見出し画像

【振返り】~note開始600日後の分析・気づき・あなたへのメッセージ~

タチサラnoteをお読み頂きありがとうございます!

本日は毎月恒例の「振返り記事」です。

ホントに時がたつのは早いですね。2020年3月から毎日更新を開始しすでに20カ月・600日が経過しました。

この600日のnote生活でわかった「各種データ&分析」を纏めていきます。

本日の記事からは、

帯 (6) 青

・note毎日投稿者のフォロワー&PV&スキ推移
・600日継続したアカウントの各種情報がわかる
・600日継続した人間からのあなたへ伝えたいこと

帯 (6) 青

といった情報が分かります。また、

帯 (6) 緑

・PV数を伸ばしたい!
・フォロワーを増やしたい!
・アカウントを成長させたい!
・noteの世界をもっと知りたい!
・目標をきちんと立てて行動したい!
・毎日継続アカウントの行方が知りたい!
・毎日継続してる人がが伝えたいことって何?


帯 (6) 緑


とお考えの方にピッタリの記事です。是非、お楽しみください。

1.600日間の各種データ推移

画像5

本章では、各パラメータの「累計成長データ」を公開します。

600日も継続している人の「成長データ」なので、これらのデータから「あなたに有益な情報」を見つけて頂けると幸いです。

それでは、各種データです。

<600日継続のPV&フォロワー推移>

画像9

<600日継続のスキ推移>

画像10

<600日の全期間ダッシュボード>

画像11

<2021年10月の月間ダッシュボード>

画像12

<2021年9月の月間ダッシュボード>

画像13

これらのデータを踏まえて次章で分析します。

2.600日連続投稿の分析

画像6

前章でまとめた各種情報のデータを分析していきます。

まずは、noteの毎日投稿開始後、毎月のPV・スキ・フォロワー数のグラフです。

<600日間 毎日投稿の分析I>

画像18

画像15

上記各種取得データをもとに、各重要ファクターの増減データ分析をします。

<600日間 毎日投稿の分析>
■600日間トータルのスキ率:8.8%
(※570日継続時点は8.9%)
■直近1か月のスキ率:8.1%
(※前月のスキ率8.3% )
■600日間トータルのフォロー率:1.3%
(※570日継続時点は1.3%、変化なし)
■直近1か月のフォロー率:1.2%
(※前月のフォロー率1.2%、変化なし )
■600日間での執筆時間:約653時間
(※直近1ヶ月で13.5時間執筆)
■600日間での執筆文字数:約920,760文字
(※直近1ヶ月で約19,200文字生産)

今月は、先月同様の投稿スタイルでnote活動をしています。

<タチサラ投稿スタイル>
1日目~547日目:毎日記事投稿+不定期つぶやき
548日目~:記事+つぶやきを交互に毎日投稿

投稿スタイルは同じですし、各数値もほぼ同じ状況でした。

■20ヶ月目の数値 ☆今月☆
PV:16240、スキ:1318 、 フォロワー:187
■19ヶ月目の数値
PV:17769、スキ:1467 、 フォロワー:205

20カ月目が19ヵ月目に比べPV、スキが約10%ほど下がっています。

少し数値が違うな~と思い、色々と調べてみたところ、理由は投稿記事数の違いからくるものだとわかりました。

画像16

10月は34記事、9月は39記事と、投稿数がこの1ヵ月で10%以上少なかったのでその影響で、10%ほどのPV数などが違っていたんだと理解しました。

これまでの20カ月・600日のデータから毎月の平均1記事当たりPV数・スキ数などを求めてみるのも楽しそうです。

3.1ヵ月間の振返りと考察

画像7

次は、1か月前にたてた目標の振り返りです。

< 600日目までの目標 >
①フォロワー数5600人
→達成★
②note毎日継続(記事+つぶやき)
→未達成☆
③WordPress側で10記事執筆
→未達成☆

今月の目標達成に関しては一つだけでした。

600日目ちょうどに5600人達成です。

一時期ほどの、フォロワー数の伸びはなくなりましたが、自分のペースでコツコツとnote活動していきます。

よく考えてみると、自分が生まれ育った町の人口が約4000人だったので、自分の故郷の人口より多くの方にフォローしてもらうことができています。

本当にありがたいことです!

読者様・フォロワー様
本当にいつもありがとうございます。

加えて、今月は忘れもしない出来事がありました。

それは、noteの毎日継続を590日目で途切れさせてしまったのです(汗)

しかも理由は、ただの更新忘れ・・・

ですが、気にせず1000日の「ほぼ」毎日更新を目指して続けていきます。

・1000日毎日更新!
・1000日中999日のほぼ毎日更新!

この二つで何が違うんだ?!と開き直りました。

WordPressの記事執筆は5記事でした。

やっぱりSEOやキラーページを意識して記事を書くと、今のタチサラのレベルだとめちゃくちゃ時間がかかります。

とはいうものの、徐々にWordPressにも慣れてきたので、WordPress側の目標を達成するためにも、WordPressとnote引き続きこのまま書き続けます。

4.今後1ヶ月の目標

画像8

次の630日までの目標を宣言です。

< 630日目までの目標 >
①フォロワー数5800人
②note毎日継続(記事+つぶやき)
③WordPress側で10記事執筆

今月は、忘れない!
noteを毎日更新します。

フォロワー数は先月同様約200人+を目指して、毎日更新していきます。

加えてWordPressは今度こそ3日に1記事更新を目指して日々書き続けていきます。

きちんと目標を立てて、それに向かって歯車を回す!これこそが成功の秘訣です。

5.今あなたに伝えたいこと

画像17

noteの世界を600日間毎日休まず歩き続けたクリエーターからのあなたへのメッセージです。

<あなたへのメッセージ>
人間は生きていると
絶対にミスをします。


ミスをしたら落ち込みましょう。
人間だもの。
だけど、
落ち込む時間は
10分だけです!

10分後は気分を変えて
ミスに出逢えたことを
喜んでください。


なぜなら、
そのミスはあなたが
次のステップに成長するための
学びをくれる出来事だから!

人生楽しく生きなきゃ損です。

何が起きてもポジティブに
上を向いて歩いていこう!


画像18

最後までお付き合い頂き有難うございました。
本日もコツコツやっていきましょう。
それじゃぁ、また明日!

立ち上がれサラリーマン
タチサラ

サポート、スキ、フォロー、一つでもしていただけると今後の活動の励みになります!