見出し画像

貝殻忌 2023

先日、3月22日は新美南吉さんの命日。

今年は没後80年、生誕110年にあたる年とのこと。

出身の愛知県半田市にある新美南吉記念館では、命日の日を「貝殻忌」と呼んで、式典や講演会、朗読会、コンサート、セミナーなどの催しを行なっています。

創作ユニットTAGU-【たぐ・う】のYouTubeチャンネルに上がっている朗読動画。
実は新美南吉さんの作品からスタートしました(*^^*)

記念すべき第1作品目の朗読動画

今年の3月22日は水曜日だったこともあり、Twitterで定期配信している【スペース配信「#たぐラジ 」】では、この「貝殻忌」の名前のきっかけとなった『貝殻』という詩も朗読しました📖

子どもの頃に国語の教科書で出会った新美南吉の世界。
学年発表会の催しで、クラスのみんなと音読した「手袋を買いに」
(この時、どこのパートを読むかでオーディションみたいなことやったんだけど、狐の役か何かを立候補して落ちた記憶がある🤣←結果、長めのナレーションに落ち着いた人)

その後も、なんとなーくなんとなーく心のどこかに住まわれていて🤣

TAGU-【たぐ・う】の活動がスタートして、「じゃあどの作品をやろうか」ってなった時に、なんとなーくなんとなーく浮かんだ『新美南吉(の作品)やりたい』。

音響機材が揃ってなかったけど、スマホ録音で収録して。

「『TAGU-(タグ)だから、朗読動画は作品にちなんだタグのアイコンを作りたいんだよね!」←大変になって途中からフェードアウトしました😂
「動画の編集って、どうやるの?」
「え?」
「ん?」
「勘…?」
…って、手探りで進めて🤣

2作品目は野﨑が1人で朗読しました🙏

「学校の教科書に載ってたね〜」
「でも、あまり知らないな」
…って話で盛り上がりました📚

「もっと作品のことも、作者のことも知ってもらいたいね!」
「私らも知りたいね!」

そこで生まれたのが「ふりかえり&新美南吉特集」な顔出し動画。

作品の振り返りの後に、新美南吉についてレポート

そんな、TAGU-【たぐ・う】初期の頃に支えてくれた新美南吉作品。

その後も、
「今度はストップアニメーションみたいな、動かないけど動くやつやりたい!」
「生配信で『手袋を買いに』やりたい!」
って、その時の『やりたい』『やってみたい』にチャレンジさせてくれたのが新美南吉作品でした。

沢山の画像を作成して、心情や情景の移り変わりを視覚的にも意識した朗読動画になりました
思い出の作品をクリスマス配信で生朗読!

「いつかみんなで新美南吉記念館行きたいね!」て話したけど、その時のメンバーは私以外、誰もいない😂

いいの。
いいのよ。
いつの日か一緒に行こうね、みんな…🥹

今年は生誕110年。
また新美南吉作品を朗読したいな、あの世界に触れたいなと思いました📚✨