見出し画像

TRPG制作日記(357) 国譲り

現在、TCG付TRPG、『太陽神の巫女-AmaterasuCard-』TRPGに登場するカードを制作しています。

前回、素戔嗚尊の子、大己貴神が葦原中国を平定しました。

今日は、天照大神陣営が、素戔嗚尊陣営から国を奪う話です。

アマテラスカード『

天稚彦[あめわかひこ]
攻撃力:130
効果:自分の戦闘前フェイズに相手妖怪一体を対象に発動できる。六面ダイスを一回振り3以上ならば、対象の妖怪を破壊する。2以下ならば、この妖怪を破壊する。
解説:天孫降臨のために高天原から使わされた弓使いの神。高皇産霊尊は瓊瓊杵尊を葦原中国の君主にしたいと次々と神を遣わしたが裏切られた。天稚彦に天鹿児弓と天羽羽矢を与えて遣わしたが、天稚彦も大己貴神の仲間になり下照姫と結婚した。確認のために名無雉を送ると、天稚彦は雉を射殺した。しかし、雉を射た矢は突き抜けて高皇産霊尊の足下に落ちて、高皇産霊尊に射返されて天稚彦は死んだ。

カード名:経津主神[ふつぬしのかみ]
攻撃力:150
効果:自分の戦闘前フェイズに発動できる。六面ダイスを一回振り4以上ならば、相手妖怪をすべて手札に戻す。また、この妖怪が相手妖怪に攻撃宣言した時に発動する。攻撃対象の妖怪の効果を無効にする。また、この妖怪が場に存在している場合に、相手は二体以上の妖怪を破壊する効果を発動できない。
解説:葦原中国を平定するために使わされた軍神。天稚彦の死後、武甕槌神と共に葦原中国に遣わされた。大己貴神に国譲りを強いて、大己貴神が隠れると逆らう地上の神々を次々と服従させた。また、高皇産霊尊は二人を通して、大己貴神のために出雲大社を建てることを約束した。

カード名:武甕槌神[たけみかづちのかみ]
攻撃力:150
効果:自分の戦闘前フェイズに発動できる。六面ダイスを一回振り4以上ならば、相手妖怪をすべて破壊する。また、この妖怪が相手妖怪を破壊した時に発動する。相手妖怪一体を選択して破壊する。また、この妖怪が場に存在している場合に、相手は二体以上の妖怪を破壊する効果を発動できない。
解説:葦原中国を平定するために使わされた雷神。天稚彦の死後、武甕槌神と共に葦原中国に遣わされた。最初、経津主神が葦原中国の平定に任命されたが、武甕槌神が不満を訴えたので二柱で降りた。地震を起こす鯰を御する存在として描かれており、神武東征でも天皇を助けている。

』アマテラスカード

高天原の長、高皇産霊尊は次々と神を地上に送り込みますが、すべて大己貴神に懐柔されてしまいます。

最後に遣わされるのが、経津主神と武甕槌神です。最強の神で、最近アニメになった『すずめの戸締まり』で有名になった要石の神ですね。

天皇が日本を支配しやすいように、逆らう神々を残らず服従させます。天孫降臨後は、自然災害などを御する神としても信仰されます。

天稚彦は思兼神が推した戦士なので、そこそこ強く、しかし高皇産霊尊に矢を返されて死亡するので、リスクのある効果にしました。

経津主神と武甕槌神は強力に。

雷神と風神にも見えるので、経津主神は風で吹き飛ばす効果を、武甕槌神は雷で焼き殺す効果を。

地震を防ぐ要石なので、「また、この妖怪が場に存在している場合に、相手は二体以上の妖怪を破壊する効果を発動できない。」を共通効果として設定しました。

経津主神と武甕槌神により、天孫、瓊瓊杵尊が地上に降りる準備が整いました。


今日は以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?