見出し画像

怒ってない?焦ってない?~今日は「右肩」の日

タッキー先生です。


毎日の月の位置にリンクする「からだ場所」があります。
そのからだの場所の気持ちをお伝えしていきますね。

おはようございます。
「右肩」です。

君は自由でいいねー。

とよく言われます。


四足から二足になって
本当に自由になったので
おかげさまでとっても自由にくるくる
腕を回せるようになりました。

ところが
随分、何年も前から
「肩が凝る。肩が凝る。」と言われまして・・・。

せっかく自由にしてもらったのに
不自由な思いをしている方が多いんですよねー。

もちろん、
腕の使い方が悪かったり
重い荷物を持ったり
皆さんの使い方が荒っぽいと
不調になりやすいのですが

僕の場合は
右側にある内臓の筋肉と繋がっているので
肝臓の調子が悪い時に
よく痛くなります。

肝臓の調子が悪い時って
機嫌も悪くて怒っていたり
気持ちが焦っているときに
調子が悪くなることが多いですよ。

今日は右肩をぐるっと回して
「怒っていることはあるかい?
何か焦っていることはないかい?」
と聞いてみてくださいね。

*************
※実際の「からだの機能」と「感情」のフラクタル(自己相似形)
をあくまでタッキー先生の18万件の事例を通して
お話しています。人によってこの限りではありません。
そうかも・・・と思った方の気づきになれば幸いです。
からだ占い®(http://karadauranai.com/)で検索していただくと
あなたの生まれた日にリンクする「からだちゃんの場所」
がわかります。
試してみてくださいね^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?