見出し画像

「書ける僕」になるための独り作戦会議(note開始12日目)

※全文公開、投げ銭制

こんばんは、駆け出し眼鏡です。今回はnoteを開始して12日目ということで、1週間を振り返っていこうと思います。前回の振返り記事はこちら。

数値的な振り返り(2018/5/14〜2018/5/20)
前回と同じく数値の振返りから行います。カッコ内は先週との比較です。また「スキをくれたユーザ数」を前回は数えていましたが、週ごとに分ける機能が現状ないので、計測をやめます。

ストックで増えるもの
- 記事総数  :13本 (+7)
- フォロワー数:10人 (+5)

 期間で計測するもの
- アクセス数 :854 view (+163)
- スキ数   :20 (-7)
- 収益    :200円 (-900)

ストックの増加は当たり前なので、来週以降は伸び率を見ていきます。

アクセス数が伸びたのは嬉しいですが、スキの数が伸びていません。SNSからしかリーチしてないので、noteユーザが見ていない可能性が高いかもしれません。そもそも記事の質が低いのでは?という疑問には、今は量を増やす時期なので対策は打ちません。

収益については、いきなり伸びるとは思っていないので、一旦目をつぶります。でもモチベーションになるので、投げ銭してくれたら喜びます。ガンガン投資してください。

というわけで、来週1週間はnoteユーザに見てもらうことを意識して記事を書いてみようと思います。具体的な作戦は下記2点です。もっとあるような気もしますが、あんまり多いと難しいので一旦これだけでいきます。

・他の人のnoteを見て回り関心が近い人をフォローする、記事にスキをする
・「noteの始め方」に忠実な記事を書く

また単純に露出回数を増やすため、Twitterで定期的に1〜3本ほど過去noteをつぶやこうと思っています。Twitterのフォロワー獲得も急務ですね。まずはちゃんと運営します。


コンテンツの振返り
今週は色々と雰囲気の違う記事を書きました。

毎日noteキャンペーン振り返り(5日目)(100 view、0スキ)

組織社会化されたワタシ VS ワタシが消費する組織(109 view、4スキ)

毎日書き続けることだけが、成果なのだ (78 view、2スキ)

ゲーム好きなおじさんたちを愛をこめて紹介する(75 view、2スキ)

苦しみは吐露するところから〜「マンチェスター・バイ・ザ・シー」(9本目/ネタバレ有)(71view、0スキ)

線表でブログ運営計画を立ててみた〜18冊目「チームの仕事を間に合わせる技術」(69 view、5スキ)

『note 技術ブログ』で呟いている人一斉フォローしてみた (56 view、4スキ)

こうして並べてみると、「組織社会化されたワタシ VS ワタシが消費する組織」が一番成績がいいですね。ネタとしては1ヶ月ほど前から考えていたものだったので、質が高かったのかもしれません。

また今週は「◯◯してみた」シリーズを2本書きました。どちらも他記事と比べてスキ数が若干多い気がします。片方はビジネス書の実践報告、もう片方は技術ブログで、どちらも時間は少しかかりますが、書きやすかったので今後も続けていきたいところです。


ルールの見直し
最後に最初にたてたルールを見直していきます。
1.一本の記事に30分以上はかけない
⇒これもう無理ですね。「◯◯してみた」とかになってくると、実際にやってる時間だけで30分は楽々こえていきます。計測は続けて、効率化を測りたいところです。

2.毎日更新する。ただし、3日続けられたら1日有給を取得できる
⇒1ヶ月は有給取得無しで、毎日更新の予定です。今のところクリア!

3.テーマを固定した
⇒これ早くも挫折しました。色々試すうえでは、指標程度に考えておいたほうがやりやすそうです。ただしあんまりざっくばらんに書いていると、軸がぶれてしまうので、「本・映画」「教育」「マーケティング」「技術系・プログラミング」で基本的に縛りを付けます。

4.必ず100円の投げ銭方式にする
⇒これはたまにお金もらえて嬉しいですね。サポート待ってます。

5.TwitterとFacebookでは絶対シェアする
⇒毎回やってますが、今日Twitterのアナリティクスを見た感じだと効果は薄そうです。リツイートしてもらえるようなコンテンツを作る必要があります。シェアの方法も考えたほうが良さそうです。

というわけで、改めてルールをたてます。
1.毎回の記事は作業時間込みで計測をする
2.毎日更新を欠かさない
3.テーマは自由記述とする(但し、「本・映画」「教育」「マーケティング」「技術系・プログラミング」に限る)
4.必ず100円の投げ銭方式にする
5.TwitterとFacebookでは宣伝文とともにシェアする

こんなところでしょうか。では来週も頑張っていきましょう。


蛇足
ここからは完全に蛇足です。
まず名前を変えました。本名でいいやと思い進めていたのですが、技術ブログを書くに辺り、過去ブログを参照するため、「駆け出し眼鏡」で統一することにしました。

またブクログとFilmarksを始めました。書評記事や映画レビューはこれからも書いていくつもりですが、本100冊と映画50本のため、逐一こちらは更新していく予定なので、ご興味ありましたら確認してみてください。
ブクログ:[https://booklog.jp/users/taikomegane]
Filmarks:[https://filmarks.com/users/taikomegane]

(56:00)

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?