見出し画像

#入社エントリ Corporate @hangai

はじめまして。私はhangaiと申します。2023年4月から、tailorに所属しています。当社は多くの社員がエンジニアのバックグラウンドを持っていますが、私はコーポレート職種です。新たな視点からtailorについて発信していければと思っています。

簡単な自己紹介

私の専門は経理で、これまでのキャリアの大部分を経理業務に従事してきました。しばらくは通常の経理として計算書類作成や、システム導入、BPOなどをやってきましたが、直近1、2年間は、BIツールを使ってクエリを書き、ダッシュボードを作成する役割を担っていました。
これは会計から離れているようにも見えますが、管理会計の一環としてクエリを書くということも手段の一つと思っていました。また、そこで得た知見から新しい商流で事業側として売上を生み出すことも挑戦していました。これは完全に会計から離れていますね。
色々な経験を積んできましたが、私の一貫して、数字と向き合い、情報を整理し、流れをスムーズにすることにこだわりを持ってきました。

テイラーとの出会いとERPについての所感

tailorとの出会いは、CTOと前職で一緒に働いていたことがきっかけです。CTOが次に起業する分野がERPであると知り、興味を持っていました。ERPは私のような職種の人が扱うプロダクトで、自然と関心が湧きました。当時、ERPについて2つの印象を持っていました。

1つ目は、各社はERPの能力を本当に使い切れるのかという疑問です。本来複数管理分野を横断して使われることが意図されているERPですが、実は労務と会計が別々のシステムで管理されているなど、思いがけない運用となっていることが多く、かつ、ボタンがとにかく多くて複雑で操作者はERPの真価を発揮することが難しいと感じていました。

2つ目は、カテゴリーキラー的なSaaSが近年の管理業務を効率化しましたが、それを生かした業務設計がかえって意図しない仕事を産んでおり、それを解決する役割がERPにあるのではないかという考えです。各SaaS間でデータのやり取りが必要になりますが、それがCSV形式で行われることが多く、手間がかかっていると感じていました。私はSaaS_AからSaaS_Bにデータを流す時に、関数を組んだスプレッドシートでA形式からB形式に一瞬で成形するといった、いわば一発芸でこの数年は食い繋いでいました。作り上げた時の達成感はあるのですが、何してるんだろ?と思うこともあり、ここもエンジニアの関心範囲になってくれたらいいのになと思っていました。

この問題意識を持ちながら、tailorのheadlessなアプローチとAPI連携が、個社の基幹システムを構築しやすくするんだろうなと考えていました。そんな折、偶然にもよく行くビール屋でCTOと再会し、話をするうちに経理の業務委託から関わっていって、しまいには入社することになりました。

面接で印象に残ったこと

面接で印象に残ったのは、私のやってきたような仕事がAIに置き換わる可能性があると言われたことでした。私は先述のCSVデータの変換や、ど根性クエリの作成で食いつないでいましたが、そのような仕事がAIによって奪われると言われても、いまいちピンときませんでした。AIによって仕事を奪われる論って、もうコンテンツとして古いなって思っていたくらいでした。今だからここに書けますが、当時面接内で言ってる技術的な会話があまりわからなくて、プロンプトエンジニアリングがどうこうとか言っている時も、コマンドプロンプトで何かやるのかな?と勘違いして合わせて「そうですよね〜」と空笑いしていました。

面接後に実際にchat GPTで何かやってみせると、いろいろなことが本当にできてしまう。これからはIT化の時代だから、私は会計基準や法律理解に強みを置くのでなく、システムに強くなろうと思ってキャリアを歩んできましたが、その判断は稼ぎを継続的に得るという面からは誤っていて、狙いとは逆にAIに代替されやすいものに能力値を振ってしまったんだと思い知らされたわけです。

モニターに向かいながら、私の職務がそうなる見込みが高いのは分かったが、「それでは、あなた方の仕事は奪われないんですか?」と思いながらも、技術に強く順応できる人々の近くに身を置いておいた方が、大変そうではあれど色々と吸収できるだろうし、こういうプランで走ってしまったのだから、システム化・合理化をやり切ったほうが自分のためになるだろうなと思ったのが素直な転職動機です。

入ってみてからは、ほんと地味で大事なことしかやってないので割愛させてください。

これからすること

これからは、自社のコーポレート業務をtailorを用いながら合理化し、新世代のベストプラクティスを実現したいなと考えています。

ゴリゴリ合理化したい人、一緒に働きましょう!


テイラーでは、エンジニア、デザイナー、プロダクトマネージャー、事業開発、コーポレート系などすべてのポジションで採用を行っております。転職意向のある方は採用チームへのコンタクトを、情報だけフォローしておきたいという方はTwitterPodcastNoteのフォローをよろしくお願いいたします。

■ 技術スタック
言語、ライブラリー:TypeScript, React, apollojs, Go, gqlgen, ent,Gorm, GraphQL, gRPC
インフラ:Google Cloud Platform, Amazon Web Service
データベース:PostgreSQL(Cloud SQL/RDS), Cloud Spanner
オーケストレーション:Cloud Run
CI:GitHub Actions
コード管理:GitHub
ミドルウェア:Cloud Pub/Sub, NGINX, Cloud Functions, Cloud Tasks, AWS Lambda, Google Identity Platform
監視:Sentry, PagerDuty
環境構築関連:Docker, Docker Compose, Terraform


この記事が参加している募集

入社エントリ