マガジンのカバー画像

社会人大学院

9
運営しているクリエイター

記事一覧

学際情報学府 M1前期の振り返り【暫定版】

この記事について 執筆者は2022年の4月から、東大の学際情報学府 社会情報学コースのM1になり…

たでぬー
1年前
16

論文の執筆・提出には必ずドラマがある【修論提出・口頭試問を終えて】

2020年12月に放送大学大学院 文化科学研究科 社会経営科学プログラムにて修士論文を提出し、…

たでぬー
3年前
15

仕事も勉強も頑張りたい!モチベーションを維持し、時間を捻出する6つの方法

2019年4月から通信制の大学院生として、政治学/コミュニケーション/カルチュラル・スタディ…

たでぬー
4年前
322

研究テーマが少し見えてきた、その後どうすればよいのか~7月の学習状況その1

放送大学大学院の修士課程に入学して3ヵ月。きょうは久しぶりに研究の個別指導日でした。担当…

たでぬー
4年前
9

なぜ、書かずにはいられないのか

私はWebメディアの編集やライティングを仕事にしている。noteやTwitterで書くのも好きだ。 最…

たでぬー
4年前
24

社会人大学院生の強みと弱み~6月の学習状況

6月、なんか長かったです…。4月、5月に引き続き、社会人で放送大学大学院に通って3ヵ月目の状…

たでぬー
4年前
17

なぜ研究テーマが浮かばないのか~5月の学習状況

放送大学大学院の、5月の学習状況についてまとめます。タイトルの通り、あまりうまくいってないです。スクーリングで院生している人は、もっと大変だろうなと思います。 1.研究テーマ決めが辛い話引き続きテーマ決めのための文献サーヴェイを続けていますが、足踏み状態です。1.知識不足と2.思考するための時間&脳の空きスペース不足のダブルパンチがその理由かと思っています。 1.知識不足:そもそも、学部での専門と異なる領域で論文を書こうとしているので、学部レベルの知識もなく、追いつくため

社会人大学院生、始めました!~4月の学習状況

明後日は、社会人大学院生になって初めての論文個別指導です。また2時間以上かけて幕張まで行…

たでぬー
5年前
7

研究の第一歩はムラのボスを見つけること!~放送大学大学院で教わった「研究の基本」…

きのう、放送大学大学院 社会経営科学コースのオリエンテーションに行ってきました。 今年か…

たでぬー
5年前
18