見出し画像

Tak & Chee Newsletter! Vol. 7

 いつもお祈りありがとうございます!

 春のシーズンは沢山の知人友人が我が家に来てくれて、その度に種まきや畑仕事などしてもらい感謝でした!また、義父の電気工事の仕事のお手伝いもわりとあって、あっという間に梅雨になってしまいました。

 畑を自分たちで始めたのは良いのですが、放置されていた畑はやはり一筋縄ではいかず、加えて仕事の合間になかなか時間もかけられずずっとバタバタしているわりには、どれも中途半端な感じでモヤモヤしているこの頃です。

ウェブサイトができました!

お祈りありがとうございます!


 ビジョン、ミッションステイトメント、コアバリューなど教会の骨組みを言語化してウェブサイトに載せました。(https://achurchjapan.wixsite.com/achurch)

集まる場所や時間はこれから載せる予定です。

 現在、細かい言葉の表現などをチェックしてもらっている所なので、更に明確で分かりやすくなっていく予定です。また、英語の翻訳作業も進行中です。
これを軸にして、SNSのアカウントも作成して少しずつ新しい教会の存在を知ってもらおうと思っています。

Facebook: https://www.facebook.com/Aquila.Church.Japan
Instagram: https://instagram.com/aquila_church_japan?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

興味ある方はぜひご覧ください!

たくさんの訪問

 本当に嬉しいことにたくさんの人が、私たちの事に興味を持ってわざわざ遠くから訪問しに来てくれています!(これを書いている今も我が家に一人来てくれています。笑)
この2ヶ月くらいの間に既に50人以上の人が来てくれました。

皆さんそれぞれの動機で来てくれるんですが、誰か来るたびに私たちは励まされています。

 すごく嬉しいのは、遠くから来てくれた友達がこっちの友達と友達になってくれて、すごく自然な話しの流れの中で賛美や証しが伝わって行く事です。「あれ?ミッショントリップに来てくれているのかな?」と思う時もあるくらい。笑

 我が家を「天倉(あくら)ハウス」と呼んでいるんですが、さらに用いられたら嬉しいなあと思っています。

テキサスチームがやってくる

 ついにテキサスのチームが7/15~24来てくれます!
どんな事が起こるかワクワクしています!



 こちらの友達を招いて食事をしたり、一緒にマルシェでカフェ出店をしたり、友達の畑を手伝いに行ったり、そうして、時間を過ごす中で福音が伝えられ、愛を体験して、救われる人が起こされるように祈っています。

 特に7/22の土曜日は関わっている信州コミュニティチャーチの建物を借して頂けるので、素敵なカフェスペースを使わしてもらって、教会と地域の人の架け橋にもなりたいと思っています。信州コミュニティチャーチのロブ牧師をはじめ教会の皆さんに感謝です!

 ウェブサイトにも書きましたが、地域教会と良い信頼と協力の関係の中でミニストリーが進められていく事に価値を置いていきたいので、今回のテキサスのSozo Churchと信州コミュニティチャーチの協力と助けの中で、まだカタチにはなっていない私たち天倉チャーチが一緒にミニストリーが出来る事は本当に嬉しいです!

お祈りください

  • 7月のテキサスチームの必要が満たされ、その働きが祝福されるように

  • 救われる魂がおこさらるように

  • 私たちの必要も満たされていくように

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?