見出し画像

カーナビゲーションシステム ②

昨日の続きです😊

そう、方向音痴には欠かせない
ソロツーリング必須アイテム!


『カーナビゲーションシステム』


の話しです✨


本当に有難い有難いカーナビ。
昔はめちゃくちゃ高価な物で
車にカーナビを搭載するのが夢でしたが
当時のボクには到底無理な高級品。

結局マイカーに
一度もカーナビを搭載する事なく
車を手放してしまいました。

そして時代は進み
昔とさほど経済力は変わらずとも
カーナビを使える時代が到来!

高価な機械を買わなくとも
無料でカーナビシステムを使える!

なんとも有難い世の中です!

何十万円もした時代よりも
きっと性能は今の方が断然

良い!

んでしょうね…(笑)
使った事ないものでわかりませんが(笑)


どこへ行くにも
全て音声ガイダンスに従えば
知らない街だって
スイスイと進んで
目的地に連れてってくれる!

まぁ、知ってる道を通る時は


『なんでわざわざこっち行くねん!』


なんて偉そうな事を思ったりもしますが
それはご愛嬌!
知らなければそれが正解!

とにかく目的地につければ
何の問題も無いのです!


そして、またバイクにも便利なのが


『Bluetooth』


ヘルメットに無線機と
ヘッドホンを搭載すれば
スマホのカーナビアプリからの情報が
ヘルメットの中にこだまするのです!

なので車同様、画面を見ずとも
音声ガイダンスに従って走ればいいんです!

まぁ、視覚的に確認したい場合は
ハンドルにアダプターをセットすれば
そこにスマホを設置して
ルートを確認しながらも走れるのですが、

ボクにはそんなシステムがありません。

ハンドル周りにごちゃごちゃ
なんやかんや付けるのはダサい!

的な
こだわりはもちろん


全くありません(笑)

出来れば付けたいんですけど、
そこはほれ、

よー付けやんのですわ(笑)


どれが自分のバイクのハンドルに合う
アダプターなのかもわからないし
取り付けもめんどくさそうだし😅


ボクのバイクには時計も無いので
せめて時計を付けたい、と
調べてみたんですが、
結局面倒になって諦めました😅


それなら!


と、苦手な腕時計(スマートウォッチ?)
を買ってみたものの
ジャケット着て手袋はめたら


『全然見えんやんっ!!!』


となり、
今ではすっかりトレーニングの時の
万歩計となっております(笑)


まぁ、それはいいんです!


音声ガイダンスがあれば充分事足りるんです!


どうせ


『地図読めんし…』

音声さん!ありがとう!

とは言うものの…

そんな音声ガイダンスに
物申したい!

事があるのは



次回にでも…。


画像1


RJ&BME'S
http://rjbmes.wordpress.com/
0798638018
rjbmes_info@yahoo.co.jp
Twitter RJますた@RJBMES
Instagram https://www.instagram.com/rjbmes/
まかないトーク http://twitcasting.tv/rjbmes/show/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?