7月8日 記録係

昨日、7月8日はC級2組順位戦、堀口七段ー瀬川六段、中田功八段ー斎藤明四段戦の2局どりの記録係を取らせていただきました。

堀口ー瀬川戦は午前中から、激しい戦いが始まり、お互いに引かない攻め合いから難解な終盤戦を制した瀬川先生の勝ちとなりました。終局時刻も13時代と順位戦ではとても早い終局でした。

一方の中田ー斎藤戦は午前中にあすとさんが1時間を超える長考をされて戦いが始まったのは昼食明けすぐのことでした。印象的だったのが、中田先生の決断の良さ、速さです。振り飛車党の先生で早見えで決断のいい先生はとても憧れで自分の理想なのでとてもかっこいいいなと思いました。

あすとさんの将棋も僕は大好きで、派手な手が多い印象です。年齢も同い年で普段から良くしていただき、大好きな先生の一人です。昨日の将棋は耐える時間が長かった印象でしたが、最後はカウンターを決めて勝たれたそうです。

2局どりは夕休までにどちらか終わると夕休で帰れるのですが、昨日は最後まで取りたい気持ちでした😂しかし、夜番の方が来てしまうので、帰る電車の中で中継を確認して帰りました。

昨日もとてもいい1日でした❗️

最後まで読んでいただきありがとうございました。

小山泰希

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?