に言ってくれたらよかったのに」
その一言だけは彼に伝えることができました。
「ごめん」と言ってくれました。

本当は、私がデートをすごく楽しみにしていて、
いかに準備に時間と手間をかけたか、
それなのに直前でなくなってとても悲しいと、
そこまで伝えた方がいいんだろうな。

今度同じようなことがあったらその時は絶対うまく伝える!
これは私の課題です。

きっと彼もデートしたかったから直前まで様子見たんだろうなとポジティブに解釈して今回は乗り切りました。

結局その日は晩御飯だけ一緒に食べに行って解散。

翌日、かなり熱が上がってインフルだったことが判明。
デート行かなくて本当によかった。
私にも移らなかった。

この日は私のモヤモヤ記念日となりました。



ガサツでお片付け苦手な彼

彼の欠点が見つかりました。

私も割とガサツで片付け苦手な人間なのですが
それを上回るガサツさと片付け苦手です。

こっちは変に気張らないからいいけど
一緒に暮らしたらイライラしそうだなと思いました。
私たち2人が一緒に暮らしたら部屋崩壊しそうとも思いました(笑)

多分、言えば改善しようとしてくれる人だし、
私も一緒に克服できたらいいなと思うので、
私にとってはさほど大きな問題ではないです。

それより私がイライラを態度に出さずに
うまく彼に片付けを促せるかが課題だなと思います。



デート中にあくびする彼

あくびされるのはやっぱり嫌です。

でもよく考えたら私もしてたので(笑)
もう気にするのはやめようと思っています。

あくびされると、つまらないのかな?とか
疲れてるのに付き合わせちゃったかな?とか
緊張させたりストレス感じさせてるかな?って
勝手にマイナスに考えてしまいます。

だから要は私の問題でした。

私もデート中になんとなく眠たくて
あくびしちゃうこと全然あるもんね。

彼があくびするたびに「眠い?」「疲れた?」と
いちいち聞いてしまっていたので
それももうやめます。ウザいと思うので。

あくびしちゃうくらいリラックスしてくれてると捉えることにします。



彼の趣味を一緒に楽しんだ

釣りが好きな彼。
よく1人で釣りに行くらしい。

話の流れで一緒に行こってなって少しですが一緒に釣りしました。

アジ釣り、楽しかった。

短い時間でしたが結構釣れて彼が開きにしてくれて
アジフライにして食べました。

ひとりで楽しむ趣味に混ぜてくれたこと、
彼が楽しそうにしてたことが何よりも嬉しかったです。

(車のトランクが釣り道具でぐちゃぐちゃだった。
片付け一緒にしようねと心で呟いた。)



旅行を計画中

来月になりますが旅行しようと話しています。

ここでも私の悪い癖が出てしまって…

自分でなんでも決めたがってしまいます。
だからと言って相手が何もしないのもイライラしてしまいます。

彼は幹事とか好きなタイプで世話好きな人間なのですが
彼の得意なことを取り上げてる気がする。


旅行プラン考えてくれたりホテル調べたり
いろいろしてくれてるのに横槍を入れてしまう自分が嫌です。

でもせっかく安くないお金をかけるんだから
自分の思い通りにしたいじゃないですか!!

これだから私は旅行もひとりで行きたがるのです。

彼との旅行すごく楽しみなのに…
甘え下手が誰も得しない方向に導いている気がする。



将来の話はいつする?

アラサーカップル、将来の話はいつ頃がいいんでしょうか。

3か月はまだ早いとは思います。

でも私的には早めに話ておきたいことがあって、
それは(私的には)将来に関わることなのですが
それを話すのはまだ重い気もするのです。

でも自分の中のわだかまりは彼に話さないと解けなくて
若干の不安が常に自分を覆っている気がします。

うーん、ムズカシイ…

旅行が終わったタイミングくらいで一度話せたらいいな。



自分の課題が見つかった3か月目

綴っていて気がつきましたが、
自分の課題がたくさんあるなと思いました。

そして何故か今、めちゃめちゃネガティブに振れてる。

なんで?

勝手に不安になって何がしたいんだろうか。

あー、そういえば最近夜更かしが続いていました。
多分これのせいだろうな。

睡眠不足は百害あって一利なしですね。


生活を整えて、メンタルも整えて
次の1か月も穏やかに過ごせるよう
自分の課題とも向き合っていこうと思います。


最後まで読んでくださりありがとうございました。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?