見出し画像

Googleアドセンス何回も落ちる人の特徴3選

こんにちは!ぼっちです。
X(旧Twitter)をたまに見ますが、何度もGoogleアドセンスに落ちている人を散見します。
「え、そんな何回も落ちるもの?」「いいね稼ぎじゃない?」などの感情で驚きながら見ています。(笑)
Googleアドセンスで何度も落ちる人の特徴について書いていきます。

そもそもGoogleアドセンスってなに?

Googleアドセンスは、自サイトにGoogleが選定する広告を貼り付け自動で流れる広告を閲覧されれば自サイト主に報酬が入ります。
広告の種類によっては、広告主が支払う金額が異なるので報酬も増減があるのが特徴です。

Googleアドセンスは、オンライン コンテンツから収益を得ることができるサイト運営者様向けのサービスです。コンテンツや訪問者に基づいて、関連する広告がサイトに表示されます。

Googleアドセンスヘルプ

Googleアドセンスで収益化するまでの流れは以下の通りです。

  1. 広告表示を有効化する

  2. 掲載料金の最も高い広告をサイトに表示する

  3. 収益を得る

ただ、このGoogleアドセンスは誰でも広告を貼れることはなく、審査を通して合格した人のみ広告を貼ることができます。

何度もGoogleアドセンスで不合格になる人の特徴

Googleアドセンスの審査基準は「広告を載せるのにふさわしいWebサイトかどうか?」です。
これらはGoogleをよく知る人ならよくわかると思いますが、情報網羅性のあるコラム、オリジナルティさが求められます。
無論、SEOに直結するものなので、SEO対策の知識を持っている人であれば容易にGoogleアドセンスを攻略できるでしょう。
では、SEOの観点も踏まえ個人的にGoogleアドセンスで不合格になる人の特徴を以下に述べていきます。

読者の悩みが改善できず競合のパクリのようなコラムを作っている

悩みを持って検索をする読者向けに作られていないコラムは、審査で落とされやすいでしょう。
そもそもメディアコンテンツは、多数のネットワークから得られた情報の集約といえます。
もちろん、インタビューや実際にアンケート調査をしているコラムは例外です。
情報収集が甘く、他サイトとほぼ同じようなコラムはGoogleに嫌われやすいですし、読者からの即離脱も考えられます。
Googleと読者に嫌われないコラム作成が必要といえますね。

文字数ばかりを気にしている

文字数に関してはブロガーのみならず、Webライターも気になる項目ではないでしょうか。
結論、文字数をそこまで考える必要がなく、重要なのは読者のためにどれだけ必要な情報が詰まっているかです。
特定の悩みを持つ読者に向けた有益な情報を書こうと思えば、必然的に文字数が増えて1000文字以上、いつの間にか5000文字になることでしょう。

操作性について何も考えていない

Googleアドセンスは、 Webサイトが読者にとって使いやすいかどうかも重視しています。
例えば、メニューやカテゴリーの位置が一般的ではなく、よくわからないところにあると読者は困惑し、コンテンツ内の回遊に繋がりません。
ユーザービリティといわれているものですが、コンテンツ内の操作性が低いと審査に落ちやすくなります。

Googleアドセンスに関する基本項目を、SEOの観点から書いてきましたが、どれもこれも読者のためを思った必要事項です。

なぜ、あなたはその記事を書くのか。
だれのお悩みを改善したいのか。
あなたの記事に時間をかけて見る価値があるのか。

「ただ稼ぎたい」が先行している人こそ、Googleアドセンスに落ちやすいと言えるかもしれませんね。

少々お話が長くなりそうなので今回はこの程度で終わります。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
次回もよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?