見出し画像

京大院試過去問

・過去問を通じた問題演習の方針

過去問の中から解けると思った問題から順に演習を始めていきますので、問題を解く順番などはぐちゃぐちゃになるかと思います。途中で習っていないところが出たら、その部分を調べてノートアプリに逐次まとめていき、そのスクショなどを投稿していく予定です。
それでは参りましょーー!(^o^ ∋ )卍ドゥルルル

京都大学 平成17年 数学 第一問
(機械工学・機械物理工学・精密工学専攻)

補足情報

双曲線関数及び三角関数の表示はよく使うので覚えておくとよい。
(導いてみると楽しいですよ!!時間があろうとなかろうと、やってみよう!!)

・ラグランジュの未定乗数法の確認
「g(x,y)=0のもとで、f(x,y)を最大化、最小化したい」
という等式制約付きの問題を扱う際に、
   L(x,y,λ)=f(x,y) - λg(x,y)
   とおくと、
  (α,β)が極値を与えるならば、(α,β)は
  ・∂L/∂x=∂L/∂y=∂L/∂λ=0 の解
    または
  ・(∂g/∂x=∂g/∂y=0 の解)

このうち、前半の連立方程式が重要である。(後半の条件は例外的に存在するものである。)

感想

1-1
特別難しい内容も無く、淡々と計算を進めるという印象です。双曲線関数の表し方に注意して、式を簡潔に表す必要がある。
1-2はラグランジュの未定乗数法を利用すればいいだろうと思いつけば終了ですかね。

こんな感じで、1回生の冬時期から解ける院試の問題は意外と見つかります。ワクワクしますね!!(・:゚д゚:・)ハァハァ
先取りが多少必要ですが、習ってないものはその都度調べて自分のものにしていくのが、自分の勉強方針です。(時間はかかりますが、覚えるとなかなか忘れなくなります)

終わりに

今回は一問だけ解いてアップしましたが、今後は時間があった分だけ、投稿する問題数を増やします。自分で後で見返す用ですが、勉強に使っていただいても結構ですよ!


最後まで読んでいただきありがとうございました!!次回以降もお楽しみにしてくださいね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?