見出し画像

アドラー心理学から2

まずは、前回のアドラー心理学のパワーポイントを以下のように訂正しましたのでご確認ください。

☆4つ目鍵かっこ内 誤:【活】きたい→ 正:【生】きたい


そして、前回の自己受容について書き加えておきます。

「アドラー心理学入門」岸見一郎著(KKベストセラーズ)の100pから
引用*~*
*まず、自分を受入れることが一つの条件です。
アドラーは言います。「大切なことは何が与えられているかではなく、与えられているものをどう使うかである。」と。
自分という道具は、他の道具とは違って取り換えることが できません。
この自分という道具は確かに癖があるけれども、大切なことはこれを、
どうやって使いこなすかということです。その為にはこの自分という道具を好きになる、あるいは英語の表現でいうと自分を受入れる(accept)ことができなければなりません。そのためには今の自分のままで 自分を受入れたいのです。*

また、102pから引用 *~*
*今のままで十分いいというのは、今の自分をそのままで受け入れるという意味なのです。しかしこのことは自分の現実に目をつぶるということではありません。後に見るようにアドラー心理学は、現実を直視しせずことさら自分を美化するというような楽天主義ではないのです。・・・・・
自分を変えるというのではなく、自分についての見方を変える、あるいは違う角度から自分にスポットライトを当ててみます。*

 


では、今回は他者信頼について

他者信頼

自分の事が好きになり、自分を受入れるだけでは十分ではありません。
世の中、自分の周り、世界には自分以外にもたくさんの他者が存在しています。
いくら自分がよくても自分以外の他者を疑ったり、敵だと思っていると「周りにいる人は敵ばかり」ということになってしまう。そんな状態は心の健康だと言えるかどうか?安心しては居られませんね。

こどもの頃に親が他人を信頼しては騙されるなどと言っているのを聴くと
大人になるにつれて人を信頼しなくなる。 この場合たまたまそういうことだったのだ。全ての人が騙すわけではない
そして、助けてくれる人も多い。お世話してくれる人もたくさんいる。
周りに人は敵ではなく援助してくれる、協力し合う、お互い様、ありがとうの関係がある。と私は思います。
そういう意味で他者を信頼することは大事な事だ。

他者信頼とは
他者を信じるにあったって、
一切の条件を付けず、無条件に信じる。
ということである。


他者を疑いの目で見ているとその目で見られた人は何を感じるのだろうか?
他者を評価の目で見て劣っていると判断を下してみているとどうだろうか?

自分がそのようにされたらどんな行動をするのだろうか?
反対に自分が他者から信頼の目で見てもらっているとどうだろうか?

無条件に信じて裏切られたら傷つきますが、でも裏切るか裏切らないかは、他人が決めることで、自分は決められませんね。

自分なら信じてほしいと思う。
だからまず自分が 信じる。
そして裏切らない。
意見が変わることはある。その時はその旨を伝える。


まずは自分から

自分から他者信頼をするのである。
されるからするのではなくするからそのような関係が生まれるのだ。


愛するから愛されるのあり、愛されるから愛するのではない。
いとおしい言葉をかけるからそのような関係が作れるのである。
何事も、まず、自分から。

自分の事が凸凹丸まんま受け入れる
そして、他者を同じように受け入れる

どちらも肩書や条件が無く
ただその存在そのものを肯定する
互いに尊重し合う。

他者信頼することで安心安全な場ができる

自己否定⇔自己受容
       
他者不信⇔他者信頼

自分がリラックスし仲間として関わるには他者信頼が不可欠だ
そして他者信頼できるという関係性・環境をFeel at homeといい
地球の中で寛ぐ という意味になる。

私の家の居場所のネーミングはFeel at home
今回アドラーを学びなおし、本を読み返し
Feel at home も意味を再認識した。
安心・安全な場所は空間の事だけではなく
私の考えだけど、そこに集まる人々が、互いに尊重し合い・信じあい・成長することを待ち続ける事だと思う。それは他者信頼という言葉の意味にも通じると思っている。

共同体感覚

社会の中で助け合い・協力し合って生きていくには
共同体感覚が必須であると思っている。
人は一人で生きているのではないから。

そのためには
【自己受容・他者信頼そして他者貢献】が大事だと思う。

次回は他者貢献について書きますね🥰



参考に
アドラー心理学⑲信じるとはどういうこと?【他者信頼のまとめ】 (mikotoblog.com)
というようなブログもあります。


たえのSNSの紹介しておきます

Twitter  (1) tae. かみくらたえ(@taesan2010)さん / Twitter

個人Facebook   (19) 上倉 妙 | Facebook
Feel at home (14) Feel at home | Facebook
Instagram 上倉 妙(@taekamikura) • Instagram写真と動画 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?