見出し画像

2021 J2リーグ第35節 SC相模原 VS ツエーゲン金沢 納得の勝ち点1と気持ちに賭ける残り試合

今回はRED TAGの観戦会がありました。

片町きららでもパブリックビューイングが行われていましたが、どこで見るのも勝利を願う気持ちは変わりません。ちなみにわざと日程をぶつけたわけではありませんのであしからず。もう次回の予定も立っていますが決まり次第お伝えします。

会場限定のプレビューも作りました。

プレビュー通りに事が運ぶはずもないのは言わずもがなです。ただ、お互いの特徴を少しは理解して試合を見られると思います。一つ言っておかなければいけないのは「相模原の崩し方」はこんなやり方がある、と簡潔には表現できますが、「金沢の相模原の崩し方」はプレビューとして表現しません。何故かと簡潔に言うと「相手によって攻撃を変えない」「選手に委ねている」からです。

スタメン

画像1

相模原は4人の変更。イナジュンがスタメンで成岡くんがベンチ外。正直、稲本くんを軽く見た訳では無いが、藤本・松橋と共にキーマンだと思っていた成岡くんがいなかった事で少し拍子抜けした感があった。その他は窪田、澤上、安藤OUTで川崎、兒玉、藤本がIN。

金沢は大石→金子の1枚の変更。最近は大石くんにかなり助けられている感があるが、コンディションのせいだろうか。結局大石くんが使われなかったというのも少し気になった。

連動性の無いプレスからの失点

11分40秒、相模原のゴールキックから。左WB兒玉くんにボールが出され川上くんに出そうとするが、大橋くんのプレス強度が高くボールを川崎くんまで戻す。丹羽くんが川崎くんにプレス。大谷くんもパスカットする為に木村くんに詰める。しかし、ボールは稲本くんへ。そこにも藤村くんが素早く詰め寄るが、稲本くんはワンタッチで川上くんへ。

この際、連動性無く前にプレッシャーをかけに行った為に金沢の中盤と最終ラインの間が空いてしまう。要するに間延びした状態。最初から夛田くんを押し出しているような右肩上がりに構えた陣形をとっていたので容易に川崎くんから夛田くんにパスが通ってしまい、金沢のディフェンシブサードのサイドレーンにボールを運ばれる。

平松くんに引っ張られる2CB。夛田くんに対峙する渡邊くん。当たり前のようにフリーになる藤本くん。ボールが藤本くんに渡ると渡邊・庄司・平松の3人で囲むが躱されて松橋くんにパスが。ボールをうまくひっかけて松田くんの背後を取る松橋くん。手を掴んで倒したように見えてしまったらPKの判定にあまり文句は言えない。

画像2

何が問題かというとボールが出てから対応するという事の繰り返しで最後まで持っていかれているという事だ。連動していないプレスで間延びしてしまった事に対応出来ない、パスを通されて藤本くんにボールが出てようやく気がつく。テクニックのある藤本くんに時間を与えたら危ない事くらいは分かるはず。

ただあれだけ間延びするリスクがあるのに前に出て行ってしまったのを見ると、やはり守備対応が選手各々の判断に任されていると言っていいだろう。場面によって誰がどう対応するという事が決まってないから後手後手の対応になってしまった。リーグ最終盤に来ているのに残念でならない。

「気持ち」と「運」で拾った勝ち点1

逆にポジティブな事といえば後半ロスタイムで同点に追いつた事だった。

大谷くんのクロスが川崎くんに当たる。普通ならそこでボールがラインを割るところ。しかし、ボールは丹羽くんへ。胸でトラップし手前に落として素早く右足を振りぬく。このボールコントロールの良さ。GK三浦くんが出した足に当たりボールがポストに跳ね返る。それを恭平くんが拾ってゴール。

ほとんど「死に体」となっていた金沢を救った大谷くんの執念のクロスと丹羽くんのストライカーとしてのボディバランス、そして恭平くんの嗅覚。恭平くんだけが良かっただけでなく、3人の動きと運の良さが生んだゴールだった。

試合は金沢のペース。だが、力は拮抗。妥当な引き分け。

画像3

画像4

(画像はFOOTBALL LABさん)試合を見ていたらわかったと思うが、前半の30分以降は被シュート1という事でほぼ金沢の試合だった。

試合後コメント

高木監督

リードしていながら、最終的にはその1点で逃げ切るようなゲームになってしまったことで、引き分けになったのかなと思っています。
(中略)結論から言いますと、守る時間が長過ぎたと思います。

柳下監督

前半の立ち上がりから15分、20分くらいまでは落ち着きがなくて、バタバタしているところを相手に突かれた。それ以降は落ち着いて、守備に関しても後ろからコーチングが出ていたし、ボールを持ったときも全体が落ち着いてボールを動かして、慌てることなくプレーしていました。それに関しては良かったと思っています。最後まであきらめることなく、粘り強く相手のゴールを目指した結果、勝点1を取れたので、それに関しても良かったと思います。ゼロよりは1のほうが良いし、もちろん3のほうが良いけども、選手たちは落ち着いてやれたんじゃないかと思います。(Jリーグ公式より抜粋)

1点獲られその後75分以上、粘り強く落ち着いてやれた結果の勝ち点1。5バックに対して崩す術を見いだせず、カウンターも決められず、愚直にサイドからリーグ21位の精度のクロスを放り込み、ようやく上げた1点。唯一の強みであるセットプレーからの得点も出来なかった。

早い時間帯に得点して逆転したい。見ている金沢サポなら誰もがそう思った事だろう。しかし、時間が進むにつれて逆転から同点に期待が萎む。それは得点の気配が感じられなかったからだ。

落ち着いてボールを回して隙を突く、そう言えば聞こえは良いが5バックを崩すアイディアを持っていないし得点確率の低い攻撃のアイディアしか与えていないから、単調なリズムで回すしか無かった。

追い付けてリセットされた雰囲気になっているが、妥当な引き分け。新潟戦で見せた集中した守備。大宮戦で見せた攻撃。それらは全て選手の頑張り。だからこそ恭平くんが試合後に語った決意の言葉に賭けるしかなくなっている。

「人生を賭ける」

スタッツ

ハイライト

感想

選手からの決意が聞こえてくるのは、こちらとしてもとても熱くなるものだし、信じて最後まで後押ししていきたい。しかし、監督やクラブからの心からの言葉はこの崖っぷちにあっても「お気持ち表明」だけと言って良いかもしれない。

勝ち点3を何度失い、選手の頑張りによって何度救われた事だろう。我々もそうだが、監督・コーチが一番それを感じるべきだ。選手だけで言えば降格するべきチームでは無い。あと7試合。人生を賭けた選手の頑張りに祈るしかないのか。

ツエーゲン金沢応援集団「RED TAG」運営費用としてありがたく使わせていただきます