オープンなフリーランスエンジニア互助会をつくりました!

はじめまして。フリーランスエンジニアをしております、明石といいます。
この度、無料参加のフリーランスエンジニア互助会をつくりましたので告知のため書かせていただきました。


自己紹介

2年半の会社員経験の後、3年間フリーランス経験をしています。現在は4年目で、rails/vue/aws/firebaseまわりの技術領域で活動しています。
https://twitter.com/taiyop
https://www.taiyop.com/

なぜつくったのか?

きっかけはIT法務互助会に参加したことです。IT法務互助会とは「良いウェブサービスを支える「利用規約」の作り方」の本の著者の人であるkataxさんが立ち上げたコミュニティで、一人法務だと相談できない辛さを解決したいことからつくったコミュ二ティです。

IT法務互助会はまだ設立されて2ヶ月ほどですが、名だたる企業の法務担当も集まり、すでに参加人数100名超えを達成しています。勉強になる相談や知見共有がされるため、一人フリーランスで法務も自分でせざるを得ない自分にとっても、とても嬉しいコミュニティだと感じています。

一人で悩みを抱え、相談できない辛さ。これはフリーランスエンジニアでも同じだと思います。フリーランスエンジニアもPR、営業方法、交渉、契約、会計仕訳までを基本は全部一人で行う必要があります。

開発することは経験とノウハウがあっても、それ以外は初めてのことばかりで悩みと苦労を強いられます。また、フリーランス2年目、3年目になると数年以上先の将来を見据えた別の悩みもでてきます。

互助会はフリーランスエンジニアにとっても価値がある、そう考えてこのコミュニティをつくることにしました。

なぜつくったのか(その2)

もう一つの理由は、広くオープンに繋がれるコミュ二ティが欲しいと感じたためです。フリーランスエンジニアの横のつながりはクローズドではあるけれども、オープンなコミュニティはないなと感じています。
(一応、フリーランスのコミュニティはありますが、逆にこれは切り口が広すぎるため、悩みや知見に共感しづらそうと思っています。)

実際、すでにフリーランスエンジニアをされている方は個人的つながりで情報交換をしている人も多いかと思います。自分もそうで、個人的なフリーランス仲間はいますが、やはりクローズドです。

クローズドなコミュニティも、そこでしか話しづらいこともあるので必要ふですが、一方でもっとオープンに交流でき、もっと気軽に悩み相談や知見共有ができる場もあって良いと思っています。

参加資格

参加資格は「業務開発経験2年以上」としています。

こちらは会社員としての経験でも、フリーランスとしての経験でも、その合算でも問題ありません。

自分はこのコミュニティのペルソナを「エンジニア力のある人」にしたいと思っており、エンジニア力を武器にしている人がそれ以外の分野の悩みや苦労を減らす場にしたいと思っています。そこで少なくとも「業務開発経験が2年以上」を参加資格に設定しました。

※もちろん、業務経験がなくてもいきなりフリーランスエンジニアになれるすごい人材もいると思うので、イレギュラーで受け入れることは考えています。

交流方法

Slackで交流できます。以下のチャンネルが存在します。

1. フリーランスをする上で生産性を上げるための節税/利用ツール/営業方法などの知見共有
2. 新規開拓や単価、契約交渉の相談
3. フリーランス同士でのリコメンド案件の紹介
4. 個人開発サービスをしている人の横のつながりと情報交換/発信
5. 雑談

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございました。現在は個人twitterとfacebookで告知しただけですが、5月4日に告知して8名になっています。(追記:13名になりました。19.05.07)
(既に参加いただいた方、関心持っていただきありがとうございました。)

こちらを読んで興味を持っていただいた方、ぜひご参加ください!
皆さまのご参加をお待ちしております!

参加は以下のフォームからできます。 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?