見出し画像

今年は「自」をテーマに生きると決めてから3ヶ月の夜更かし。

こんばんは。急に何だかぺらぺら喋りたくなったので書いてみました。語りますね。

毎週月曜日の朝は、何故かお腹痛くて胃薬を飲むという習慣が付きつつある。
でも、これといって仕事で嫌なことはない。
あ、ちょっと嘘。サビ残やめたい。笑
できれば、定時で帰りたい。笑

まぁ、そんなことは良くて。

私は「先生」と呼ばれる職業な訳だが、最近上司と話していて自分の口からびっくりする言葉が飛び出した。

「この仕事は仕事だけやる時間が多すぎて、自分の人間性を育てる時間をとるのが難しい。教える立場の人間として、人間性の成長が止まるのは致命的だ。」

あぁ、何だか、昨年思っていた何かが、まるでアスファルトの割れ目を見つけて芽を出した雑草のように、「あら、あなたそんなところにいたのね?」みたいな表出をした言葉だった。

私は、昨年仕事はした。必死に仕事をした。割といつも必死に仕事している。たぶんそういう人って多いと思う。

今年はそんな自分の何かを変えたくて「自」という漢字を選んで、生きていくと決めた。すぐ忘れちゃうけれど。笑

「自」の漢字には具体的に

「自分を大切に」
「自ずから行動」
「自然に触れる」

の3つ目標を考えた。
まず、自分の健康や気持ちを後回しにしがちだったので、後回しにしてしまったら取り返すために甘やかす時間を作ろうと思った。

次に、生活でも仕事でも従来とは違う新しいことをとにかくやっていた1年だったから、「どうしたらいい?」を自分で考えて行動する力を付けたいなと思った。

最後に、おうち時間が長くて思った「インプットがないからアウトプットできない!」という視点から、家の中のような人工物でなく天然の生命が見たい。

以上が、具体的な今年の目標。

目標立てたら、達成しなきゃいけないと思いがちだけれど、私はそんなに追い込まれながら毎日過ごしたくないなと近年思っている。

ある程度、自分と向き合う時間って必要で、

8割満足していても良いけれど、2割はポジティブに不満足

であったほうが、自分の均衡が保てると、勝手に感じている。

それは、自己肯定感と向上心のバランスで、私は向上心を持つことで肯定感が上がる性格だから、その向上心を目標っていう見える化させているだけで、全然我流なのだが。

まぁ、皆それぞれ違う人間だから、好きなように生きていたら良い。

そう思いません?(誰に聞いてるの)

私は目標とセットになるのは達成じゃなくて、振り返りだと思うんだよねぇ。

年度末、頑張りましょう!!

おわり🌷

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?