見出し画像

自己紹介


実はずっと下書きしていたんです
今年の振り返りを書いていたら長くなってしまったので、自己紹介しておきます
初noteです!!


お葬儀屋さんの総務です

お葬儀屋さん(ペットちゃんのお葬儀もしてます)で総務をやっています
メインの仕事と言えば、葬儀の報告書の入力作業、顧客管理です(これって総務?)
そのほかは車両や設備の管理などなど
労務管理は少々

経歴

若い頃は実はプログラマーとして働いてました
結婚、出産を機に仕事を辞め、専業主婦をしていました
子どもは3人います
1番上はミレニアムイヤー2000年生まれの長女、2個下の長男、その7つ下に次男
子育て長いです笑

趣味は推し活くらいでしょうか
ロケ地巡り大好きです

パート勤めを何社かして、今の会社へ来て12年
最初は個人宅へ訪問するチラシ配りをしていました

ある時チラシ配りの部署がなくなることになりました
実はそのちょっと前からもっと本格的に働こうと考えていたので、やめるにはちょうどいい機会だなと思いました

「パソコンできるんでしょ?総務に来ない?」と声を掛けられました
パソコンできる=タイピングができる くらいのイメージです
まあ入力作業ですからそれだけ出来れば十分ですね
1週間くらい考えて、家からこの近い距離で事務作業できる会社はないと思い、総務で働くことを選びました
その時は業務改善まで手を出すことになるとは思ってもなかったな

kintoneに出会い、一目ぼれ

総務の仕事にも慣れてきたころ、社内サーバーのリースアップのタイミングでクラウドにするという話がでました
サーバー内のシステムをどうするか
私にツール選定の話が来ました(他にやる人もいないので)
その中で出会ったのがkintoneでした
1つの案件にいろいろな部署が携わるので、部署毎に情報を入力したり手書きしたり、、、
かなりアナログな会社です
常々なんとかならないかなと考えていたので、一目ぼれ、これだ!と思いました

バラバラな情報がーつにまとまる 見える化でチームの意識がーつに

なんて魅力的な言葉でしょう
上司に一連の業務がこれで行えるようになります!と伝え、採用が決まりました
2020年5月に導入です
2021年に無事に社内サーバーからの移行は完了しました
でもここから長い旅の始まりです

初めてのkintonehive東京

私はお休みの日に仕事をするなんてほとんどないので相当行き詰っていたんだと思います
2021年はオンライン開催 お休みだったのでちょっとのぞいてみました
現地開催だったら未だに出会ってなかったかもしれないです
かなり衝撃を受けました
こんな華やかな場で発表している方でもそれぞれ悩みもあり失敗もありながらそれでも試行錯誤でやり遂げていることに感動しました
事例発表後にエバンジェリストの方々がまずは行動!Twitterのアカウントをつくりましょう!!とおっしゃっていたので、さっそくアカウントを作りました

まだまだ当初の目的も果たせていないけど、すこしづつがんばっていきたいな
kintoneはもちろんそれを取り囲む否定されない優しい世界がとても素敵です
私にできることをしていけばいいんだと思わせてもらえる
今はまだ与えてもらってばかりですが私もその分恩送りしていけるように頑張ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?