うに

旅する管理栄養士 たかはし うに普段はパートの事務職員。ときどき、しっかり、管理栄養士…

うに

旅する管理栄養士 たかはし うに普段はパートの事務職員。ときどき、しっかり、管理栄養士。労働問題、ジェンダー、障害者福祉、環境問題等について、勉強中。

マガジン

  • 働くことについてのつぶやき

    ディーセントワークからディーセントライフを目指して。

  • SDGs

    SDGsは決して他人事じゃない。 自分の中の小さな疑問や苦しみを解決していくことは、社会変える第一歩になるんじゃないかな。

  • ジェンダー

  • kokemus

    SDGsをベースに、ひとりひとりのディーセントライフを実現することを目指しているチームです。

  • 読んだ本、好きな本、読みたい本。 思うこと。考えたこと。

最近の記事

【見逃したらもったいない映画】

いよいよ明日、10月21日。 まだ少しお席があります。 練馬区男女共同参画センターえーるの視聴覚室にて。14:15〜と17:45〜の二回上映。おやつ付き 1200円。お申込み・お問い合わせはkokemus.info@gmail.comまで。#映画 #ソニータ #音楽 #ラッパー #ラップ #難民 #SDGs

    • 【見逃してほしくない映画】 いよいよ明日、10月21日。 まだ少しお席があります。 14:15〜と17:45〜の二回上映。 https://note.mu/tabisurutuuli/n/n5acfc366ca40

      • 来週のわたし

        いろいろ失敗したなあと落ち込んだり、悲しくなったり、怒ったりしていた今週。 石井ゆかりさんから、来週の水瓶座のためにステキなメッセージが届いて、少し元気が出た。 自分って、本当に嫌なやつだな。と思うことがここ何日か続いて、八方塞がりな感じがしていたけど、それを来週、挽回できればいいな。 わたしみたいに、おっちょこちょいでかっこ悪い人はほとんどいないと思うけど、世界中の水瓶座のみなさん。来週もがんばりましょう。 http://weekly.hatenablog.com/e

        • 今日は国際ガールズ・デー

          日本も今、再び、男女の平等というか、性別というものの考え方について、議論されるようになっている。 日本版パリテ法が通ったには通ったけれど、新内閣にはがっかり…。期待はしていなかったけど。 でも、今だから、ひとりひとりが、おかしいと思うことを声に出すべきなんじゃないかなと思う。 https://note.mu/tabisurutuuli/n/n5acfc366ca40 私たちはソニータという映画の上映会を開催します。 これを見て、もしかしたら、日本はまだマシ。と思う人もいる

        【見逃したらもったいない映画】

        • 【見逃してほしくない映画】 いよいよ明日、10月21日。 まだ少しお席があります。 14:15〜と17:45〜の二回上映。 https://note.mu/tabisurutuuli/n/n5acfc366ca40

        • 来週のわたし

        • 今日は国際ガールズ・デー

        マガジン

        • 働くことについてのつぶやき
          10本
        • SDGs
          10本
        • ジェンダー
          8本
        • kokemus
          10本
        • 4本
        • イベント
          11本

        記事

          kokemus cinema vol.1 ソニータ上映会開催決定

          国際ガールズ・デー全国上映キャンペーン(シチズン株式会社協賛)に賛同し、市民上映会を開催することになりました。 いつか上映会やってみたいなあ。とぼんやり思っていた私。 kokemusというチームを組んだら、なんでも出来るような気がして、いつかがあっという間に来てしまいました。 みんなありがとう!大好き!! そんなわけで、ご案内申し上げます。 詳細や申し込みはこちらからどうぞ。 たくさんの方の参加をお待ちしております。 2018.10.21 sat. 練馬区男女参画セン

          kokemus cinema vol.1 ソニータ上映会開催決定

          世界を変えた50人の女性科学者たち

          今、再び、女性の権利についての議論が活発になってきている気配。 男女という生物学的な性別を超えて、性別に限らず、全ての人にとってのダイバーシティ。 今よりももっともっと厳しい条件の中でも、自分の信念を貫き通して、女性が『人間』として認められる礎を築いてくれた人たちの話。 それでも、ごく一部の方々であろうとは思う。 こんなに切り開いてくれてきたのに、日本ではまた学問の世界での差別が明らかになった。 そして、その内側で過ごしている人たちが、それを当然のこととして受け入れている

          世界を変えた50人の女性科学者たち

          SDGs大学 最終回の巻

          https://ameblo.jp/tuuliuniuni/entry-12401027227.html #sdgs #セミナー #教育 #格差 #ジェンダー #貧困

          SDGs大学 最終回の巻

          SDGs大学②

          私が最も知りたいジェンダー編。 SDGs大学② 感想と考えたこと #ジェンダー #SDGs #セミナー #勉強

          SDGs大学②

          休みたい。 働かず、勉強せず、遊ばず、ただただ、家でゴロゴロ転がってるだけの一日×2日連続希望。

          休みたい。 働かず、勉強せず、遊ばず、ただただ、家でゴロゴロ転がってるだけの一日×2日連続希望。

          SDGs大学①

          開発メディアさん主催のSDGs大学。 3回シリーズの1回目。 参加した感想や考えたこと #イベントレポ #SDGs #セミナー #講座 #貧困 #格差

          SDGs大学①

          RSR 2018

          私が初めてRSRに参加したのはちょうど10年前の2009年。 フェスっていう存在は知ってたけど、どうしてか自分が行くっていう発想はなかった。 でも、その年は絶対に行く!って決めていて、テント買って、フェリーに乗って、北海道に行ったのです。 それが、ほんとに楽しくて、こんなに長く通うことになってしまった。 楽しいというか、ずっとそこで生活したいと思うような心地よさで、朝日が昇ると、また1年だったんだ。と、なんだか切ないような気分になる。 それで、いつの間にか10年目。 最

          RSR 2018

          SDG5ジェンダーについて学んだ日。 今まで、あちこちで勉強させてもらったけれど、基本を抑えて、頭の中を整理できた気がする。 有意義な4時間。 ひとりひとりが、自分の意思で人生を選び、生きていける世の中に。

          SDG5ジェンダーについて学んだ日。 今まで、あちこちで勉強させてもらったけれど、基本を抑えて、頭の中を整理できた気がする。 有意義な4時間。 ひとりひとりが、自分の意思で人生を選び、生きていける世の中に。

          ジェンダーと労働と

          私たち(DearFamilyTokyo(kokemus))が企んでいたことがひとつ、形になりました。 私たちの活動のベースは、SDGsの達成に貢献すること。 中でも、私たちをつなげるきっかけにもなった、ジェンダーや労働の問題に関する勉強会をしたいよね。と話していたら、いろいろなことがつながって、ついに実現することに! やった〜!! ジェンダーも労働も、今一番注目されている問題の1つだと思うのです。 だから、よく分からないけど、ちょっと気になる。という方には、ぜひ参加してほ

          ジェンダーと労働と

          食べること 考えること

          職業柄、つい、食べるという言葉に惹かれて、考えてしまう。 そして、そういう本を見つけました。 https://ameblo.jp/tuuliuniuni/entry-12398001809.html #読書 #本 #食 #考える #管理栄養士 #栄養士

          食べること 考えること

          本橋ひろえ先生のナチュラルクリーニングセミナー

          私も参加しているプロジェクトDearFamilyTokyoでナチュラルクリーニングのスペシャリスト本橋ひろえ先生をお招きしてセミナーを開催します。 重曹やクエン酸などを使った、地球と体に優しいお掃除、お洗濯の方法を学びます。 詳細とお申込みはこちらたくさんの方のご参加をお待ちしております♫ #ナチュラルクリーニング #掃除 #洗濯 #重曹 #クエン酸 #セミナー #講座 #本橋ひろえ #足立 #西新井 #ギャラクシティ

          本橋ひろえ先生のナチュラルクリーニングセミナー

          北綾瀬で読書会

          読書会に参加したい!と思ってたけれど、自分でやっちゃおう!!と企画しました。 8月最後の日の夜に、好きな本を持ち寄って、おしゃべりしませんか? お申込みはこちら #読書会 #読書 #本 #北綾瀬

          北綾瀬で読書会