見出し画像

7月3日 夕方の高野山

昨日、私は仕事が休みでした。
そして夫は、6時~16時の勤務。

一昨日の土曜日、割と仕事がハードだった夫。
ちょっとストレスがたまっているようでした。

いつもなら、早出出勤の時は仕事が終わったら買い物に行き、夫は自宅リビングでくつろぐのですが…
昨日、いつも通り買い物に行こうとした夫に、

「高野山、行くか」

と、誘いました。
実は前にも、夫が早上がりの後、高野山に行ったことがあります。
夕方の高野山もまた、良いものです。

夫は突然の誘いに戸惑っていたようですが、私が運転するからと言って、高野山に向かいました。
出発して間もなく、夫は寝落ち。
まぁ、昨日は朝5時起きでしたからねぇ…。

で、高野山に到着したのが17時半。
まだまだ明るい。

日中は、そろそろ観光客でにぎわう参道も、ひっそりしています。

実は私は最初からそのつもりでS120(コンデジ)をバッグに入れていたのでした

中の橋参道入り口。

昼間は気づきませんが、灯籠に明りがついています。

ハルジョオン(?)が咲いていたので。
絞り優先F1.8。
コンデジでここまでボケてくれたら、まぁいいか。

私が写真を撮っている間も、夫はスタスタ歩いています。
夫の後ろ姿は、けっこう好きです。

ホタルブクロ発見。

さらに、参道を進みます。
表参道(一の橋からの参道)と合流してからは、大きな杉・桧の木がたくさん。

とても涼しかったです。
参道を歩くだけで、良い気分転換になります。
いわゆる「森林セラピー」というやつですね。

切り株に…
キノコが生えていました。
キノコの種類は膨大なので、同定は難しいですが。
サルノコシカケの仲間でしょうかね。

それにしても、インパクトがすごかったです。

相変わらず、夫は前を歩いています。
制服なのですが、割と細身のポロシャツと細身のパンツなので、腰の細さとケツの小ささが強調されて良いと思います。
(どうでもいい)

参道を10分少々歩き、奥の院に到着。
17時42分でした。

橋(御廟橋ごびょうばし)を渡った先にある灯籠堂とうろうどうは、時間外のため閉堂しております。
ただし弘法大師御廟ごびょうは、24時間参拝することができます。

夫と御廟に蝋燭・線香をお供えし…
般若心経1巻を唱えました。

御廟には、私と夫のほかは誰もいませんでした。
本当に静かで、時折鳥の声が聞こえる程度でした。

御廟橋のたもとには、水向みずむけ地蔵が。
玉川の水をかけて、供養します。

護摩堂も、閉堂。

納経所、手水舎、参道。
「ジオラマ風」というモードで撮ってみた。

奥の院・手水舎。

参道わきの側溝。
高野山は、水が豊富な土地です。

さて、ふたたび参道を引き返します。
夫の後ろ姿に萌えながら。

参道のお地蔵さん。

仲良し地蔵に手を合わせます。
夫婦円満を祈って。

英霊殿。
このあたりは、秋になると紅葉が見事です。

後ろs…
(くどい)

青紅葉。

参道のあちこちで、ドクダミの花が咲いていました。

これは…
ヒメジョオンかな?

野生の花も、仏の供養になっていると思うのです。

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

サポートしていただけると、飛び上がって喜びます。 明日への活力、記事アップへの励みになります。 私にとってのリポビタンDです! (そこはレッドブルとかモンエナと違うんかい!)