見出し画像

ゆるゆるお父さん遠足【行楽の秋】


こんにちは!
『書くンジャーズ』土曜担当のNobuです!!
サラリーマンで週末にNPOや子育て支援の活動、読み聞かせとかしてます。

1.書くンジャーズって何?

『書くンジャーズ』とは、
・書くを武器にメシを食うを目指す『書くメシ』に集った、
・それぞれの専門領域に生きている、人生経験豊富なメンバーが、
・週一のお題に自分の切り口で書いていくマガジンです。

その週のお題が面白そうな時は是非登録して個々のメンバーの独特な切り口を楽しんでみてください~

2.今週のテーマは『行楽の秋』

で、書くンジャーズ今週のお題は『行楽の秋』。

行楽と言うと、私は宿泊旅行するイメージが強いんですが、、、。
ただ、子どもがいる家庭には、宿泊旅行って突発的な要素が多くて、ハードルが高いんですよね、、。

我が家でも宿泊旅行で、
・誕生日のお泊りディズニーランドの当日に主役が高熱 
・連泊の九州旅行で、現地で子どもが突発、現地の病院のお世話に等々
我が家はどちらかというと、病気も少ない方ですが、
まあ、いろいろとありました。

だから、私自身は、我が家のような子ども達のいる家庭にとっては、
旅行より、ちょっとした(電車・車で1時間程)遠足程度の方が、
・あまり計画しなくてもいけて(前日・当日決定もありだし)、
・宿の手配もしてないから子どもの体調もそれほど気にしなくていいし、
・当日に備えて考えることが少ないから、親のストレスも少ないから、
より良いのかな、と思っています。

そんな考えなので、
・遠足よりも更に近場でどう楽しく過ごせるか?
・遠足をどう充実させるか等
考えることがあるのですが、
最近、なんとも楽しいムーブメントに出会ってしまったんです。
それが、『ゆるゆるお父さん遠足』。

3.ゆるゆるお父さん遠足って何なの?

Twitterで出会った関東のパパ達が始めた『ゆるゆるお父さん遠足』。
読んで字のごとく、お父さん達が子どもと、ゆるーく遠足する。
どれぐらい緩いかといいうと、、。

お父さん遠足のスタート、遠足の基本コンセプトとなったこのTweet。
①参加表明せず、②なんとなく集まり、③気が向いたら話すって、
かなり緩くないですか?(笑)。

関東のお父さん達がこの遠足をやってみて、Twitterで発信したところ、
これを知った全国のパパ達が、北は北海道、南は九州まで、
全国の様々なところで『自主的』に開催されているんです。
*上記Homepageを見ると直近の開催情報が掲載されています。

ゆるゆるお父さん遠足 の大きな目的としては以下3つ。
*ゆるゆるお父さん遠足Homepageより抜粋

・お父さんの子育てが普通の事となるようにしたい
・ネットだけでなく、リアルでほかのお父さんと話したい
・パートナーに自由時間を
https://yuru2-otosan.com/concept/

私も地元の東京都杉並で2015年に読み聞かせを始めようとした時、
この目的とほぼ同じことを思い、実現するための『場』をつくろうと思い、読み聞かせという『場』を作りました。
だから、上記目的に凄く共感しました。

このゆるゆるお父さん遠足が、
・全国のパパ達によって、自主的に開催される動きを見て、
・自分も同じようなことを考えて、共感したこの目的に、
・全国のパパ達も共感するんだ、更に自主開催する程に!
と胸熱になり、そして、時代が変わってきていると実感しました。

4.なんで場づくりするのか?

ちなみに、自分がなんで『場』をつくろうとしているかは、
本当に、自分が育児で今も日々悩んでいるからです。

何かを教えたい!ではなく、ともに苦楽を分かち合いたい。
育児って、他人と負担をシェアできれば、本当に楽になれる。
そのことを、NPOやその他活動で感じてきました。
ただ、それを実現できる場所は無いから、自分で動いてます。

もし、そんな場所ができたら、そこでお互いに育児の負担をシェアして、
自分の苦楽を、仲間の苦楽を共に楽しみ、改善・解決して進んでいきたい。
それが、自分が場づくりに動いている根本なんです。
*私の場づくりに関しての想いは以下ページから読めます!
 良かったら読んでみてください(ママ・パパ向け2バージョンあり)。

5.自分が『場』になってしまおう

で、目的がかなり似てて、その目的に共感して胸熱になる位なので、以前から私(パパ)と娘達で一緒に月一でやっている読み聞かせと一緒にして、これからも月一提起開催していく予定です。

初回からこのTwitterをゆるゆるお父さん遠足Homepageから見て、参加してくれる人がいたりと、、。また胸熱、、、。

今までは、(読み聞かせをしている)体育館の周りの方、Facebookでつながっている人だけ、ゆるゆるお父さん遠足を通して、より幅広いパパ達が集まって、自分が一番初めに思っていた『みんなが協力して、楽に・楽しく育児をしていく為の一つの場』になれればと思い、改めて自分の地元での『場』づくりをしていこうと思っています。

で、先日は、お父さん遠足の主催者の人たちが、この頃やり始めている、
当日に遠足開催をつぶやく、急遽開催を行いました(笑)
本当に、娘と急遽、自転車で20-30分程のそこそこ離れた大きな公園に遊びに行くことになったから、やってみただけなんですけどね。

読み聞かを4年間やってきて感じたことは、開催頻度をある程度決めて定期的に場を運営するって、無理なく、長く続けようとしたら、月一がいいところ、ということ。

でも、その頻度では、子育てに役立つ『場』としては弱いんですよね。
子育ての悩みなんて毎日ポンポン出てくるし、、、。
これは地味に、継続しようとする自分の心を蝕んでいくんです。
『やったって無駄じゃない?』とか心の声がかなり聞こえるんです(笑)

4年やってるんで、そこへの抵抗力はつきましたが、その悩みを解消しうる一つの手段が、自分が子ども達と出かける際、なるべく多くつぶやいて、自分自身が(他のパパ達個人が)『場』になること。

当然、当日のつぶやきだから、反応してくれる人、参加してくれる人は限られます。でも、この当日開催がもっと増えて、より気軽にみんながつぶやくようになれば、お父さん達はよりつながりやすくなり、遠足の目的の実現はもっと早まるし、自分が目指す『みんなが協力して、楽に・楽しく育児をしていく為の一つの場』の実現にもつながると思い、やってみました。

嬉しかったのは、無謀な当日の呟きに対して、反応してくれる人がいること。そして、胸熱になる自分、、、。

これからも子ども達との遠足を通して、自分の地元での場づくりを地道に続けていこうと思います。

各種パパ子向け活動をしております~

・NOBUのBlog(家事育児系)
最新はnoteで更新。過去記事200本程は以下アメブロで見れます。

・NPO法人イクメンクラブ
パパ子向けのアウトドア系イベントを中心に行ってます。

・すぎなみパパの学び場
東京都杉並区のパパ向け講座を主に発信してます。

・すぎなみパパ会
Nobuが東京都杉並区やその他地域のイベントを幅広く発信してます。

読んで頂いたみなさまが世界で一番幸せとなる事心より祈っております。

NOBU







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?